• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月22日

お待たせしました・・・先日の富士山富士山

お待たせしました・・・先日の富士山 先日の広島出張時、往路の飛行機飛行機から撮った富士山富士山です。

天気が良くないとの予報でしたので、危うくカメラを忘れかけていましたが、フト気付いてカバンに忍ばせたのが良かったですうれしい顔

クリックで拡大






最初は、羽田から離陸後、相模湖辺りまで来て、ようやく電波を発信しない電子機器の使用決定になってスグの写真です。
真ん中が相模川、右下に宮が瀬湖が見えますexclamationお判りでしょうか?

























続いては、道志川沿いに西進後、山中湖と富士山富士山のコラボ、というより富士山富士山の周りの忍野鳴沢辺りも一緒に撮ってみました。なお、左奥に伊豆大島も見えています。

























そして、富士山富士山そのもの。一番きれいなところです。


























最後は、遠くに伊豆半島、そして青い空をいれてみました。


























で、スグに南アルプス山系に到達、後は延々と雲だけの世界に・・・

























広島への往路、私はラッキーでした。
お陰様で、自分の腕が悪い分は仕方ないとして・・・撮ろうと思っていた雰囲気は一応撮れたので満足です。


関西方面行き(この時です)と違って、高いところを飛ぶので富士山富士山の見え方も良いですが、航路が富士山富士山の北側ですので逆光になっています。難しいですね。

ブログ一覧 | 出張関連 | 日記
Posted at 2009/01/22 01:40:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年1月22日 3:37
いい天気でしたね。綺麗に撮れています!
コメントへの返答
2009年1月24日 1:02
こんばんはるんるん遅くなりました。

予想以上にお天気晴れで、カメラも忘れないで・・・良かったです。
2009年1月22日 5:42
おはようございます。

景色が綺麗ですね。

富士山なんかはっきりと映っているし、お天気にも恵まれましたね♪

写真が綺麗です。
コメントへの返答
2009年1月24日 1:01
こんばんはるんるん遅くなりました。

富士山の北側、それも関西便よりも高々度で見られたので、良かったです。

何よりも、富士山富士山周辺だけでもお天気晴れだったので良かったです。
お陰様で、綺麗に撮れましたうれしい顔
2009年1月22日 8:22
富士山とってもよく撮れていますね^^
綺麗ですね~♪
ワタシはまだ一度もこんな綺麗な富士山を飛行機から見たことがありません。

冬の富士山は本当に美しいですね^^

コメントへの返答
2009年1月24日 1:05
こんばんはるんるん遅くなりました。

お天気晴れにも恵まれたお陰で、綺麗に富士山富士山が撮れましたうれしい顔

過去に、このような富士山富士山を見たことはありますが、写真を撮ったのは・・・前回と今回の2回だけです。コンデジだから持参する気にもなるのですよね(笑)
良い時代になりましたうれしい顔
2009年1月22日 10:33
角度によっては富士山って意外と尖って見えます

それと翼が遠くに見えますね
時々窓から顔を出す人が・・・・・・出ません
コメントへの返答
2009年1月24日 1:12
こんばんはるんるん遅くなりました。
裾野まで見えていますから、火口部分は意外と小さく見えますね。従って、尖ってみえるのでしょうかね??

ついつい、昔の列車感覚で、顔を出すお方はいらっしゃるかも・・・なわけないですねひらめき
2009年1月22日 12:25
先週、家内が熱海に行ってきまして、富士山の雪が少ないと言っていました。
積雪はかなり上方に留まっていますね。
少ない気がしますが毎年こんなものですか。
地球温暖化?

最後写真の羽根の日の丸は、映画ではグラマンやB29と交戦直前の感じ。
64,5年前なら日本防衛に命を賭け、いつ現れるかと緊張感たっぷりの場面です。
シリアスな画像を狙ったの?
コメントへの返答
2009年1月24日 1:13
こんばんはるんるん遅くなりました。
な~んだ、こちらにお見えだったのですか、連絡ありませんでしたけど・・・(笑)

確かに奥様が関東にお住いの頃は・・・アバウトですが・・・もっと雪が多かったかも知れませんね。
私がスキースキーしていた頃に比べると、一般的に積雪量は減ったと思いますよ。温暖化のせいでしょうね。

別にシリアスな画像を意図したわけではありません。
迎撃機のパイロットは、こんな景色を見ながら戦っていたのですねぇ・・・お気の毒ですよ、全く。
2009年1月22日 17:10
上から見る富士山も、いいですね。高所ダメなんで、写真で楽しめました。
コメントへの返答
2009年1月24日 1:15
こんばんはるんるん遅くなりました。

私も高所はダメなほうです。この頃、出張が多く身体にも堪えるので、仕方なく新幹線新幹線から飛行機飛行機に換えているのです。
2009年1月22日 21:07
こんなにはっきり写るもんなんですね^^


いや~どれも綺麗ですね、自分的に下から2番目の伊豆半島と富士コラボが絶妙ですね。

コメントへの返答
2009年1月24日 1:27
こんばんはるんるん遅くなりました。

飛行機のプラスティック製窓ガラスを通して撮ったにしては、はっきり写っていますね。

>下から2番目の伊豆半島と富士コラボ
チョット気に入らないところはありますが、載せちゃいましたうれしい顔
2009年1月22日 21:28
関西人は、富士山と東京タワーを見たがります って私だけかな?(笑)
いつも富士山がライトアップされないかなー(絶対無理ですが(笑))って思っています。

飛行機(乗った回数が両手で余りますが・・・)からは、山口の帰りに見た事があります。本当に感激しました。
それをキッカケに窓際の女性と話が出来たので余計に印象が深いのかも(笑)
コメントへの返答
2009年1月24日 1:27
こんばんはるんるん遅くなりました。
我が家では、私以外の3人は関西人ですが、富士山富士山に対して淡泊です。
富士さん、飴ちゃん、コープさん、藤さん・・・のノリですようれしい顔
富士山富士山撮ると、私だけ浮いてしまいます涙

富士山富士山と女性exclamation
私はタコマ富士(レーニア山)と女性の・・・楽しい想い出があります。(↓)
http://minkara.carview.co.jp/userid/219639/blog/3371232/
2009年1月22日 23:54
宮が瀬ですね!!私の家も映ってますー。
この写真を見ると、なぜか富士山の南側に雪が多いような。。
降った直後なのですかね。
地上(!)から見ていると、山梨側の方が、普段は雪が多いですよね。
自然って不思議です。
コメントへの返答
2009年1月24日 1:27
こんばんはるんるん遅くなりました。

>私の家も映ってます
でしょexclamation&question
前回、飛行機飛行機からの写真で、一応、我が家を入れて撮ったのですが、貴女からのコメントが印象的でしたので、貴女のお家(と思われるエリア)を撮ってみました(笑)

この写真を撮ったタイミングでは、確かに南側の方が多いように見えますね。でも、南と言うよりも東かもしれないです・・・
2009年1月23日 10:52
素晴らしいですね!
ちょっと感動しながら、拝見しました(*^-^*)

写真に写っているのは、宝永火口かと思いましたが、違うようですね。
宝永火口は、前回の写真にはっきり写ってますね^^

コメントへの返答
2009年1月24日 1:30
こんばんはるんるん遅くなりました。

お陰様で、冬の富士山富士山らしい写真を撮ることが出来ました。

宝永山は、今回の写真では9時30分の方向ですから、写真からは判読できないと思います。
前回と今回では、行き先&飛行距離が違いますので、航路も異なったものでした。
2009年1月23日 18:07
いつも東京帰りは夜なので富士山は見えないんですが、こんな風に見えるんですね♪
できれば堪能してみたいです!!
コメントへの返答
2009年1月24日 1:31
こんばんはるんるん遅くなりました。

夜の下りは、つまんないですよね。
下りと言わず、全てがつまんないです冷や汗

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation