• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

豪華客船が4隻も・・・in横浜

豪華客船が4隻も・・・in横浜 いやぁ、昨日に引き続き船船ネタです冷や汗

今日は、初寄港のザ・ワールドが話題の中心ですが、昨日の飛鳥Ⅱぱしふぃっくびいなす、そしてにっぽん丸と4隻が横浜揃いますうれしい顔

クリックで拡大
こちらは、臨港線プロムナードから象の鼻を通して見た大桟橋です。




朝、起きていたら大黒埠頭に見に行ってみよう、くらいのノリだったのですが、起きたのが微妙な時刻の7時半でした。ザ・ワールド寄港時刻は8時半の予定です。

昨夕は15分くらいで余裕で大黒埠頭まで行けたたので、取り敢えず出かけました・・・・
exclamation・・・第一京浜で遅い車に邪魔されたこともあって、遅くなりました。遅刻ですexclamation大黒大橋を渡っている時にザ・ワールドがベイブリッジをくぐるのを見てしまいました涙涙

ということで、ベイブリッジ通過後のこの写真です冷や汗冷や汗


















みなとみらい方向へ向かいつつある写真を、もう1枚。




















10時に飛鳥Ⅱが帰港し、あとは13時半にぱしふぃっくびいなすが、14時ににっぽん丸が入りますので、メタボ対策ウォーキングは昼からすることにしました。

さて、13時15分頃、ぱしふぃっくびいなすがやってきました。
飛鳥Ⅱザ・ワールド大桟橋に入っていますので、今日は新港埠頭に接岸です。
      こちらがぱしふぃっくびいなす














その時、次のにっぽん丸ベイブリッジをくぐっていました。
                              こちらがにっぽん丸















メタボ対策ウォーキング@臨港パークで見かけた親子連れとぱしふぃっくびいなす

この子、シャボン玉を一心に吹いていました。














臨港パークからパシフィコへ上がる階段からの景色です。

豪華客船の煙突が4つ・・・右から、

赤煙突:にっぽん丸
横縞煙突:飛鳥Ⅱ
黒の高射砲みたいな煙突:ザ・ワールド
Vの字模様:ぱしふぃっくびいなす

です。







象の鼻パークからです。

もう、ぱしふぃっくびいなすは見えません。

  クリックで拡大















こちらは、山下公園からです。

手前がにっぽん丸、その右がザ・ワールド・・・分譲マンションタイプだそうですうれしい顔














連休最後の横浜は、ミナトも豪華客船4隻で賑わっていましたが、街ももの凄い人出で賑わっていました。


ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2009/09/23 21:48:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 22:59
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

やはり どこも人がたくさんですね。

私は昨日の夜中・・・大黒におりました♪

分譲マンションタイプ?って何がでしょうか???
中身?金額?
コメントへの返答
2009年9月24日 0:34
こんばんはるんるん

>私は昨日の夜中・・・大黒におりました♪
連絡下されば、はせ参じましたのにわーい(嬉しい顔)

>分譲マンションタイプ?って
レジデンス(客室)は“分譲マンション”として販売される個人所有のオーナー・システムです。通年通して居住することはもちろん、オーナーはいつでも好きな時間に、好きな期間だけ乗船できます・・・と、ザ・ワールドのリンク先に記載されていました冷や汗
2009年9月23日 23:29
こんばんわ。

これだけ揃うと豪華です♪

しかし、こうして見ると大きい船ですね。
コメントへの返答
2009年9月24日 0:36
こんばんはるんるん

4隻にもなると、大桟橋だけでは賄いきれなくて、新港埠頭にも接岸します。

昔の船だと、大桟橋に片側数隻接岸していた画像があるのですが、今のは大きいから無理ですね。
2009年9月24日 0:15
これだけ豪華客船が集まると華がありますね~

港に停泊しているのは見たことがありますが、入港・出港の時刻を調べて行けばベイブリッジとの2ショットが見られるのですね。
コメントへの返答
2009年9月24日 0:39
出船、入船・・・私は(↓)のサイトを活用していますうれしい顔
新港埠頭情報は載っていません。

>ベイブリッジとの2ショット
入出港は朝夕が多いので、光りの向きを考えておくと良いです。

http://www.osanbashi.com/
2009年9月24日 5:52
連休ということもあり、にぎわってますよね。写真からも、よくわかります。

飛鳥Ⅱは今月初めにフジテレビ日曜の朝に放送している「はやく起きた朝は・・・」で船内紹介されていましたね。
コメントへの返答
2009年9月24日 23:53
普通は土曜日に歩きますので気にならないのですが、休日、それも午後となると・・・もう、真っ直ぐには歩けません冷や汗

船内、見たことはありませんが、HPで見ると、日本人向けの施設もあって楽しそうですねるんるん
2009年9月24日 11:07
こんにちわ

豪華船が4隻も集まるとは流石に横浜ですね

それにしてもニッポン国不景気とはいえ
この様に贅沢な旅を出来る人がいるのだなぁ・と
感じています。
コメントへの返答
2009年9月24日 23:57
こんばんはるんるん

4隻も5隻も、街中に接岸できる都市は、限られるでしょうね。

>不景気とはいえこの様に贅沢な旅を出来る人がいるのだなぁ
不思議です。金も時間もない我々世代には、本当に夢かも知れません。あ~、年金がこれまでどおりに支給されたら、まだ「いいのですが・・・涙

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation