• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

久しぶりにゴーヤを料理したわーい(嬉しい顔)

久しぶりにゴーヤを料理した 昨日昼食を食べに行った木のおうちカフェ Maekawaさんから頂戴したゴーヤを、昨日の夕方、早速料理して、夕飯に食べました。


クリックで拡大
こちらが頂いたゴーヤ
3本も頂きましたウィンク




おひたしとかチャンプルが定番なのですが、今回は、木のおうちカフェ Maekawaさんのランチで食べてみて、これなら食べられる、と嫁が言うので、作り方を前川さんから教えてもらった佃煮に挑戦(と言うほどではありませんけど (^^ゞ ) してみました。


ゴーヤを縦に切ったあと、中身をスプーンで掻き出し、半円形に薄切りします。

ゴーヤの苦味が嫌いでしたら、この段階で塩もみすると良いですが、今回は佃煮にするので大丈夫だろう、と思い省略しました。

また、1本分はごま油炒めにしましたが、こちらも食感を考慮して塩もみしませんでした。







2本分をごま油で炒めます。

佃煮になる分ですので、あまりキッチリとは炒めませんでした。













1:1:1に混ぜた日本酒:みりん:醤油に入れて煮込みます。

前川さんはゴーヤ3本当り各100cc、と教えてくださいましたが、今回は味の濃さを考えてゴーヤ2本で各50ccとしました。

味見をしながらここだexclamationと火を止めたら、少し水気が残っていたので、水分を捨てました。
そこへ鰹節2パックをかけて混ぜたら完成です。





こちらは、ごま油炒めにした1本分です。

シッカリ炒めて、冷えたところで器に盛って鰹節1パックをかけたら完成です。

各自、好みでお醤油をかけて下さい。












さ~て、出来上がりの評判は・・・・

佃煮です。 味は木のおうちカフェ Maekawaさんの味と一緒、但し、うちの方が苦味は強め、との評判でした。
塩もみの有無が効いているのでしょうかね・・・




ごま油炒め。シャッキリした食感も残って満足でしたが、嫁は苦い、と・・・でも、完食しました(^^るんるん





嫁が嫌いで、ここ数年、ゴーヤ料理だけは自分で作るようになっています。
ところが自分だけ食べてもつまらないので、少々飽きが来ていたのですが、佃煮という強力な味方の登場で、再び活性化してくるのではないかと思っていますウィンク


ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2012/08/12 17:47:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年8月13日 7:48
以前にゴーヤチャンプルを食べる機会があって、ゴーヤの苦いイメージがどうも強過ぎてゴーヤだけ残して食べた事があります(^_^;)

塩もみすれば苦味が消えるのですね♪
コメントへの返答
2012年8月13日 12:12
塩もみすれば苦味は減りますが、歯触りもグニャっとなります(笑)
問題は、ゴーヤの苦味を美味しいと感じるかどうかだと思いますので・・・・

面白いことに、苦いゴーヤを食べたあとは、辛い酒も甘く感じます~ 不思議です。
2012年8月14日 11:48
こんにちは
ゴーヤが採れると、夏だ!という感じがします。
残念ながら今年は忙しくて自宅で栽培はしていないのですが、、
沖縄の親戚には、ゴーヤをごま油でいため、味噌、醤油を少し加えて
竹輪の薄切りを入れて、鰹節でフィニッシュ、という料理法を教わりました
是非おためしください。

塩もみすると食感がぐにゃっとなるのですが、ごま油で時間をかけて
ゆっくりいためると苦みも飛ぶようです。

佃煮は初めて拝見しました。是非いただいてみたいです
作ってみようかしら。
コメントへの返答
2012年8月14日 17:29
こんにちはるんるん
やはり、夏の到来も、夏を乗り切るのもゴーヤですよねっexclamation

ごま油炒めの後に醤油だけではなく、味噌と竹輪の薄切りを加えるパターン、次回は是非やってみます。
チョット何か加えたいなぁと感じたのですが、アイデアが出てこなかったのでひらめき助かりました。

そう、塩もみは最初のうちやっていたのですが、食感が気に入らなくて止めました。
佃煮も、二日目からは馴染んで苦味が消え、丁度良くなったと、嫁も決定でした。

佃煮・・・あまり濃くならない方が私は好きです。ゴーヤの味と風味が活きています。
酒の肴にも良いですようまい!
2012年8月14日 13:05
ゴーヤ料理を教えて貰った覚えがありますが
流石に下戸とゴーヤの相性は悪く
・・てな言い訳を思いつきましたがね・・
それでも再び挑戦する自分が情けないです
コメントへの返答
2012年8月14日 17:32
↑の方の返答に、酒の肴・・・と記載しましたが、佃煮は純粋に美味しいです。今朝も、ごはんに乗せて食べました。Goodですうまい!うまい!
佃煮づくり、挑戦してみてくださいウィンク

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation