• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

城南島海浜公園に行って来ましたムード

城南島海浜公園に行って来ました 出発は15時になりましたが、キャンプ場、スケボー広場、ドッグランがあるという城南島海浜公園まで行ってきました。  所在地

この公園、飛行機飛行機離着陸間近で見られることで有名です。

初めて行った本日は、公園の方向に向かって離陸する飛行機飛行機を見ることになりました。



こんな感じで離陸してきます。

ここのは、飛行機飛行機の音にも平然としています。(手前)

























飛行機飛行機
















東京湾に面しており、飛行機飛行機だけでなく船も見ることができます。
やはり、コンテナ船が多いようです。












都合により、公園に到着したのが夕方でしたので、横から飛行機飛行機を撮ろうとすると逆光になりました。次は午前中に来てみたいものです。

ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2009/01/04 21:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年1月4日 21:58
月と飛行機
素敵な組み合わせですね

TMKさんの写真を見る度に新しいカメラが欲しくなります。
コメントへの返答
2009年1月4日 23:19
月が出てましたので、コラボしてもらいました。離陸角度の都合で、中型機しかコラボできません。

この場所、コンデジでもこのくらい大きく飛行機写せますうれしい顔
2009年1月4日 23:44
成田で間近で離着陸する飛行機を見た事がありますが、真下から見上げた事はありません。一度見てみたいです。
夕日の赤っぽい光が良い雰囲気を感じさせますね。
コメントへの返答
2009年1月5日 0:23
成田には、飛行機を見る丘がありましたね。確かPDQMで行きました。
真下から見るのも迫力はあるのですが、飛行機の機種や航空会社がその時点では確認できないというところがマイナスポイントです(笑)
後で所在地を追加します。
2009年1月5日 7:29
上手く撮れてますねぴかぴか(新しい)迫力が伝わりますぴかぴか(新しい)

私もTMKさんのブログをみると、カメラが欲しくなります(^O^)(笑)
コンデジも使いこなせてませんが・・・σ(^^;(笑

次回の撮影も楽しみにしていますo(^-^)o
コメントへの返答
2009年1月5日 23:11
何枚も撮った挙げ句ですよ(笑)、ありがとうございます。

今回、回りの方々は、デジイチそれも特大望遠レンズ付きで撮されていましたが、私はバカチョンのデジイチでした冷や汗冷や汗

は~い、次回も頑張りますうれしい顔
2009年1月5日 8:07
長い間ここに行っていませんが、飛行機見るのって楽しいですね。
しかもかなり近くで離陸が見られる^^

すごく良く撮れていますね。

昨日は出先から横羽線で帰ってきたので、ワタシもちょっとだけ飛行機見えましたよ♪
コメントへの返答
2009年1月5日 23:18
私は、初めて行きました。
若い頃だったら、オートキャンプと飛行機で一石二鳥だったでしょうに・・・

>すごく良く撮れていますね。
なかなか難しいと思いました。ありがとうございますうれしい顔

デリカだと視点が高いので、色々見られて良いですね。
2009年1月5日 11:38
城南島!!昔よく行っていましたー。
夕焼けもきれいですよね。
あんなにうるさいのに、バーベキューする人は
居るのだろうか、と思ったりしました。
夜景も見たいのですが、
確か夜になると封鎖されてしまうのですよねー。
久しぶりに行ってみたくなりました☆彡
コメントへの返答
2009年1月6日 20:05
そうでしたか、くにぴょんさんは良いポイントを押さえてらっしゃいますね。
初めて訪れましたが、夕焼け晴れがきれいだったのは意外でした。

そして・・・夕刻、あの炭火によるBBQの匂いがしてきて、お腹がグーでしたので、夜景を待たずに帰宅しました。
人口浜、スケボー場は17時まで、そして駐車場は21時までです。→ 今度、是非どうぞexclamation
2009年1月9日 13:33
薄暗くなるとコンデジではブレブレです
やっぱり、デジイチの底地からなんですかねぇ~
買ったらはまりそう(汗)
コメントへの返答
2009年1月10日 1:28
コンデジでも三脚つけたらバッチリですよ。むしろ、デジイチだと重く大きいだけに扱いが難しいですよ。
と言いつつ、デイイチ欲しいです(笑)

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation