• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

西日本有数のススキの名所・・・

西日本有数のススキの名所・・・ 先の日曜日(10月16日)、ススキの名所砥峰高原に行ってきましたるんるん

来週23日(日)には、恒例のススキ祭りが開催されるのは知っていたのですが、お祭りだと混みそうなこと、また16日は良いお天気晴れであることから、ちょっと早いかも知れないけど、行って来ました。

クリックで拡大



播但道神崎南ICで降りてからは、砥峰高原峰山高原など案内表示がありますので、案内板に従って山中に入っていけば、自然に到着します。
私は、恐らく20年ほど前から機会あるたびに訪れており、秋に行った最後は7年前、その後、野焼き時にも訪れています。過去の画像は、その1 その2 その3 です。

まずは、駐車場からスグのところから。

期待させてくれまするんるん
















湿原に入ると、すぐの左手にある池に映る空がきれいでした。



ここをスタートに、1周約3kmの散策道を歩く足ことにします。












高原には至る所にりんどうが咲いていました。

ミツバチも必死で蜜を・・・・














一番奥にある展望台からの景色です。

カップルの影は我々夫婦です冷や汗























展望台下の一面。

この辺りが一番煌めいていましたぴかぴか(新しい)






 散策道の最高地点からの眺めです。このスケール・・・・映画ノルウェイの森のメインロケ地になったのもうなずけます。   クリックで拡大 


























逆光にシルエットが映えます。



















 お天気晴れで良かったと、つくづく思いましたウィンクウィンク    クリックで拡大


























この光線で13時半頃でした。




















7年前と同じコース峰山高原へ行ってみました。

巾の広いフラットダートだった道が、全線舗装されていましたexclamation
お陰で交通量の多いことexclamation×2














砥峰高原のハイキングコース、前半は比較的になだらかなのですが、後半は急勾配の所が何カ所かあって、嫁は段々ご機嫌ナナメ考えてる顔考えてる顔に・・・
帰路は、播但道を通らずに県道を渡り歩いて、快適に走ったのですが、それだけではご機嫌が直るわけもなく(笑)

良く歩いたね、とケーキを食べさせましたウッシッシウッシッシ

県立播磨中央公園近くのマリオネットというカフェ・レストランです。
この辺り、滝野町だと思っていたら、
加東市なのだそうです(う~ん難しい










同じく加東市河高にて・・・・稲穂。   クリックで拡大



















関西には、砥峰高原以外にも生石高原曽祢高原などススキの名所がありますが、神戸からだと大阪を超えて行かなければならないこともあって、私には未踏の地のままです冷や汗
次回は、春の山焼きの時に・・・・と密かに狙っていますわーい(嬉しい顔)



ブログ一覧 | ドライブ(山) | 日記
Posted at 2011/10/19 00:49:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年10月19日 6:57
満月が似合いそうな風景ですね。

コメントへの返答
2011年10月19日 22:51
ススキの穂と満月・・・思えば視覚的にもバランスの良い組合せですからねわーい(嬉しい顔)
2011年10月19日 9:41
関西はなだらかが山が多いんですね。
すすきの名所というところがあるとは、驚き。見事な所です!
コメントへの返答
2011年10月19日 22:55
ここから10kmほど南には、凸凹の激しい山が有るのですよ、面白いです。
>ススキの名所
関東で言えば、仙石原みたいなぴかぴか(新しい)
2011年10月19日 12:16
先週の奥伊吹もススキが生え、秋を感じさせてくれました。

>ノルウェイの森
と言えば、ご存知、ビートルズの曲のことしか知りません。

>曽祢高原
何年か前に行きました。良く似た感じです。
コメントへの返答
2011年10月19日 23:09
奥伊吹はなかなか盛況のようでしたね。
月見も似合いそうでしたか?

>ご存知、ビートルズの曲のことしか・・・
その曲を主題歌にした映画です。原作は村上春樹氏の小説です。
http://www.norway-mori.com/top.html
【注】ビートルズの曲は「ノルウェーの森」

ラリードライブ某シリーズ戦のチェックポイントとしても有名です(爆)
2011年10月19日 22:59
こんばんわ♪

秋の香りが漂っていますね。

こちらは明日から2連休。

初日は箱根に行く予定ですので、時間があれば仙石原まで行ってみます。^^
コメントへの返答
2011年10月19日 23:12
こんばんはるんるん

陽射しも強く、気温も高かったのですが、秋風爽やかで、まさに 良い秋見つけた~るんるん 状態でしたるんるんるんるん

平日の箱根、良いですね指でOK
お天気だったら、仙石原もきっと爽やかでしょうね。
2011年10月20日 21:06
こんばんは~(^0^)/

ここ数週間の過去ブログ拝見いたしました~♪
お出かけが羨ましいです~(^0^)

黄金色の稲穂、いいですね^^
コメントへの返答
2011年10月21日 0:00
こんばんはるんるん

ありがとうございましたウィンク
お天気晴れな時で、旬を逃さないように出かけましたので、3週間続けて遠出してしまいましたぴかぴか(新しい)

今で言うところの加東市・・・この辺りは、昔っから大好きなエリアですウィンク

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation