• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

第87回箱根駅伝・9区【復路です】

第87回箱根駅伝・9区【復路です】 駅伝と言えば、もうひとつの楽しみが警察車両です。中でも白バイは格好良いexclamation×2・・・・って、何か間違ってます・・・ねexclamation&question

復路はいつもの青木通三叉路の股の中に陣取りました。お天気も若干薄曇りでしたので、露出に気を遣うこともなく・・・ピンボケもありますが、一応全チーム撮りましたので並べてみます

クリックで拡大



以下何れも クリックで拡大

     早稲田           東洋            駒沢        東海大と・・exclamation&question(失敗冷や汗








   明治でした冷や汗     帝京、中央、拓殖        城西           日体大








     青学           國學院           山梨學院大        神奈川大








東農大と学連選抜(創価) 専修、中央学院         上武           日大









レースは、今年も逆転を期待された、或いはハラハラさせられた首位争いシード権争い、と最後まで楽しませてくれました。写真をアップしながら場面を思い出してしまいました冷や汗
関係者の方々は、これからがお正月でしょうね・・・良いお正月をウィンク


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/01/03 18:15:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2011年1月3日 18:26
日大が随分後方を走っていますね。
以前強かった山梨学院や神奈川大も中ほどの位置ですね。

東洋大のユニホームってこんなカラーでしたか。
黄緑シャツにオレンジパンツ(今回は見当たらないようですが)って、どこだったか?
コメントへの返答
2011年1月3日 22:55
日大は、3区以降沈んでいました。
山梨も神大(じんだい、しんだいは神戸大学)も、この頃は・・・

確か昨年も同じ色だったですよわーい(嬉しい顔)
法政大も見あたりませんが・・・
2011年1月3日 18:30
続けて失礼!

>黄緑シャツにオレンジパンツ
分かりました。
大東文化大でしたね。
今回はいないようですね。
コメントへの返答
2011年1月3日 22:59
なんのなんのウィンク

箱根駅伝公式Webサイト(↓)のトップ画像を見ると、出ていますよるんるん
http://www.hakone-ekiden.jp/
2011年1月3日 18:46
走者があまりにも遅いと白バイがふらつき・・
現実は
上空からの映像を見るとかなりの速度ですね
時に隊員の緊張した顔がアップ
白バイのスリップ転倒禁物ですよね
コメントへの返答
2011年1月3日 23:02
テレビで紹介していましたが、白バイ隊員、結構若い人もいますね。
あんなんにスピードで捕まって、説教たれられたら洒落にならん・・・ですなぁ。

はい、密かに転倒画像を期待していましたウィンクウィンク
2011年1月3日 19:02
テレビで見てました!

箱根の山下りで早稲田と東洋の鍔迫り合いはなかなか見応えありましたね。
早稲田の高野選手は転倒したものの、すぐに立ち直り逆転しましたから凄かった。

やっぱり箱根~小田原の5区・6区が好きだな~。
エース級が走る地元の華の2区も良いですよね。

コメントへの返答
2011年1月3日 23:06
今年はご在宅でしたかexclamation&question

5区、6区は、やはり見応えがありますねわーい(嬉しい顔)
何れも東洋が注力している区間なので、追われる方も大変です。

>高野選手は転倒したものの
あの転び方は、ヌルッって感じでした。塩カル特有の・・・
もし凍っていたら、足の上がり方はあんなものではないですよウィンク
2011年1月3日 20:41
今年も復路は遊行寺先のバイパスとの
合流の先で応援してました(ラウンド1向かい)。
全選手を撮りましたが一部アップにしました。

選手を待つ間は寒さを感じますが
目の前を通り過ぎる瞬間の熱いこと熱いこと。
今年も感動を与えてくれました。
コメントへの返答
2011年1月3日 23:15
テレビで遊行寺付近を見ている時に、CN9@いずみさんを思い出しましたがわーい(嬉しい顔)・・・やはり、いらっしゃったのですね。

R1になってからは陽当たりも良く、気持ち良く観戦できる場所のようですが、風は強いのでしょうか?
それでも間近で見ると、感動モノですねうれしい顔
2011年1月3日 21:18
こんばんわ♪

TV観戦でしたが見ごたえあるレースでした。

実際に観ると躍動感が伝わってくるんでしょうね。
コメントへの返答
2011年1月3日 23:17
こんばんはるんるん

私も、最後まで目を離せなかったですぴかぴか(新しい)

2区、9区は道幅が広いのですが、狭い5区、6区はもっと一体感があるでしょうね。
2011年1月4日 8:48
実物を見るときっと迫力があるんでしょうね。
コメントへの返答
2011年1月4日 18:01
真剣な応援、選手の息づかい・・・迫力ですよわーい(嬉しい顔)
2011年1月4日 8:53
おはようございます。

今回はずっと、テレビで観戦していました。
やはり駅伝は最後まで様々なドラマがありますね。

間近で見ると、かなり速いペースで走っていますね。あのペースで1時間も走り続けるのは凄いと思います。
コメントへの返答
2011年1月4日 18:11
こんばんはるんるん

勝負の勘所、全体の動きなどが、良~く判るところがテレビ観戦の良いところですね。

全コースの平均時速で約20kmですから、相当速いと思います。
100mを18秒exclamation×2です。
2011年1月4日 9:54
毎年、中継写真(?)ご苦労様です(笑)

今年は元旦の社会人駅伝も最後の最後までデッドヒートでしたし、箱根駅伝も面白かったですね。
(温泉に行っていたので、ほとんど見ていないのですが・・・(^_^;;)

群馬代表は今年はもうチョット上位を狙って欲しかったのですが・・・。最下位でなくて良かったかな?
コメントへの返答
2011年1月4日 18:16
家のすぐ近くを走りますので、暖かい時だと楽チンです。

元旦の駅伝は御地ですから、空っ風が寒いのではないでしょうか?
温泉いい気分(温泉)につかって、ミカンでも食べながら駅伝観戦、というのが理想ですねウィンク

そう言えば、上武大はそちらですね。
2011年1月7日 22:20
選手達はこの日のために1年間がんばってきているでしょうから、みんなベストをつくして欲しいですね!!
コメントへの返答
2011年1月7日 22:52
ただひたすらに、1年中頑張っているのですから、凄いですよね。地元の神奈川大も日頃から走り込んでいるようです。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation