• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

VR-4でお墓参りに行った

VR-4でお墓参りに行った 先々週、両親が行く予定だったお墓参り・・・親父の体調不良により行けなくなったと聞いていた。
ゆっくりと起きた休日の朝、一緒に行こうかという気になって実家を出発したのが11時過ぎでした。
今日はVR-4で行きます。もう、2年近く運転していない・・・

いきなり、東名川崎から大渋滞・・・今日は、ゆっくり出たのが裏目に出たみたいです。2時間ほどかかって御殿場に到着。

富士霊園のお墓の前にて
クリックで拡大




遅い昼食は、両親お気に入りの砂場で・・・

久しぶりの砂場、幼稚園ではありません、お蕎麦屋さんですうれしい顔  13:30













両親は仲良くせいろ野菜の天ぷら           私はせいろかますの天ぷら
















紅葉が真っ盛りの足柄駅方面(先週も通りました)を経由して、富士霊園に到着・・・
15:00
















霊園の中も至る所で、紅葉もみじ黄葉が真っ盛りでした。


















ついつい、停めて撮りたくなるシーンもみじばかり・・・・


















おやつは・・・これも両親のお気に入りのとらやへ行くことになりました。

とらやに着く直前、R246ぐみ沢にてキリ番ゲットexclamation

18年選手のVR-4が60,000kmになりましたexclamation












とらや到着・・・16:00
























とらやでは、
両親はやはり揃って抹茶あんみつ             私は葛切















両親の体調を考えると、往復+ウロウロで4時間を目指していたのですが、帰りも遅くなったおかげで少しですが渋滞に遭い、6時間を超えてしまいました冷や汗

VR-4、エンジンは快調です。でも、サスペンションがへたり気味なのとタイヤが頼りなさげでしたので、気を遣いながらアクセル開度は・・・1/3以下維持で我慢していました冷や汗

でも久々のMT、高速の大渋滞で左足の運動をし、山道を楽しむことが出来ましたうれしい顔


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2009/11/22 01:09:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年11月22日 5:26
おはようございます。

東名、いきなり大渋滞とはお疲れ様です。
最近、VR-4は見なくなりましたが好きな車です。
独特のスタイルにオーラを感じます。
MTなんですね♪

お天気もよく紅葉がきれいです♪
それにお蕎麦がたまりませんね。
コメントへの返答
2009年11月22日 8:45
おはようございまするんるん

ダイヤモンド富士を撮りに行った時に、正午過ぎ出発で大正解だったこともあって、2匹目のドジョウを捕りに行きましたが、見事に失敗しました冷や汗冷や汗

最初の11年間は、私もVR-4と同じ形のスーパーヴィエント(これもMTるんるん)に乗っていましたので、このスタイルには思い入れがあります。今でも大好きです。

丁度、体調とお天気晴れが良いタイミングでしたうれしい顔
2009年11月22日 7:27
渋滞の中、お墓参りお疲れさまでした。

紅葉を楽しみ、美味しいお蕎麦と甘味。いいですねぇ。
コメントへの返答
2009年11月22日 8:50
自分は良いのですが、年寄り達が疲れたのでは・・・と冷や汗

お墓参りの際の、お蕎麦と甘味は定番です(↓)うれしい顔
http://minkara.carview.co.jp/userid/219639/blog/5240858/
2009年11月22日 7:45
父上の体調は完全に回復されたと思います

結果、ご両親に喜んで頂く事ができましたね
何よりです

18年選手も元気そうですね
私も昔は絶対MT車でしたが渋滞時はねぇ
コメントへの返答
2009年11月22日 8:56
どちらも歳を取っていますので、なかなかお天気晴れと体調のタイミングがマッチすることがなくて気の毒なのですが、今回はまあまあの出来でしたるんるん もう少し早く出た方が良かったかも知れません。

18年選手、走行距離が少ない割には傷んでいるような気がするのは、足回りのせいでしょうかね・・・今日は、オイル交換とタイミングベルトの点検等の予約が入っていました指でOK
2009年11月22日 8:11
おはようございます。

VR-4、ちょうど私が学生の頃にデビューしたと覚えていますが、エンジンとスタイルは憧れでした。
18年間という時間もさることながら、その間の走行距離が60000kmというのも驚きです。
タイヤサイズは15インチですか? 今の感覚で考えると径も偏平率も控え目ですね。

コメントへの返答
2009年11月22日 9:04
おはようございまするんるん

実家のVR-4は最終型MTで、ボンネットにエア抜きがあるタイプです。
購入した時の父の年齢が63歳ですから、私が横浜に戻ってきた8年前で45,000kmほどでしたから・・・益々、走行距離が減っています冷や汗
タイヤは195-60-15です。
個人的には丁度良いかと・・・道路の段差等にフツーに神経を使う程度で済みますから(笑)
2009年11月22日 10:03
写真はブログアップの1時間前に見ておりました。
ブログ構成は、掲示板アップの後で考えているのですか。
当方は、文面、写真順配置のフォーマットを決めてから、一斉アップをしています。

別件:
お料理写真の事前撮影にご両親の感想は如何に?
コメントへの返答
2009年11月22日 10:30
以前は、構成等全て考えてからアップしていましたが、この頃は、アップする写真だけ決めて掲示板にアップしています。
昨夜は、「恋から」&「弾丸トラベラ」が30分遅れになったので、掲示板→ブログ開始&放置→TVTV(23:30~24:25?)→入浴いい気分(温泉)→ブログ完了の順だったと思います。
掲示板フォローで、次のブログが予想できますね(笑)

>お料理写真の事前撮影にご両親の感想は如何に?
・蕎麦:既に食べ始めている
・あんみつ:既にみつをかけ終わっている
という写真になっているように、全くのマイペース、気にしていないようですよ。
2009年11月22日 17:17
足柄駅周辺の紅葉、キレイですね。(^^;

余談ですが小田急線の小田原駅手前にも『足柄駅』があります。(^^;;;

ところでこのタイプのギャラン、実はちょっと欲しいと思った時期がありました。当時は確か、中古のカリーナEDに乗ってましたが、その頃、少し試乗したことがあります。VR4ではなくNAエンジンのFF車で、ちょっとスポーティなグレードだったと思います。
コメントへの返答
2009年11月22日 18:35
御殿場から御殿場線に沿って「JR足柄駅」うれしい顔までの紅葉もみじが、良かったですわーい(嬉しい顔)

>小田急線の小田原駅手前にも『足柄駅』が
な~るほどひらめき 南足柄ですよねうれしい顔

>VR4ではなくNAエンジンのFF車で、
>ちょっとスポーティなグレード
2リッターですとMXが豪華版、VZ-Xがスポーティグレードとして設定されていました。VZ-Xは電子制御のサスです。
私は1.8で外観だけVR-4に近いスーパーヴィエントに乗っていました冷や汗
2009年11月22日 19:43
マニュアルの渋滞はきついですね(汗)

紅葉がすばらしいですね~
ご両親もさぞかし満喫されたんじゃないですか~
コメントへの返答
2009年11月22日 22:28
いつもは父が自分で運転していくのです。
達成感があるので、結構な歳になっても出来るだけ自分で運転する方が良いのでしょうが、今年は3回も入院しているので、私が代わりに運転しました。

以前は我が家にMT車しか無かった(笑)
2009年11月22日 23:37
紅葉の中を走っているとついつい停車したくなる気持ちわかりますw

でも登山中と同じで危ない場所(停車できないような場所)ほど
真っ赤に色づいている紅葉や立派な大木があったりして…

そんな時は無理せず目に焼き付けておくことにしてますがw

MT…自分は親父のと彼女の車に久しぶりに乗るとクラッチ踏むのを忘れます(涙
コメントへの返答
2009年11月23日 0:16
不思議なことに、良い景色、良いスポットもみじは、駐車が危険なことが多いですね。
登山中も、休憩して景色を眺めている時にリュックが転がっていったり・・・実際に見たことあります(笑・・・って済みましたが)

箱根路はまさにそう言う箇所ばかりです。

ちなみに、今回の路駐写真は霊園内私道で、この時期殆どクルマはいません冷や汗

お父さんはともかく、彼女がMT車とは羨ましいですね。我が家は、皆、MT免許ですが、嫁も息子達もMT乗ろうとしません(涙)
2009年11月23日 0:24
こんばんは
22日は悪いお天気ですが、23日はまたよいお天気になりそうですね!
とらやさんがこんなところにあるとは、全く知りませんでした。
富士勤務時代には、毎週月曜日の朝にはこの道を通っていたのですが、、
まわりを見る余裕って必要ですね。
是非今度たちよってみたいと思います。
コメントへの返答
2009年11月23日 0:43
こんばんはるんるん
今日一日、じっとしていました冷や汗
丁度、明日のドライブを思案中でして・・・未だ決めかねています。

とらやさん、この場所になったのは去年でしたか?? 恐らく、くにぴょんさんが通ってられる頃は、もう少しインター寄りの「バラライカ」の向かい「名鉄菜館」駐車場の外れの東屋みたいな建物の中にありまして、その頃からのお気に入りですうれしい顔
移転して大きくなったので、時に観光バスが乗り付けたりして、騒がしいこともありますちっ(怒った顔)
昨日は静かなものでしたうれしい顔うれしい顔
2009年11月23日 20:21
こんばんは^^

ギャラン懐かしいです。
同じ頃でたミラージュに乗っていましたので。本当はVR-4が欲しかったんだけど。。。

コメントへの返答
2009年11月23日 22:01
こんばんはるんるん

そうでしたか。
実家のギャランは、私が神戸でギャランを買った直後、それを見て気に入った親父が初めて買った新車で、今でも大事に乗っています冷や汗

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation