• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月20日

古代蓮を見に行ったけど・・・

古代蓮を見に行ったけど・・・ この週末は、加東市にあって古代蓮で知られる平池公園に、その古代蓮を見に行ったのですが、未だ若干早かったようで、このくらいの蓮が数輪咲いているだけでした (^_^;)

3年前にここで見た蓮大きくて開いていて立派だったので、期待していただけに残念でしたが、代わりに睡蓮と周辺に棲息する生き物を撮ってきました。
及び以下何れの画像もクリックで拡大します。












     まずは、赤い睡蓮






続いてはピンクの睡蓮・・・アップしていて判ったのですが、3年前から進歩していませんね (><)
































ピンクの一輪








続いて、生き物を~









ダイサギか・・・所謂シラサギの一種。






3年前のように珍しいチョウトンボは見かけませんでしたが、大柄のオニヤンマが数匹飛んでいたので、岸辺の葦に止まるのを待って撮りました。   こちらは更に拡大した画像です。
























この週末、残りの時間はゴロゴロしたり、庭の整備(結構な重労働でした)で終わりました (^_^;)


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/06/20 23:14:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2017年6月21日 1:34
そろそろ蓮のシーズンですね…

我が家から近いのは藤原京なのですが
開花時期は7月末のようでした…
コメントへの返答
2017年6月21日 7:52
雨が似合う花のオンパレードですね。

藤原京と言うだけで、風情も格別なのではないでしょうか?
開花時期…大分涼しそうですね。
2017年6月21日 13:33
滋賀県内も古代蓮で名高い場所があります。
http://www.moriyamayamamori.jp/spot/309
http://www.city.yasu.lg.jp/soshiki/rekishiminzoku/yayoinomori/1450766203782.html

古代とは別に琵琶湖岸には群生地もあり(一昨年まで)まして、草津には蓮を主とした水生植物公園もあります。
http://www.seibu-la.co.jp/mizunomori/

…ですが、琵琶湖のハスの群生地は昨年から大変なことになっています。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160702000031
復活に向けて頑張っておられますが、
http://www.sankei.com/region/news/170426/rgn1704260060-n1.html
研究者は、
http://www.sankei.com/west/news/170601/wst1706010069-n1.html
と言っています。

何かと自然は変化しますね。
コメントへの返答
2017年6月21日 21:25
古代蓮或いは大賀蓮で検索すると、国内にはこの種の蓮が結構生息していることが判ります。
滋賀県内の蓮もいくつかは該当するのですね。

さすがは琵琶湖の湖岸ですね。
環境を活用した地元ならではの公園が・・・



絶滅・・・
この平池公園の古代蓮も絶滅の危機に・・・という時代があったようです。
琵琶湖のケースと異なり、害虫に食われたのが原因らしいです。
数年前のことのようですが、ちゃんと復活しています。

琵琶湖の場合は、土壌環境の変化が原因みたいですので、対応は難しく、復活に要する年月も・・・なかなかのようですね。

自然保護・・・大変です。
2017年6月21日 15:48
「庭の整備(結構な重労働でした)」
大変お疲れさまでした
私は庭に出ることもなく、ビデオテープと格闘を
偶然ですが先週末”荒神谷遺跡の古代ハスを見ようと企んだのですが未だだろうと思い、松江藩主の菩提寺にアジサイを見に行きました
そして・・その後はずーとパソコン前に
コメントへの返答
2017年6月21日 21:29
この頃は洗車の頻度も減ってきたのに、家事労働などは滅多に・・・
なので、大変なお疲れだったそうです(^_^;)
ビデオテープとの格闘も、誰もが出来る技ではないという意味では、ご家庭の平和維持に貢献していると・・・言え□か?
では素敵な紫陽花の写真をお待ちしております。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation