• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

初ドライブ to 房総半島(2/2)

初ドライブ to 房総半島(2/2) シリーズ1/2では、鋸南地方、それも保田水仙ロードを中心に回りました。
我々が回ったのは1月4日でしたが、昨日(10日)の朝刊には、この鋸南水仙が満開という記事が写真付きで出ていました。今月一杯は見頃が続くそうです。

クリックで拡大





さて、私達は、道の駅・富楽里とみやまで昼食をとった後、走り慣れた山道(K184K88K89R410)を通って外房の丸山に出ました。

こちらは、K184で見かけたシーンです。
黄色い葉っぱが逆光に煌めいていました。

















丸山で海辺に出ましたが、こちらには道の駅・ローズマリー公園があります。

公園内にあるシェークスピアカントリーパークです。


そして、海岸線に沿ってあるお花畑では花摘みができないこともあるので、道の駅にあるときめきプラザで、取り敢えず黄色い水仙を買いました。










続いては、花摘みチューリップをしにお花畑のある千倉を目指します。
目標は道の駅・ちくら潮風王国です。この道の駅の近くには沢山の花摘み畑がありますが・・・年末年始でお休みの所が多かったです。

ようやく開いていた畑で、嫁は花摘みチューリップ私は花撮りをしましたうれしい顔































































花摘みチューリップの後は、花がしおれないうちに急いで帰ります。
往きと同様、K187K88K34山間部のワインディングを楽しみました。

この写真は、帰路のK34からチョット入ったところにある水仙が群生する斜面です。昨年、この辺りを徘徊した時に見つけたものです。
看板には金銅林道と書いてあります。
もう、さすがにこの林道を走る時間ではなさそうでしたので、さっさと帰ることにしました。

場所はこちらです。








復路も鋸南保田ICから高速を利用しましたが、木更津の手前と海ほたる辺りで若干速度が落ちただけで、順調に横浜まで走れました。やはり、4日から仕事始めの会社が多いのでしょうか、平日に近い感覚でドライブできました。



***************************************************************************

さて、これは道の駅・ローズマリー公園で買った水仙です。良い香りがしています。















そしてこちらは花摘みで摘んだ花を取り敢えず花瓶に放り込んだexclamationところですウィンク















ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/01/11 13:44:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 14:35
そちらは春真っ盛りって感じですね

先日ワイフと広島以外では何処に住みたいか話をしました
その時の第一候補が神奈川県でしたが千葉県もいけそうですね
ところで花瓶が家宝物に見えました
コメントへの返答
2010年1月11日 17:00
今日などは曇っていて・・・ブルブルしていますよふらふら

私の場合は、神奈川県でも兵庫県でも決定ですが、どちらかというと神奈川県の方がいいです。
花瓶・・・阪神大震災で好きで集めた食器類が割れてしまい、以来、全くこの手のものへの拘りを捨てましたうれしい顔
2010年1月11日 18:11
あららららー。
房総半島(1/2)に全く気付いていませんでした。
ローズマリー公園、記憶にあります。
千倉という地名も記憶にあります。
いっやー、申し訳ないです。
・・・でも、既に期待している人もいるし、後日走は端折ってください。
(すみませんです。)
コメントへの返答
2010年1月11日 18:22
ふふふうれしい顔
全然問題ないですよ。お天気だったら気持ちの良いところですし、食べ物も美味しいので、楽しみにしていまするんるん

鋸南という地名は記憶にないでしょ?
あれより4年前のドライブラリー(丸山~鋸南)で鋸南地方を走り回ったお陰で、南総の山道に馴染みができたのですよるんるん
2010年1月11日 21:26
水仙は早春の花ですね。
房総へはアクアライン経由でいらっしゃったのですか。
コメントへの返答
2010年1月11日 21:46
気候の穏やかな地方では、この時期から咲きます。
湾岸線→アクアラインで、家から木更津まで約40分あれば充分ですので、やはりアクアラインを使ってしまいまするんるん
2010年1月11日 22:58
こんばんわ♪

部屋に花があると明るくなっていいですよね。^^

花の香りを楽しみながら安眠できそうです。
コメントへの返答
2010年1月12日 0:49
こんばんはるんるん

狭い部屋なので、スペースと相談しながらですが、花があると癒やされます。
黄色の水仙は、白よりも大分香りが強かったですよ目がハート
2010年1月12日 9:39
お花きれいに撮れてますね^^

我が家もこの連休中に房総に行こうか。。。なんて話していたものの、結局どこへも行かず><
アクアライン、混まなくて良かったですねー^^

コメントへの返答
2010年1月12日 18:30
花撮り・・・きれいでしょるんるん

実は、昨日、みん友でリアル友のロッソモンツァさん(↑)&railさんと3人で今週末も房総半島へ行く計画が勃発しました指でOK
15日、お二人が別々に出張で上京されるので、この機会にと・・・16日にドライブしまするんるん
2010年1月12日 21:43
春を感じさせられますね(*^-^*)

たくさんのお花畑って、
ホント癒されますよね~(^0^)
幸せな気分になります♪
コメントへの返答
2010年1月12日 23:01
横浜は、今日は無茶苦茶寒いのですが・・・
房総は多少はマシなのかも知れませんね。

暖かい陽射しの中で花に囲まれていたら、本当に癒やされます。香りもいいし・・・うれしい顔

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 1112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation