• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月19日

お盆の信州、二番目の訪問地は~蓼科高原

お盆の信州、二番目の訪問地は~蓼科高原 高ボッチ高原を後に、今回は諏訪湖の南岸を通って
蓼科高原へと向かいました。

蓼科高原・・・これまで何度も遊びに来ていますし
結構ポピュラーな観光地ですので、マイナーな場所を
選択
して行ってみました。

その名は・・・なんちゃって御射鹿池(みしゃかいけ)
クリックで拡大



池に行く前・・・食事時に我々には外せない場所が、このエリアにはあるのでするんるん

蓼科高原には1995年から数年間、毎年幾度となくスキーに来ていたのですが、その帰りに必ず寄っていたお蕎麦屋さんですexclamation×2


当時はメニューにありませんでした・・・

献上寒晒し蕎麦exclamation×2

厳寒期の清流に玄そばを浸した後、製麺~
夏まで土蔵に保存した、
江戸時代から伝わる蕎麦なのだそうです。

つるんとした食感とモチモチ感がクセに~





当時からサイドメニューとして気に入っていた蕎麦いなりも健在でしたるんるん


スキーの帰路は、これをお持ち帰りにして・・・神戸に帰宅した夜中に車とスキーを
水洗いexclamation×2 その後、

これを肴にビールビールを飲む・・・堪りませんでしたわーい(嬉しい顔)
クリックで拡大






このお店は、K192(ビーナスライン)沿いの、こんな田園地帯にあります。














さて、いよいよぴかぴか(新しい)ピンポイントぴかぴか(新しい)で絞り込んだなんちゃって御射鹿池です。我々が訪れている間、
あと二組の訪問者があっただけでした。その佇まいを・・・ 何れも クリックで拡大します。
































































































少しお天気が・・・残念でしたが、この後は北八ヶ岳方面へと向かいました。


                   あ~、こんなことなら、ちゃんとナビをセットしておくんだった・・・いい加減な性格丸出し(^_^;)


ブログ一覧 | ドライブ(山) | 日記
Posted at 2015/08/19 23:11:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅲ
おむこむさん

この記事へのコメント

2015年8月19日 23:48
こんばんは♪

猛暑の夏は信州がいやされますね^^
水と空気の新鮮さ、画面から伝わってきます。

コメントへの返答
2015年8月20日 0:15
こんばんはるんるん

暑い夏は標高の高いところが良いです(^_^;)
しんと静まり返っていましたよ~
2015年8月19日 23:55
水鏡が神秘的ですね…

穴場は教えたくないと思う私です… (笑)
コメントへの返答
2015年8月20日 0:16
地形的に風があたりにくいのかも知れません。

穴場・・・と言ってもネットで調べて行ったのですよ~(^_^;)
2015年8月20日 10:02
蕎麦いなり
私的にはその手があったか! という気持ちです
世間を知らない老人は蕎麦寿司しか・・
逆C画像を慣れないスマホで拡大して執拗に眺めましたがアップ画像が次に・・
退院したらパソコン画面で観察しま・・
コメントへの返答
2015年8月21日 0:13
時代おくれさん的には、
「蕎麦いなりは偉大なりexclamation」ですか?
薄いタレがかけてあります。写真では見えま・・
線が切れている方向は「左っexclamation」・・・ということで、視力検査はパスされたようですねウィンク
たいした画像ではありませんので・・・(略)
2015年8月20日 11:23
池は無風のようですが、涼しいの?
…いや、下界は風がないと暑いから。。。

ここ数日、夜間の気温が随分下がったようですが、夏のピークは過ぎたのですかね。
コメントへの返答
2015年8月21日 0:17
どうやら、このあたりは風が吹かないようです。近くの「本物の」御射鹿池も鏡のように・・・

こちらも大分過ごしやすくなりました。
鳴く蝉の種類も変わってきましたね~
2015年8月20日 11:49
こんにちわ。
御射ヶ池、紅葉撮影では一大メジャースポットです。(^^;;
以前は穴場だったんですけどね。(・_・;
新たな穴場探しは困難を極め⁉️
コメントへの返答
2015年8月21日 0:20
こんばんはるんるん
そうですね~、元々はもみじの写真を見てソノ気になったのですよ~
次に訪れたS池は、若い頃だと秘境に近かったのですが・・・
逆に寂れたスポットもあるようです(^_^;)

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation