
たった3日のプチ旅行、
最後の日の朝です。
このバスは3日間乗った観光バス。
出発する直前、ホテルの前でパチリ・・・
ふそう製のバスです。
結構、新しいのではないかと思います。
← クリックで
拡大

この日の朝食もブッフェでしたが、少し趣向を変えて・・・・
中華ブッフェ
野菜時々
肉・・・野菜もふんだんに食べました。
健康食ですよ。
一昨日は夕陽
が沈むのを見て感激し、
昨日は朝から行ってきた万座毛を、チェックアウトの前、最後にもう一回、眺めました。
← クリックで
拡大
ホテルを出発した後は、最初に
琉球村へ行って、移築された
沖縄の古民家と暮らしを見学しました。

琉球村の入り口です。
ちゃんと
シーサーが見張っていますね。

村に入って直ぐの、
築約200年の仲宗根さんちで待ち構えていたおじさんです。
三線弾きながら、
焼酎の入った一升瓶を頭に乗せて
体をくねらせ唄を歌ってくれました・・・凄い特技だなぁ、と思って、良~く観察すると、
頭のてっぺんが平らに
なっていました(笑)

)こちらにも、あの
緋寒(ひかん)桜
が・・・古民家にマッチしていました

こんな古民家が点在していました。
こちらは
大城君ちですが、他にも
島袋さんちもありました
こうした
個人のおうちにもシーサーが配置されています。
← クリックで
拡大

そうこうしているうちに、
道ジュネーが始まり・・・

盛り上がると、最後はやっぱり・・・
踊る
踊る
また、
おどる

途中、我々夫婦は、お祭りを抜け出して・・・・
満6歳という
水牛くんとの触れ合いを楽しみました。
大人しくて良い子でしたよ・・・
可愛い

くせに
剛毛でした(笑)

あっという間に1時間ほどが過ぎて・・・ほんと駆け足でしたが・・・午後の便

で帰りますので、その前に
国際通りへと向いました。
次回が最後になりますが、最後は
国際通り散策と
沖縄空撮
です

(つづく)
【関連のブログ】
◇
又、名前のないチケットです
◇
沖縄で夕陽
◇
Can you guess what this is ?
◇
2日目も、良いお天気です
◇
本日のメインな観光
◇
国際通りの
◇
沖縄プチ旅行(その1)
◇
沖縄プチ旅行(その2)
◇
沖縄プチ旅行(その3)
◇
沖縄プチ旅行(その4)
ブログ一覧 |
その他旅行 | 日記
Posted at
2012/03/10 18:10:09