• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

神戸垂水の街歩きるんるん

神戸垂水の街歩き 義父の初盆で嫁の実家に帰省しているある日の夕方、嫁が生まれ育った神戸垂水街を歩いてみました。

今回は、JR垂水駅の南側にある漁港を中心に記載します。

クリックで拡大  漁港の風景です。
   (背景は明石海峡大橋





まずはJR垂水駅

ここは西口の南側ロータリーです。もう、
30年も前から同じ風情です。













駅に隣接してある神社、海神社かいじんじゃ・・・わたつみじんじゃとも言います)の拝殿

長男の七五三こちらで行いましたうれしい顔

そして、こちらのお祭りは、船を繰り出してのお祭りになります。
いつか、こういう写真を撮りたいものです。








こちらが垂水漁港

近年、明石海峡大橋が出来て、海の景色がすっかり変わってしまいました。

後ろは漁協水産会館
付近には海産物の即売所もあります。












垂水漁港から振り返ると海神社鳥居が・・・大きいし、
漁港に鳥居exclamation&questionって奇異に感じますうれしい顔

















更に垂水漁港の西側には
神戸マリンピアが・・・

我が家にはあまり縁がなく、出来た当初に一~二度行ったことがあるだけです・・・三井のアウトレットです冷や汗

背景には明石海峡大橋











こちら、垂水の海岸通りR2です。

垂水なぎさ街道などという洒落た名前もついていますうれしい顔














漁港の東側に注ぐ福田川を渡って東側に行くと、垂水スポーツガーデンがあり、テニス、サッカー、ゴルフなどが楽しめますが、その南西の角が、恋人岬命名されたスポットになっています。

こちらも、明石海峡大橋効果でしょうか??










今回、海側だけを記載しましたが、山側は・・・昔からある垂水の商店街の良さを残しているものの、いつの間にか、再開発されてしまいました。
いつか機会を見つけて、こちらもアップしたいと思いますが、取り敢えずは、海側の街の紹介まで。

みん友のkumayuさんが、いつも実に丁寧な文章の街歩きブログをアップされていますが、私の場合は、恥ずかしながら文章よりも絵日記で、夕方の散歩を綴ってみました冷や汗


ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2010/08/15 15:24:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

この記事へのコメント

2010年8月15日 15:46
赤い鳥居の下では、シェーのパフォーマンスをしている団体が居ますね。
コメントへの返答
2010年8月15日 15:52
そうなのです。
学校?子供会??不明ですが、子供連れの団体さんのようで、賑やかでした。
2010年8月15日 19:22
垂水の駅前、変わっていないですねー。
海岸の方はかなり変わっていますね。
入社後1年くらい毎日通過していました(私鉄の方ですが)。
コメントへの返答
2010年8月15日 21:22
そうでしたか・・・ひょっとしてその頃すれ違っていたかも知れないですねるんるん
入社したころ泳いでいた海岸の変わりようには驚きましたが・・・実は、山側はもっと変わっています。今度は山側も写真を撮ってきますねウィンク
2010年8月15日 20:14
絵日記なんて、とんでもない。神奈川から西は
ほとんど無知ですが、画像を見てると
神戸の街に行ったように思えてきます。
コメントへの返答
2010年8月15日 21:25
いやぁ、やはりブログの持つ写真も一緒に保管出来るという便利さ、面白さは捨てがたいですねうれしい顔
お洒落なイメージとは少し異なる垂水の街も良いでしょ?
2010年8月16日 0:08
こんばんは。
情緒あふれる街というかんじがしました。
漁港のある街は独特の雰囲気があるのですね。
しかしたくさん写真撮られているときに、これがどことかってわかるような記録はされているのでしょうか。
私など、いうもいろいろ忘れてしまいますので、きになります。
コメントへの返答
2010年8月16日 0:20
こんばんはるんるん
就職&赴任以来4年ほど住んだ街ですが、都会で育った私には、その頃、その「情緒」の有難味が判りませんでした冷や汗
普通は写真以外に記録は残しませんが、判らなくなりそうだな、と思った時には、場所とか解説とか、記録として重宝しそうなものをオマケで撮るようにしていますウィンク
2010年8月16日 2:51
こんばんはるんるん

実は私も今日(正確には昨日)、神戸に行ってきました。
垂水の街、私がさっきまで歩いてきた神戸とは全然違った印象を受けますね。
地元の人達の生活に根差した街の様子を垣間見るのが好きな私にとっては、綺麗な写真もあいまって、TMKさんの街歩きのお話はいつも楽しみにしています。

ご紹介くださりありがとうございます・・・が、私の方こそ、ピンボケの多い写真と駄文を長々書き連ねているだけで・・・お恥ずかしい限りです・・・冷や汗2冷や汗2
コメントへの返答
2010年8月16日 8:56
おはようございまするんるん

お元気ですね。
昨日は神戸も暑かったことだと思います^^;^^
kumayuさんが行かれた神戸は、どちらだったのでしょうかね・・・中華街やウォーターフロントは以前のコースに入ってましたし・・・お洒落な異人館巡りでしょうか??

垂水の街は、漁港が近いこともあってイカナゴ漁が盛んな時期は、街の家々からイカナゴを煮る匂いがすると言われる街です。実際、そのイメージは合っていますが、今年は不漁だったそうです。
今回は、お盆休みだったから?夕方だったから?でしょうか、即売所も閉まっていて、すっかりそのような街の雰囲気を忘れていましたが、何とか写真から汲み取っていただいたようで、有り難いことです冷や汗冷や汗

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation