• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月01日

恒例です~横浜港を巡回してきましたるんるん

恒例です~横浜港を巡回してきました 今年で4年になります・・・元旦の横浜港巡回でするんるん

写真は最後のスポット、大黒大橋でお会いした近くにお住いというロードスター氏。気さくなお方で、駐車しながら、良いお天気で気持ちが良いですねぇウィンクと声をかけていただきました。(8:36)
お持ちのカメラは私と同じSONYですが、羨ましい・・・デジイチでした(笑)

車を1枚撮らせてもらいました。一応、みんカラはご存知でしたので、見て下さると嬉しいのですが・・・

クリックで拡大



さて、今年は起床したのが7時でしたので、初日の出は撮れませんでした冷や汗冷や汗・・・が、取り敢えず撮りました。飛行機が綺麗な飛行機雲を描いていましたるんるんるんるん(7:05)   クリックで拡大



















例によって、最初は大桟橋へ行きます。
今年は例年より早く着いたので、何やらイベントが終了した直後みたいで、駐車場は大混雑していました。仕方がないので、手前のコインパーキングに入れて・・・歩くことに。

やはり最初は
富士山富士山です。(7;56)


結構大きく感じますね。

















みなとみらいの全景も撮ってみました。

少し雲がありますが、実に穏やかな日和ですほっとした顔



クリックで拡大











ベイブリッジ側も穏やかです。(8:03)



















少しゆっくりしたいところですが、視界がすっきりしているうちに、と大黒大橋を目指して移動します。

上の陰は、首都高の本牧ジャンクションです。

鴎橋入口信号にて。(8:21)

















R357ベイブリッジを渡ってやってきました、大黒埠頭から生麦に抜ける際に通る大黒大橋頂部付近に到着です。(8:32)

この場所は、一昨年からの定点観測地点になっています(笑)
    昨年   一昨年
やはり、今年は雲が多いです。模様としては面白いですが・・・








横浜駅東口方面の向こうに見える富士山富士山

やはり富士山にも少し雲がかかってきました。















みなとみらいを含む横浜の中心部を臨むとこうなります。

東京ほど高層ビルが林立していません。
気のせいか、海も綺麗ですし街全体にゆとりを感じます。


クリックで拡大  










この場所で少しだけお話した冒頭のロードスター氏ですが、橋の頂部ということで慌ただしくお別れしました。ちょっと残念冷や汗冷や汗

その後、大黒埠頭の出口付近にある食肉市場に集結した(火事か事件か・・・)パトカーと消防車に驚きながら、今年も元旦朝の横浜港巡回ドライブを無事終了しました。

今年もよろしくお願い致します。


ご参考: 
平成20年 元旦の横浜港と富士山  
平成21年 謹賀新年晴れ・・・横浜港巡回です
平成22年 お正月の横浜は穏やかです


ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2011/01/01 13:08:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2011年1月1日 13:13
あけましておめでとうございます。

富士山が大きく見えますね~

私にとっての初富士山...

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月1日 13:17
お年賀ありがとうございまするんるん

周りを切り取っているので大きく見えますねわーい(嬉しい顔)

私にとっても初富士山富士山でするんるん  今年は雪の富士山、撮りに行けるでしょうか・・・

こちらこそ、よろしくお願い致します。
2011年1月1日 13:24
おはようございます(^0^)/

空気が澄んでるのでしょうか~(≧∇≦)凄くきれいですねぴかぴか(新しい)TMKさんの腕でよりいっそう綺麗ですね(*^^*)ノ

いい景色をありがとうございまするんるん

今年もよろしくお願いいたします(*^-^*)ノ.。.:*゜・*:.。.☆
コメントへの返答
2011年1月1日 13:28
こんにちはるんるん

このところラッキー揺れるハートでして、横浜は元旦のお天気に恵まれています。
そして、大好きな富士山富士山も綺麗に見えましたウィンク

今年はどれだけ撮れるかわかりませんが・・・

こちらこそよろしくお願い致します。
2011年1月1日 13:38
7:05の飛行機雲+飛行機、私も部屋から見てました!
ターンの軌跡が伸びていくのがお絵書きのようでしたね。

暖かで穏やかな元旦です
今年も宜しくお願いします
(m´▽`e)ノ

コメントへの返答
2011年1月1日 13:46
満月を同時に見た方からコメントを頂戴したことはあります(ロマンティックですうれしい顔)が、飛行機雲を同時に見た、のも珍しいです・・・あのターンは綺麗でしたよね。


良いお天気でまったりしています。
今年もよろしくお願いいたします。
2011年1月1日 13:52
実は近所の富士山スポットで撮影後
給油して大黒大橋に行こうと思ってたんです。
行けばお会いできたかも。

今年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年1月1日 13:58
惜しかったですね。
お互いに車がわかっているので、お会いしたらスグ判ったことでしょうわーい(嬉しい顔)

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
2011年1月1日 18:16
あけましておめでとうございます。

お正月らしい富士山ですね。いい写真です。
コメントへの返答
2011年1月1日 23:32
お年賀ありがとうございます。

富士山も、お天気でなによりでしたるんるん
2011年1月1日 20:24
こんばんわ。(^^)

自分が外に出た時には既に富士山のテッペンには雲がかかってました。

今日は伊豆方面にドライブに行ってきましたが、あちらは暖かかったです。
コメントへの返答
2011年1月1日 23:35
こんばんはるんるん

8時半以降は、横浜からでも富士山富士山の周りに雲が見えていました。

伊豆半島はやはり暖かですよね。標高の高い伊豆スカイラインでも、陽晴れさえあたっていれば暖かく感じます。
2011年1月1日 20:35
アクティブに行動され写真も綺麗に撮られ
ブログアップし・・・
私は本年第一号の軽登山でクタクタです
つーことで今年もヨロシクお願いいたします
コメントへの返答
2011年1月1日 23:37
ちょっと思うところがあって、横浜の景色を撮ることに専念しておりますわーい(嬉しい顔)

>本年第一号の軽登山でクタクタ
初日の出晴れをご覧になりましたか?

こちらこそよろしくお願いいたします。
2011年1月1日 21:22
>大黒大橋
クルマを留めていい所なんですか。
コメントへの返答
2011年1月1日 23:41
ベイブリッジみたいに駐停車禁止ではないと思いますが、フツーに駐車禁止でしょう。

それよりも、平日はトラックが多くて危ないので、橋の袂に停めますが・・・(↓)
http://minkara.carview.co.jp/userid/219639/spot/336562/

今日は、パトカーがサイレンを鳴らして、凄い勢いでやってきたので焦りましたが・・・(事件現場に急行中だったようで通り過ぎて行きました)
2011年1月1日 22:22
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

私は前日の朝、象の鼻パーク周辺を散策していました。
もしかしたらあのあたりからも富士山が見えるのですか?
帰路、湘南あたりからは富士山がきれいに見えていました。写真はまともに写らないと思って撮りませんでした涙
コメントへの返答
2011年1月1日 23:46
旧年中はお世話になりました。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

象の鼻パークからですと、オフィス街が邪魔で見えないと思います。やはり、もう少し足を延ばして大桟橋まで行かれた方がよろしいかと。
湘南の海岸線からの富士山富士山は綺麗です。
今は無料の西湘BPからも、良い眺めではないでしょうか・・・
2011年1月1日 23:58
あけましておめでとうございます~

本年もよろしくお付き合いのほどを・・・

元日は天候にも恵まれ、富士山の雄姿を見事に撮影できましたね^^

正月は道路が空いていて移動が快適でしたか・・・
コメントへの返答
2011年1月2日 0:08
旧年中はお世話になりました。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

良いお天気でしたので、1時間半ほどの散歩&ドライブは快適でした。

大桟橋駐車場から出る車が渋滞しているのを見ましたが・・・他は空いていましたるんるん
2011年1月2日 1:07
迎春!!

目を覚ましたら銀世界。
午後には雪解けしましたが、気温の上昇には至りませんでした。
穏やかな天候に恵まれ今年も快調にスタートですね。
コメントへの返答
2011年1月2日 1:42
はい、今年もよろしくお願いいたします。

中部地方の山間部は、やはり雪雪降りますし、冷え込みますね。写真の被写体には困らないでしょうけど・・・

仕事の方が、程よい負荷だと助かるのですがね。
2011年1月2日 8:37
あけましておめでとうございます~

こちらでは家の近くの標高300mの山に登り、初日の出を拝みましたよ。午後からは雪になり、今朝起きると眼下の家の屋根は真っ白です。

元旦のベイエリアめぐりの写真きれいですね!!
コメントへの返答
2011年1月2日 10:02
m(_晴れ_)m 今年もよろしくお願いいたします。

冬ですから、ひょっとして晴れは播磨灘から出てくるのでしょうか??
今は西日本の方が寒そうですね。北部九州はもっと寒い・・・

これで4年続けてお天気に恵まれていますわーい(嬉しい顔)
2011年1月2日 15:12
明けましておめでとうございます♪

MMから眺める富士山が、また格別ですね。

本年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年1月2日 16:31
旧年中はお世話になりました。

冬場にはこのように綺麗に富士山見ることができまするんるん

こちらこそ、宜しくお願い致します。
2011年1月3日 7:55
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

毎年同じ場所で撮るって良いですよね!
去年まで無かった建物があったりして少し風景が変わっている事が分かりますからね。

でも大黒大橋からの風景で工事中のビルが完成したら富士山の右側が少し隠れてしまうのでしょうか?心配です(T_T)

しかし大黒大橋をチャリで越えると結構キツイですよ(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月3日 9:09
こちらこそよろしくお願い致しまするんるん

特にみなとみらい~東神奈川までの開発は凄いものがありますから、それこそ1年ピッチでも変わっていることが確認できます。

建設中のビルは三井横浜ビルなのだそうです。ネットで調べたら、三井が30階、既に建っているゼロックス(手前に見える)が20階、右手に見えるスカイビルが30階だそうです。
三井とスカイは橋からほぼ同じ距離にありますから、だいたいスカイと同じ高さに出現するでしょうね。

チャリで越え・・・勾配もあるし風も強いし、歩いていても結構・・・
2011年1月7日 22:15
天気がいいですね~
こちらは吹雪の幕開けでした(^^;)
コメントへの返答
2011年1月7日 22:48
この4年は元旦を家で過ごしていますが、何れもお天気晴れに恵まれましたわーい(嬉しい顔)

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation