• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

撮りましたexclamation ダイヤモンド富士富士山

撮りました ダイヤモンド富士 いつものライブカメラで富士山富士山の見え具合を確認していて、今日の11時、出かけることに決定しましたうれしい顔

少し靄っているのが気になりましたが、とにかく行こうと・・・久しぶりにグランディス氏と出発です。

そして、この写真です 
クリックで拡大




ネットのダイヤモンド富士情報では、昨日は山中湖ママの森下で15:52に撮れたことは判っていたので、取り敢えずは現地に・・・
行ってみると案の定、駐車場がありません。
様子見に西側へ少し行ったところに長池親水公園がありそこに駐車場がありました。1時間半の余裕を持って到着したことになります。
こんなことなら、南岸のマリモ通りでゆっくり紅葉狩りもみじできたなぁ、と悔やむことしきり。


今回、撮った現地です。
奥に見える岬辺りがママの森
そして、撮影場所は太陽晴れと富士山富士山を見つつ、その少し手前に決めました。













こういう時は、撮影場所を決めるのに迷ってしまいますが、私達よりも少~し東側に陣取った方々が、数分前になってこちらの方へ戻って来られました。
後になって判ったのですが、この中にみん友のMR2-Spiderさんいらっしゃったんのだそうです。驚きました。
今回、ダイヤモンド富士を撮ろうと思い立ったのもMR2-Spiderさんのブログを見た時なのです。こういうのってニアミスじゃなく衝突というのでしょうね。お互い知らない間に・・・


以下は、本日のぴかぴか(新しい)ダイヤモンド富士富士山前回、偶然撮った時よりも気合が入っていました(笑)
ドンピシャぴかぴか(新しい)ダイヤモンド富士富士山ですうれしい顔うれしい顔













































おまけ・・・長池親水公園駐車場にて・・・紅葉もみじ























今日は1日ポカポカしていましたが、陽が陰るとさすがに寒くなったので、早々に帰路につきました。
最初は明神峠越えを思っていましたが、道志みちを通り道の駅で豆腐を買って帰ることに・・・

厚木若干の渋滞に遭いましたが、後はスイスイと快調に走り、19時に横浜へ戻りました。


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2009/10/31 22:47:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 23:14
こんばんは〜
ニアミスじゃなくて「衝突」でしたね

それにしても私もど真ん中のダイヤモンド富士はお初でした。

今度、空港のラウンジでオフ会しないとダメですね!
コメントへの返答
2009年10月31日 23:59
こんばんはるんるん

皆さんが戻って来られたので、あの一群の中で一番東側で撮っていたのが私です冷や汗

長池の駐車場でも白のシロッコは注意して見ていたのですが・・・西の方は滋賀のセルシオくらいしか気付きませんでした。

そう、次回は、空港が良さそうですね。
2009年10月31日 23:47
おーっ・・・・富士山の、てっぺんにドンピシャじゃないですかぁ。きれいだぁ。
コメントへの返答
2009年11月1日 0:02
前回は偶然通りがかって撮ったのですが、若干右よりでした。ドンピシャには驚きましたうれしい顔
2009年11月1日 2:38
これはすごい!こんなてっぺんにピッタリ太陽がくるなんて、初めて知りました!!
コメントへの返答
2009年11月1日 7:37
どこか直線上にこの事象を見ることの出来る場所が、毎日あるのでしょうが、そこに自分がいる、というのが面白いですよねムード
2009年11月1日 7:07
うわっ犬ぴかぴか(新しい)
初めて見ましたうれしい顔
お見事なぐらいに綺麗に写ってますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年11月1日 7:42
面白いでしょ?
私は2度目ですが、今回は見事に真ん中でしたるんるん
文中のMR-2 Spiderさんも奈良のかたですよ。
2009年11月1日 8:44
かなり大きなダイヤモンドですね
見事です

皆さん咳を抑えて構えていらっしゃるんでしょうね
と・言おうか 我が家には咳人者が・・
コメントへの返答
2009年11月1日 21:46
お陰様で、大きさといい、落ちる場所といい、絶妙でした指輪

・・・ん、皆、息もつかずにシャッターを押しているのが判りました。ホンの1分くらいの間しかシャッターチャンスがないのです冷や汗
2009年11月1日 10:19
最初の写真は、その昔のクロスレンズを使ったような写真ですね。
今どきですから、画像ソフトで加工したの?
コメントへの返答
2009年11月1日 21:48
はい、クロスフィルターと同じ効果ですが、このソフトは、カメラ本体に付いています。
クロス効果の度合いが選択出来ますが、一番弱い段階です。
2009年11月1日 18:43
すばらしい、富士山ですね~!!
ダイヤモンド富士ってこんな時間に見えるんですね。

湖面にうつるのもきれい^^

只今代車生活、ため息つきながら見ています><
コメントへの返答
2009年11月1日 21:52
高い位置で太陽が影になるので、時間的にはかなり早いですよね。
一度、それこそ数分の差で見逃したことがあります。

湖面の具合も運ですね。白鳥が来たりしても良い絵になりますけどうれしい顔

代車生活は未だ続くのですか?
2009年11月1日 23:23
こんばんは~

お見事なダイヤモンド富士ですね富士山

お天気・場所・時間がピッタリじゃないとだめなんですね。


お天気の良い冬場にチャレンジしてみたいと思います。
寒そうですけど・・・冷や汗
コメントへの返答
2009年11月2日 0:26
こんばんはるんるん

丁度、良いタイミングでした。

お天気は仕方ないですが、実はネットに情報が出ていまして、その情報を頼りに出かけた今回は・・・大成功るんるんというわけです。

みんカラお友達のMR-2 Spideさん(↑)と遭遇(後で判ったのですが)したのも、同じ情報源だったからだと思います。

冬のダイヤモンド富士、頑張って下さい。r
2009年11月2日 5:47
お早うございます。

お見事です!バッチリのダイヤモンド富士ですね。
羨ましい~(笑)

自分もいつかきっと・・・でも最近は晴れでも富士山すら上手く撮れませんので(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月3日 1:12
こんばんはるんるん

ドンピシャでしたるんるん

逆光なので、ダイヤモンド富士になる直前までは難しいのですが、ダイヤモンド富士になる直前からは、手でフードを作りながら撮れば、何とか撮れますようれしい顔
2009年11月2日 23:16
おめでとうございま~す♪

やっぱ、きれいですね~
いつかは撮りたいですね!!
コメントへの返答
2009年11月3日 1:15
どうも、です冷や汗

てっぺんの真ん中に落ちる様子は、とてもきれいです。
丁度の時、1分間は皆さん黙々とシャッターを切る音だけが響きます。
2009年11月3日 8:11
これがダイヤモンド富士ですね~(*^-^*)
綺麗ですね。
初めてみました(^^)♪

うんうん、偶然な前回も 拝見しましたが、
今回、どまんなかですね~(^0^)オメデトです。

コメントへの返答
2009年11月3日 8:54
>今回、どまんなかですね~(^0^)オメデトです
有り難うございます晴れ
お天気もそこそこで、なかなか良い場所で撮れたものだと思います。

偶然exclamationがこれまで2回あったのですが、昨年の偶然(↓)では、見ることもできなかったのですよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/219639/blog/11460514/
2009年11月3日 18:29
こんばんは♪
遅コメで失礼します。

綺麗ですね~、ダイヤモンド富士!
11時に決断したってことは、このダイヤモンドは夕方ってことなんですかね?ベストショットを撮る時間帯も把握していないもので。。。

コメントへの返答
2009年11月3日 22:34
こんばんはるんるん
いえいえ、ありがとうございます。

夕方、16時前のダイヤモンド富士でしたから、13時に出れば充分なのですが、渋滞等を考慮して12時半に出発しました。
到着してみると、山中湖は紅葉の真っ盛りで、もっと早く行けばよかったと後悔しました。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation