• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月03日

星空撮り初めぴかぴか(新しい)

星空撮り初め 冬休みになって以来、夕方のメタボ対策ウォーキングは欠かさずやっています(それ以上のインプットがあるので体重は増加傾向に・・・)。
そこで、金星★の輝きに注目してフォローしていたところ、
1月2日には月に最接近する、ということを聞いたので、
待ち構えていて撮りました。

クリックで拡大  2017.1.2 17:30撮影






地球照が見える条件でも撮ってみましたが、金星★の上方には火星★が、
下方にはみなみうお座フォーマルハウト★(多分)が写っていますo(^o^)o

2017.1.2 18:03撮影











              クリックで拡大 




 ★撮影データ★
    ・カメラ: NIKON D5300
    ・レンズ: AF-S DX NIKKOR  18-140 1:3.5-5.6 G ED VR
    ・三脚:使用せず
    ・レンズフィルタ:Kenko PRO1D
    ・ISO 感度: ISO4000
    ・絞り: F/5.6    ・シャッター速度: 1/8秒
    ・焦点距離:FX換算で210(=140X1.5)mm
    ・その他: トリミング有り


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/01/03 09:36:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2017年1月3日 14:54
こんにちは。

感度が ISO4000 ですと、三脚未使用で撮影が可能となっちゃうんですね。
コダクロームやエクタクロームを使って、ASA64 や ASA100 を常用感度としていた頃と違い、撮影もお手軽な時代へと移行していますね。
コメントへの返答
2017年1月3日 15:28
こんにちは🎵

ついつい昔の感覚で感度を下げて(木目を細かくして)撮りがちですが、光量が少ない時はデジイチだと感度を落とさなくてもイケる時があります。
被写体の動き、背景の明るさなどを考慮して感度が決められる…本当にお手軽な時代になってますね。
2017年1月3日 17:06
またまた素晴らしい画像を撮られました

教会のバックに月と星を入れるなんて
十字架の陰影が良い仕事しているとこの爺は
コメントへの返答
2017年1月3日 23:49
チョットだけ特殊機能を使いましたけどね(^-^;

たまたま、ウォーキングコースに教会が・・・
画面の左下方にスポットライトがあって、こいつが良い仕事を・・・
2017年1月3日 23:06
あけましておめでとうございます。
2日の夜、ハチ高原から帰ってくるときにきれいな月とその下に明るく輝く星を見て、妻に尋ねられて無責任に「金星や」と言ってしまいました。

TMK様のお墨付きを得たようで安心しました。ありがとうございます。
それにしても美しい取り合わせでしたね。
コメントへの返答
2017年1月3日 23:16
明けましておめでとうございますm(_晴れ_)m
ハチ高原はスキーですか?
ひと頃、毎週のように通っていたので、懐かしいとともに羨ましいです。

>無責任に。。。
というか、第六感が大事です・・・と、これも無責任に~ですけど(笑)
今夕は火星が月とランデブーしてました。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation