• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

バイクの展示会@赤レンガ倉庫

バイクの展示会@赤レンガ倉庫 いつものメタボ対策散歩で出向いた赤レンガ倉庫において、バイクの展示会が開催されていました。

バイクの知識は皆無に近い私が熱心に写真を撮っていると、各ショップのお兄さんがたがバイクを紹介してくれました。

クリックで拡大

ハーレーのエンジンですね。このくらいは判りますうれしい顔



ここにあるハーレーカスタム化されている(燃料タンクのことだと思いますが)ということでしたので、タンクを少し撮ってみました。

まずは青。
アオタンとも言うのでしょうか・・・
























続いて黄色。

























ハーレー全体の雰囲気は、こんな感じです。



















ドゥカティも沢山展示されていました。

単色でもカラフルです。


















ドゥカティを撮っていると、これが良い・・・是非撮ってと、ショップの方から言われたバイクです。

ドゥカティ 1098S


ショックとブレーキも凄い・・・



















ショックはOHRLINS、ブレーキはBrenbo
















最後に、ハーレーの中でも超大きいこいつ。まるでクルマのようでした。


















散歩して昼までに帰宅する予定でしたが・・・30分以上オーバーしました。

今日は良いお天気晴れで、汗も沢山かきました。明日は、崩れる見込みのようです。


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2009/06/20 14:14:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

飛鳥III
ハルアさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2009年6月20日 17:34
元ライダーです。(^^;;;

BMWのフラットツインは所有したことがありますが、ハーレーは所有したことがありません。ただ、レンタルバイクで少し走ったことがあり、憧れだったBMWよりも楽しいマシンだったので、少しビックリしました。

DUCATIはPASO(パゾ)というモデルに少し試乗したことがありますが、あれも楽しいマシンでしたね。

ブレンボのブレーキはBMWに標準装備でしたが、オートバイにとっては正に理想のブレーキという感じでした。
コメントへの返答
2009年6月20日 22:39
専門家の方からのコメント、感謝ですうれしい顔

滑らかな音色のBMWよりも、ドドドッっという音のハーレーの方が、楽しいマシンだと感じられたいうところが、バイクの奥深さなのでしょうね。

やはりクルマと同様、バイクにも試乗があるのですね・・・当然ですかexclamation&question

ブレンボのブレーキの感触、クルマでも経験がありません冷や汗
頼れるブレーキexclamationっていうのでしょうかね。
2009年6月20日 17:40
どうも、こんにちは。
お久しぶりです。

バイクには無知ですwwwwwwwwww
が、オーリンズとブレンボと聞いて
「豪華過ぎる組み合わせ」と驚愕しました!
コメントへの返答
2009年6月20日 22:40
こんばんはるんるん

あらら、私と同類exclamation×2の方がいらっしゃいましたうれしい顔うれしい顔

>オーリンズとブレンボと聞いて
「豪華過ぎる組み合わせ」と驚愕
でしょう?
何とも凄いものです。
2009年6月20日 18:35
こんにちわ

これほど熱心に写真を撮られたら担当者からダイレクトメールが来るのでは?
もっともTMKさんが名刺を渡された場合のみですが・・
コメントへの返答
2009年6月20日 22:43
こんばんはるんるん

いやいや、ショップの方にもバイクはやっていない、と明言してありますので、DMも来ないでしょう(笑)
それでも、このバイクが良いですよ、と連れて行かれたのが1098Sでした。
2009年6月20日 18:47
ハーレーに興味はないのですが、ドカはいいですねぇ。休日出勤してプリウスの部品、12000個も作ってる場合じゃなかったなぁ。
コメントへの返答
2009年6月20日 22:44
なるほど、「ドカ」って言うんですねexclamation&question
岸根に専門店があるのを知っていたくらいで、ジッとみたのは今回が初めてでした(笑)
明日までですので、是非どうぞexclamation
2009年6月20日 20:22
こんばんわ。

今日は暑かったですね。

ハーレーもいいけど、ドゥカティも捨てがたい。

でもやはり、自分の愛車が一番です。

スピードは遅いけど・・・。

コメントへの返答
2009年6月20日 22:48
こんばんはるんるん

あの暑さの昼前に、メタボ対策で歩いていました(笑)
他にも、パシフィコでYAMAHA(楽器)が鍵盤楽器の展示会をやっていて、こちらにも引っかかっていましたけど・・

愛機はKawasakiでしたね。
Kawasakiは遅いのですか???
2009年6月20日 21:35
写真だと特に赤レンガと原色やピカピカのバイクは似合いますね。
コメントへの返答
2009年6月20日 22:50
直射日光が明るくて、撮った写真を確認しづらかったので判りませんでしたが、赤レンガをもっとボカしたつもりでした冷や汗冷や汗冷や汗
2009年6月20日 23:30
(*´・ω・)ノこんばんわぁ

暑い中、お散歩お疲れ様です。赤レンガって凄く興味がアリアリ
何ですが、まだ一度も行った事がありません。というか、前回行って・・・
駐車場に入れなかったから、諦めたんですが。

私もバイクに関しては、まったく皆無でごじゃります。

ところで、赤レンガって 中どんな感じなんですか?
コメントへの返答
2009年6月21日 1:10
こんばんはるんるん

赤レンガ倉庫の駐車場は結構混んでいます。周辺にも駐車場がありますが、現在、開国博Y150をやっていて近いところはイベント会場になっていますので、どうしても少し離れた所になってしまいます。大桟橋などは良さそうです。

赤レンガ倉庫の中は、飲食店やショップがありますが、私は外でやっているイベント専門で、中は余り利用したことはありませんです冷や汗

2009年6月20日 23:45
バイクは50ccまでしか乗れません(汗)
赤レンガっていろいろイベントしているんですね~
楽しそう!!
コメントへの返答
2009年6月21日 1:14
はい、私も同様、普通免許で乗れる原チャまでです冷や汗

来週(27日)は仏車のイベントがあるらしいです。
2009年6月21日 8:09
おはようございます♪

赤煉瓦倉庫にバイクが似合います!

沢山の写真ありがとうございます♪
コメントへの返答
2009年6月21日 10:13
おはようございまするんるん

そうですね、この広場は色んなイベントが開催されますが、バイクや車が似合います。

お天気晴れで写真が撮れて良かったですうれしい顔
2009年6月21日 9:12
おはようございます。

いつもの散策コースに赤レンガ倉庫があるのは羨ましいです。色々なイベントが開催されていますから、散策も楽しみですね。
残念ながらバイクは詳しくないのですが、きれいに磨き上げられたバイクは芸術的ですね。
コメントへの返答
2009年6月21日 10:32
おはようございまするんるん

>散策コースに赤レンガ倉庫がある
お陰様で、メタボ対策の運動が珍しく続いています(笑)

メッキや美しいペインティングがバイクをひきたてていますよね。見るだけで楽しかったですうれしい顔
2009年6月21日 9:35
晴天の露天のようですね。
暑くなかったの?
もし、雨天ならテント展示になったのでしょうか。
コメントへの返答
2009年6月21日 10:34
昨日は、雲は若干あったものの晴れて晴れいて、陽射しも強くて焼けました。暑かったですよ。

今日は朝から雨雨が降っています。
先ほどからライブカメラで様子を見ようとしているのですが、調子悪そうで確認できません。テントでしょうかね・・

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation