• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

久しぶりに横浜の夜景を撮ったるんるん

久しぶりに横浜の夜景を撮った いつも夜遅くまで呑んだくれているので、横浜の夜景スポットの近くに泊まっているにもかかわらず、撮る機会を逸していましたが、このところホテルへの帰りが早かったので、久しぶりに夜景を撮りました。

クリックで拡大
こちらは開港広場前のスクランブル交差点と横浜海岸教会(奥:外装工事中)




・・・と言った口の乾かないうちですが、往路の飛行機は週初めのドル箱路線&ゴールデンタイムにもかかわらず、B767-300exclamation  いつものB777-200(トリプルセブンの短い方)の405席に対して270席の飛行機でした。
そして、羽田の滑走路がオイルをぶちまけた?飛行機のおかげで閉鎖になっていたため、出発は35分遅れるは、駿河湾~房総沖までクネクネと遊覧飛行をしていた・・・お天気によっては良いサービスになったのでしょうがね・・・

なので、ゆっくりと小さいですが富士山富士山楽しみました

こちらが御前崎上空から見た景色。


手前に駿河湾に流れ込む大井川が見えます。


遠くには富士山富士山

     クリックすると 

拡大して見えますウィンク











富士山富士山の冠雪ははっきりとは確認出来ませんでしたが、相模湾側から見ると僅かに雪らしきものが見えました。

そして、この日もPM2.5が話題になっていましたが、やはり・・・・見えますね。





さて、本題の横浜の夜景を・・・

ホテルから開港広場まで行って、海岸通り沿いにみなとみらい方面を見た景色・・・冒頭の写真のスクランブル交差点の向こう側から右手を見た景色です。




そのまま象の鼻パークへ進み、赤レンガ倉庫側から見た景色・・・臨港線の鉄橋も見えます。




臨港線の鉄橋を渡り赤レンガ倉庫前まで行って振り返ると、クイーンが綺麗に光っていました。




再び臨海線プロムナードを戻って、クリスマスクリスマス準備整った大桟橋客船ターミナル




最後は、大桟橋に停泊中のロイヤルウイング




クリスマスクリスマスはこれからですので、機会を見つけて横浜の夜景、撮ってみたいと思います。


ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2013/11/08 00:33:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2013年11月8日 9:33
大都会は明かりでいっぱいですね
おらが村では夜煌々と電気付けていると何か有ったのか!と隣近所がヒソヒソと
てな・・ことは私の町ではないですが
それにしても見事な明かりのショータイム?
「冒頭の写真」
長時間露出による光の川かと思ったのですが
川にしては短いし、人もじっとしていないしね
・・私的にはそこが一番気に入りやした・・
コメントへの返答
2013年11月8日 22:56
う~ん、時代おくれさんの村はさすがに・・・・
と思って読んでいくと、あらら、
そんなことはない、と最後で安心ウィンク

横浜に住んでいる頃は、みなとみらいの遠景を好んで撮っていましたが、出張で行っても、結局同じような写真を撮っています(笑)

カメラがコンデジで、バルブなどと洒落た機構は無いもで、夜景モードでもシャッター速度は2秒・・・光の川は2秒分だけなのですよ(涙)
2013年11月8日 17:51
こんばんわ。(^^)

横浜の夜景は20年近く前、M島病院に入院してる時にランドマークタワーあたりを窓から見ることができました。
しかし、術後の痛みを癒すほどの効果は無く、むしろ、虎馬に・・・(以下略)

明日は赤レンガでヒストリックカーのイベントがあるそうなので、取材に行くつもりです。
赤レンガに行くのは初めてです。
道に迷わなければいいのですが。(^^;;;
コメントへの返答
2013年11月8日 23:07
こんばんはるんるん

M島病院・・・判らなかったので調べました。
大変でしたね。20年近く前でしたら、ランドマークタワーとクイーンズ、三菱重工ビルくらいしか無かったのでは??
痛みを癒す・・・体験していないので判りませんが、相当。。。(以下省略)

Histric Car Dayですね~
いいなぁ、一日違っていたら残って観ることもできたかも知れないと思うと、残念です。
2013年11月8日 19:57
マークイズみなとみらいでも昨日
クリスマスツリーの点灯式があったようです。
みなとみらい近辺を徘徊するだけでも
いくつものツリーが見れると思います。
コメントへの返答
2013年11月8日 23:09
マークイズのクリスマスツリー、嫁からも同じ話を言われて、5日行ったのに気づかなかった。。。と思ってましたら、昨日だったのですね~
12月に入ったら、出張時についてくるって張り切ってます (^_^;)
2014年1月19日 21:28
こんばんは(^o^)丿

自分は、みなさんの夜景写真を見るにつれて自分もデジ一夜景入門してみたいなと思っています!

まだ基礎も出来てないのに、こんなことを聞くのもあれですが、みなさんみたいにきれいな夜景を撮影したい場合は、どのようなカメラを使ったらいいのですか?
センサーサイズは、やはりフルサイズでないときれいに写せないのでしょうか?
教えて下さい<(_ _)>
コメントへの返答
2014年1月19日 22:14
こんばんはるんるん

コメントありがとうございます。m(_ _)m

私は、1万円ほどのコンパクトデジカメを使用しています。機械的な部品もプラスティック製なので、壊れやすいという短所はありますが、技術も日進月歩で進化するので、ソコソコのグレードで・・・・
若い頃は、フィルムの一眼であれこれ撮っていましたが、子供が出来てからはコンパクトカメラ、デジカメが普及してからはコンデジで我慢しています。
機種は(↓)ですが、レンズ、センサーは良いモノのようです。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-W630/spec.html

あとは、コンデジなりの装備をフルに活用することも大切なのではないかと思います。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation