• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

京丹後方面ドライブ(その1)

京丹後方面ドライブ(その1) 11月1日より神戸に来られたグランディス氏と11月2、3日京丹後方面にドライブしました。
既に、現地からアップしておりますが、今回のドライブはある程度自信を持ったお薦めのコースだったとはいえ、新たな発見もありましたので、それらも含めて3回に(なると思います)分けてアップします。
クリックで拡大
こちらは11月2日の昼食@宮津海鮮食堂魚  刺身、
煮魚、フライ、南蛮漬け込みで¥900exclamation×2



まずは、神戸
六甲山観光から開始しました。

北野を一回りしてから再度山ドライブウエイに入りました。
最初のスポットは、
ヴィーナステラス

こちらは愛の鍵モニュメント









ここからは神戸港の眺めも楽しみました。 写真は、ポートアイランド方面。みんカラの夜景撮影ポイントexclamation&question 新港第二突堤にある神戸市港湾局上屋のオレンジ屋根も写っています。




更に10分ほど進んで再度公園に到着。修法ヶ原池の紅葉もみじには10日ほど早かったようです。





尾根道(西六甲ドライブウエイ)に出て
天覧台まで行きました。


昔からある天覧台のキジが・・・何か変exclamation&question

どうやら ROKKO MEETS ART という催しで、制作の対象になったようです。

題して、
キジ meets 鯛
だそうですわーい(嬉しい顔)





その後、裏六甲ドライブウエイは未だに通行止めだったので、少々焦りましたが、そんな時は表六甲ドライブウエイを途中まで降りて、六甲有料道路(トンネル)を抜ければ六甲山の北側に出られます。


そこから六甲北有料道路山陽道中国道舞鶴若狭道京都縦貫と乗り継ぐと1時間半ほどで
宮津に着きます。


既に12時半を回っていたので、冒頭の海鮮丼を食べましたが、そこの駐車場に・・・

こんなバイクexclamation&question 
いや三輪車が来ましたウィンク

   クリックで拡大 

ネットで調べて、T-REX 14R という代物だということが判りました。

全幅は1.7mを超えているのに5ナンバーというのが不思議です。




宮津では、天橋立・・・今回は天橋立ビューランドに上がって景観を楽しみましたが、景観については既報のとおりですので、ここでは盗撮失敗作、撮った瞬間、顔を上げてしまったお嬢さんです(笑)

信じられないほどの晴天、そして青空にうまい具合に雲の模様が良かったですわーい(嬉しい顔)




天橋立の次は、今度のドライブの目玉exclamation×2グランディス氏念願『伊根に向かい』ました。
『伊根に向かい』と言えば、向井酒造・・・江戸時代から続く酒蔵なのだそうです。 観光客で鈴なりの遊覧船を横目に、さぁ、どうやって舟屋を観ようかと思案しながら進んでいる時に見つけたので、
急遽駐車して入りました・・・。この時買ったのがこちらです(笑)   クリックで拡大
























そして、日頃の行いの良い者は、何とかなるものです。

遊覧船は鈴なりだったのですが、こちら海のタクシーは・・・

グランディス氏と私で
二人占めでしたわーい(嬉しい顔)











しかも、遊覧中の船が戻ってくる間は、舟屋の中で奥様から舟屋のことを色々お聞きしました。




この船が
亀島丸ですexclamation×2


この船に、舟屋の
岸壁から乗り込んで・・・


ご参考
亀島丸協賛?動画
グランディス氏が先ほど探し出しました。







いざ、出発exclamation×2



大型の遊覧船よりも、舟屋の近くに寄れるし、何よりも手作りの解説に好感が持てました。

次は亀島丸からの舟屋見学・・・明日から出張ですので戻ったら・・・気合を入れてアップしますウィンク


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/11/04 23:30:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年11月5日 2:19
こんばんわ♪

今回の三連休では、ごゆるりと出来たようですね。
舟屋は初めて見たような気がします。
愛の鍵、奥様と是非(笑)
コメントへの返答
2013年11月5日 23:34
こんばんは♪

ちょっと変則的でしたが、ゆっくり出来ました
!(^^)!

舟屋、なかなか味がありますので、是非一度どうぞ
2013年11月5日 6:28
舟屋から観光船とは粋な旅行ですね!
天気に恵まれ最高だし。
コメントへの返答
2013年11月5日 23:36
舟屋から出航~は、予定していませんでした(^。^;)

初日のお天気はバッチリでした!(^^)!
2013年11月5日 8:50
>愛の鍵
古い錆々のキーは、どうするのでしょうね。
クリッパーでカットでしょうか?
施錠者の趣旨に背いている?

>三輪車、T-REX 14R
こらまた、謎の乗り物ですね。
お値段も高価なようです。
ポルシェボクスターが買えそう。。。。
コメントへの返答
2013年11月6日 0:05
>古い錆錆のキーは…
定期的に(錆びる前に)外して溶解し、ハート型の
プレートに再生産しているそうです。
そのプレートも大変な刺激に…(笑)

やはり調べましたか…
ネットで見て、その高価さに圧倒されました。何しろ3輪ですからね~
2013年11月5日 9:49
海上タクシー高いかな?と思いましたが千円!
遊覧船が660円だからこちらも有りかと
及び、舟屋から出られるって超魅力的です
私は遊覧船の営業時間を20分過ぎて到着し、ここまで来て無駄足かと悲観しました
しかし、GWは営業時間延長で助かりました
・・泣かなくても良い手が有ったのですね・・
リンク動画の冒頭に出てきたポストは??
個人家のオブジェ?
私の撮った写真を拡大して見たらありました
映画ロケで設置してそのままに?
コメントへの返答
2013年11月6日 7:01
時代おくれさんも、遊覧船に乗るのが大変だったのですね~

私も…遊覧船に乗れそうにもなかったからこそ、海上タクシーを発見できて結果オーライに☆

海上タクシーが、所定の船着き場で見つからず、偶々、個人タクシー?の自宅を探しあてたのが、また良かった!ということになりますね☆☆

ポスト、湾の奥の方にありました。
こちらでは、芸術祭やっていませんので、ひょっとしたら郵便局かもしれません…帰宅したら調べてみます。
2013年11月5日 9:51
追伸

「舟屋の中で奥様から舟屋のことを色々お聞きしました」
私的にはこんなのが最高に好き!!
コメントへの返答
2013年11月6日 7:19
海~舟屋~道路~母屋 という関連や、生活のことを聞いたり、雑魚を削って足下の海に、アジを呼び寄せてくれている間に、タクシーが戻って来ました(^。^;)

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation