• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月11日

アルファロメオ ジュニア・ザガード(1969~1974)

アルファロメオ ジュニア・ザガード(1969~1974) 先の日曜日、ブランチにといつものGoozに食料を買い出しに行ったところで、見つけた旧車です。
猛暑のため、オープンカフェで食べるのではなく、自宅へお持ち帰りです(笑)

クリックで拡大


駐車していた場所はここです。



ザガードの詳細はこちらのHPにお任せしますが、日本大通りの、しかも一等地の特別保護区に駐車している(というより飾ってある)こと自体が、さまになる車であることを示していました。

























なので、撮影は路上駐車中のプリメーラ車内からの2枚のみです冷や汗


ちなみにGoozのオープンカフェでお食事中のお客さん達は、正面に駐車しているこの車に殆ど興味がない様子でした冷や汗冷や汗


ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2010/09/11 08:07:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年9月11日 9:19
ヴィンテージなアルファが
街並みに溶け込んでいますね。
とても、いい絵です。


お出掛け前にためていた情報を
ナビに打ち込んでいたのですが
宮が瀬の「オレンジツリー」の電話番号が
個人宅になっていて、住所も緑区に
変わってしまっているのでGIVE UPです。
コメントへの返答
2010年9月11日 9:38
バックは日本銀行横浜支店です。並木とともに落ち着いた雰囲気なので、ヴィンテージなアルファが溶け込んでいるのだと思います。

ナビを活用されていますね。
ところでオレンジツリーの電話番号ですが、私のブログ(↓)のリンク先は相模原のようですので、お試し下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/219639/blog/19302050/
2010年9月11日 15:49
オールドアルファが関内の日本大通りに停めてあるとは、とても絵になりますね~

歴代のアルファが集結するソレイユの丘の100周年イベントを今から愉しみにしています。

クルマ好きには珍しくて興奮してしまう光景ですが、クルマに興味の無い人には無反応なんですね^^
コメントへの返答
2010年9月11日 16:41
味のあるデザインに、珍しい黒がイチョウ並木の歩道に停めてあったので、良い雰囲気でしたうれしい顔

アルファロメオ創立100周年のイベントは知りませんでした。ソレイユに集結ですか。

カフェの椅子に座っているアイポイントからは、手前側に駐車中の車に遮られていたのかも知れません。
2010年9月11日 16:41
こんにちは!
すずしかったのもあっという間で、また暑くなってしまいましたね。。

その日差しに黒がきれいに映えているのに驚きです。
相当大切にされている車なのでしょうね。

フェンダーのモリッとしたところとか、ルーフとか、美しいですね~。
コメントへの返答
2010年9月11日 16:49
こんにちはるんるん
この日は、台風が来る前の猛暑日でしたので、最初からオープンカフェで食べるつもりは無かったのですが・・・それでも満席でした冷や汗

きれいに手入れされた漆黒の黒が、後ろの建物の白と対照的で輝いていました。

フェンダーもボンネットも美しいです。
ルーフにはアンテナが見えます。
2010年9月11日 20:28
この車、アルファロメオ ジュニア・ザガード と言うのですね。このタイプかどうか分かりませんが、似たような車は見たことがあります。と言っても、フロント廻りが似ているだけなので別のタイプかもしれませんが。;;;
因みに自分が見たのは赤でした。この写真の車のような色は当時のイタリア車としては珍しいのでは??
コメントへの返答
2010年9月11日 20:58
フロント周りが似ているとすれば、十中八九この車だと思います。全体的なシルエットが似ているとすればアルフェッタ(↓)ではないかと・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:1976-Alfa-Romeo-Alfetta-GTV-red-fa-lr.jpg

ブログの本文中でリンクしているHPには、赤のザガードが登場していまするんるん
2010年9月12日 1:02
こんばんわ♪

現在も現役というのが素晴らしいです。

それに、とても綺麗に乗られているようで。

オーナー様のスピリッツに感服いたします。
コメントへの返答
2010年9月12日 1:22
こんばんはるんるん

車齢は40年ほどになっているハズですから、凄いですよねうれしい顔

イタリアの車は赤が多いので、この黒のコンディションを維持して現役で乗っていらっしゃる、というのが又値打ちなのだと思います。
2010年9月12日 21:49
窓が開いているからといって、うっかり触ったら大音響警報ブザーで御用になったりして。。。
コメントへの返答
2010年9月18日 10:59
返答遅くなりました。ようやく一息つきましたわーい(嬉しい顔)

いや、近づくだけで御用になりそうな・・・雰囲気でしたので、道路の反対側、しかも車の中から撮ったのですよ冷や汗

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation