• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月14日

明石公園で桜花見桜

明石公園で花見 週末、東京未だ雨降っているのでしょうか・・・

神戸は、昼から青空が見えるほどお天気が回復しましたので、家から一番近い桜の名所、明石公園お花見桜してきましたウィンク

クリックで拡大 入ってすぐの西芝生広場から見た坤櫓(ひつじさるやぐら)。明石城跡にはもうひとつ櫓があります。




西芝生広場では、このように思い思いにお花見の宴会が繰り広げられていましたウィンク














城跡を時計回りに回って、北側の桜堀にきました。

ここから本丸跡に上がります。















桜堀近くでのひとコマ・・・・揺れるハート

久しぶり?の青空に桜桜が映えて、実に気持ち良かったですわーい(嬉しい顔)















本丸跡への坂道です。




















本丸跡に上がると・・・巽櫓(たつみやぐら)が無料公開されていたので・・・













入ってみましたウィンク

巽櫓から見た東側の景色。

天文科学館の塔と、明石海峡大橋の一部が見えます。



クリックで拡大










西側を眺めた景色。
入口で見た坤櫓が見えると同時に、石垣下に咲く桜もきれいに見えました。


二つ上の写真に写っているスリットからカメラを出して撮りましたウィンクウィンク


さて・・・の読み方は??


              クリックで拡大 














本丸からの下り坂で撮った逆光にきらめく桜  何れも クリックで拡大します。















こうやってみると、未だ大丈夫のようですが、結構透けてきていますウィンク


















こちらが、一番本数も多く賑わっていた剛ノ池周り。  クリックで拡大


























もっと歩き回りたかったのですが、嫁が疲れたと言うので、諦めて帰ってきました。





おまけです。

家の近所で輝いていたチューリップチューリップムスカリ
思わず、人目も気にせず撮ってしまいました。













淡路島にある明石海峡公園のチューリップチューリップも良さそうなので、近々行きたいと思っています。


ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2012/04/14 21:18:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/30
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

通勤駅から下り方面を見ると!
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年4月14日 22:16
答えるのが早過ぎるか。

>さて坤・・・の読み方は??
駿府城にもありました。
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/n/a/g/nagano/20071113012012.jpg
コメントへの返答
2012年4月14日 22:34
プッヽ(*´∀`)ノ

坤の読みは、ブログ本文冒頭に書いておきましたが・・・

ところで駿府城にもある、ということで、理解できましたひらめき

巽(辰巳)→4時半の方角、坤(羊申)→7時半の方角、ということは天守閣を中心にした時の櫓の方位を指しているようです。
2012年4月15日 0:17
そちらは良いお天気になったのですね。
こっちは1日雨で、近所の桜も散り始めました。

一昨日(木曜日)にJR明石駅のホームから桜の様子をうかがったのですが、ホームからだと全くと言っていいほど見えないのですよね・・・。 TMKさんのblogで満喫させて頂きました・・・m(_~_)m
コメントへの返答
2012年4月15日 0:27
昨夕から結構雨降っていたようなのですが、午後からはすっかり晴れでしたわーい(嬉しい顔)

先ほど、お帰りの新幹線車窓拝見しました。その前に通ったのですね。
沢山ある桜桜も、ホームからだと城郭に隠れたり、天守台・本丸の向こうにあったりで、見えないようです。
2012年4月15日 1:03
昼から劇的に天気が回復しましたねぇ~

私は仕事だったので夕食を食べてから近所の桜を見てきました。

明石海峡公園に行くついでに
明石海峡大橋のブリッジワールドはいかがでしょうか?
ネットで予約するんですけどね。
http://www.jb-honshi.co.jp/bridgeworld/index.html
コメントへの返答
2012年4月15日 1:22
回復が早かったですね。その代わり明日が曇になったようです。

やはり、どうしても見に行きたくなるものですよねウィンク

橋が出来た当時、アクリル板の床がある見学通路は通ったことがありますが、ネットで確認したら、肝心なところはグレードアップしていますね。
でも・・・高所ダメなのです。ネットに掲載されているギャラリー見ただけで・・・ズンときました (~_~;)
2012年4月15日 10:17
私は予定通り?腰痛で外出できません
それを補う為にみんカラ仲間が代理で外に・・
有難うございます
詳しい・・もとい・・悔しいです!
「坤櫓」 珍しいものらしいですね(軽く調査)
腰痛が治ったら他のみんカラ仲間の代理で・・
コメントへの返答
2012年4月15日 11:05
あら、長引いていますね。
取り敢えずは、消炎剤を飲んで、しばらくしたら腹筋をしましょう・・・・私の場合、これしかないのです。腰痛が治ったら、鬱憤を晴らすかのごとく毎日外出して、桜桜を・・・・あ~悔しい。
方位、時間・・・を昔用語で表すサイトを見ると一発ですひらめき暇つぶしにどうぞ・・・お大事に。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1234 5
67 891011 12
1314 15161718 19
2021222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation