← クリックで
拡大
クイーンエリザベス!
・・・この写真からは、
椿の品種のように思えますが・・・
でも、椿じゃありません!
去る3月20日、
朝6時に神戸に入港、
21時過ぎに出航して行った・・・バミューダ船籍の豪華客船
3代目クイーンエリザベスを撮ってきました。
午前中は、
ポートアイランド北公園 ⇒
ポートターミナル ⇒
港島トンネル出口 ⇒
第5突堤と移動して撮りましたので、まずはその画像を~ 以下の写真
↓ は、何れもクリックで
拡大します。
少し出遅れましたが、10時前には
北公園の駐車場にすんなり停めることができ、
いよいよご対面・・・
ワクワクする一瞬です!
すぐさま、東側にある突堤へと進んで全景を眺めますが、抜け目なく
ポートライナーも入れて1枚。
朝のうちは空気も澄んでいて
市章山も綺麗に見えていました。
午後からは後方に見える
市庁舎(切妻屋根のビル)
から撮ります。
お天気なので、徒歩で
ポートターミナルへ移動します。
殆ど垂直に切り立っている
QEの船尾です。
向こう側に双胴フェリーの
ナッチャンWorldが停泊しているのが見えます。
因みにナッチャンWorldを見るのは、
この時以来8年ぶりです
ポートターミナルには写真を撮りながらでも、10分ほどで着きました。
全長294m・・・流石に長く、
船首は遠くに~
船首側の
送迎デッキも賑わっていました。
先ほどの
ナッチャンWorld・・・
こちら側からも撮りました。
再び、北公園に戻ると、右舷側では
テンダーボートを降ろして
点検?訓練?しているのが見えました。
北公園、ポートターミナルでの散策を終えて、別の場所へ移動することにしました。
まずは、
ナッチャンWorldを近くから見たいと思いましたが、海運会社の私有地に阻まれて
実現しませんでした(><)
その代わり? 港島トンネルそばの突堤から、
横からのQEを1枚。
更に、
第5突堤に移動して前方から1枚。
この頃になると、
大分霞んできました。
午前の部はここまで。
午後からは市庁舎24階にある
展望デッキから撮りました。その後、一旦自宅に戻って休憩、更に
夜の出航風景までを夜の部でアップします。
つづく
ブログ一覧 |
散歩 | 日記
Posted at
2017/03/23 22:54:52