• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

曽根天満宮の梅林るんるん

曽根天満宮の梅林 良い日和だったので高砂市にある曽根天満宮へ行ってみました。

午前中から、菜の花なら総合運動公園御津町黒崎綾部山の麓です)・・・などなど行き先を考えていたのですが、結局、未だ行ったことのない曽根天満宮になったものです。

クリックで拡大  こちらは天満宮の本門から社殿をのぞいたところです。



梅が満開だという情報でしたので、早速梅林へ~

入ってみると~

いましたよ、カメラマンが何人も(笑)

梅を撮るカメラマンを撮るウィンク













情報どおり満開ですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


でも、丁度、撮り始めたら陽が翳ってきました(涙)















白梅と紅梅の混合品種でしょうか・・・

まだらにピンクの梅ですが、白と赤のバランスが絶妙できれいでしょ?ぴかぴか(新しい)














少し離れて見ると・・・・



紅白が絶妙にバランスしている空間です。混沌とも言う(笑)














続いては、オーソドックスに紅梅、白梅を・・・・何れも クリックで拡大






















枝垂れもきれいでした。

良い色合いなのですが、青空が隠れてしまったので残念













境内では植木市をやっていて、蕾を持ったユリが気になった嫁が・・・・





期待を込めて、3株/鉢のユリを2鉢、600円で買ったところで・・・・



時折吹く強風のためか、植木屋さんも売ってしまいたい一心だったようで










カサブランカの苗を3本500円で、買っちゃいました(笑)




そして、植えたのは私です(爆)


こちらも大きな花が咲くのを期待していますウィンク








本門前の駐車スペースに、地元の軽トラと並んで佇むマイプリメーラ






みん友の皆さんは夏タイヤに換えた人が多いようですが、春先の信州(白馬方面)に行きたいなぁと思っており、当分はこのままで引っ張ろうかと思っています。




ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2012/03/25 18:50:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

フィアット デュカト
パパンダさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2012年3月25日 18:59
やはり、関西は暖かいですね。 梅が満開ですか。
こちらの梅林は、まだ2分咲きくらいらしいです。

JR曽根駅の近くに一時期住んでいましたが、ここが梅の名所とは知りませんでした・・・(^_^;;
コメントへの返答
2012年3月25日 20:38
関東でも熱海、湯河原、小田原あたりですと、満開に近いのでしょうが、前橋はまだまだですね。

天満宮は、JR曽根駅からですと1km少々です。梅の名所としては、やはり綾部山がありますから、天満宮はこの辺ではマイナーなのかも知れないです冷や汗
2012年3月26日 0:34
こんばんは♪
目の前の花を三脚とマクロレンズを駆使して撮ってる姿って、ちょっと滑稽ですよね、失礼ながら・・・。

さて、こちらには京成線に高砂がありますが、そちらは兵庫ですね。
綺麗な梅ですね♪私も季節遅れになる前に黄門さまの偕楽園でも行こうかなあ。
コメントへの返答
2012年3月26日 0:47
こんばんはるんるん
はははわーい(嬉しい顔)~やっぱり、そう思いますよねぇ。
複写する時は三脚使いますが。。。
外すのが面倒だったからでしょうかね~

京成高砂電車ですね。
ここは綺麗で、種類も多かったので楽しめました。ちょっと風が強かったですけど。
2012年3月26日 18:04
こんにちわ

接写が特に綺麗ですね
私のコンデジは接写が弱いのと拙者の腕が・・
綾部山の梅をアップしようと思ったが画像が
つーことで中止予定です
ところで先日のブログで問われた梅林駅の件
昔は梅林が確かにありました
今は陰も形も有りません
コメントへの返答
2012年3月26日 23:14
こんばんはるんるん

上手い、座布団・・・今日は4枚っexclamation×2
見事に韻を踏んでいますね、いえ、見事な○洒落に圧倒されました、冴えてますね~ひらめき
だ・か・ら、一度だけるんるん~お願いっexclamation×2
綾部山の梅がアップで見た~い、アップして下さ~いウィンク
お粗末様でしたm(_ _)m
2012年3月26日 18:22
こんばんは~(^0^)/

いろいろな種類の梅が見れて撮影楽しそうです^^
そいえば、去年は大阪城公園の梅林に撮影会に行きました~るんるん

奥さまが選んで、TMKさんが苗をお庭に植えたのですね~(*^^*)(笑)
お花咲くのが楽しみです(*^^*)かわいい
コメントへの返答
2012年3月26日 23:18
こんばんはるんるん

梅林というよりもちっちゃい梅園程度の広さなのですが、多種の梅が咲いていて楽しかったですよ。
そちらだと服部緑地も良さそうですが・・・

そうですね、力仕事は時々、いえ、たまに私に押し付けられ・・・生け花は上手いと思います。
綺麗に咲いたらいいなぁ~
2012年3月27日 10:49
こんにちわ♪

うちの分譲団地入口にも梅があって。
この時節は毎日、うちを出るときに。
梅の花を楽しんでいますよ。

哀愁のカサブランカとプリメーラがいいですね♪
これから、どんな花が咲くのかなぁ?^▽^
コメントへの返答
2012年3月27日 21:51
こんばんはるんるん

身近にあると良いですね。
毎日、梅の香を楽しめるなんて素敵です。
日本人で良かったと思いませんか?

そうなんですわーい(嬉しい顔)
一昨日から、YouTubeで哀愁のカサブランカを楽しんでいまするんるん
2012年3月29日 13:28
>夏タイヤに換えた人が多い
今シーズンは、冬タイヤで3000km程度の走行でした。
コメントへの返答
2012年3月30日 22:04
冬の間だけで3000kmの走行距離というのは、ロッソモンツァさんにしては少ないのではないでしょうか??

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation