• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月30日

航空自衛隊築城基地航空祭 (その1)

航空自衛隊築城基地航空祭 (その1) この週末は、26日に開催された航空自衛隊築城基地航空祭に行って来ました。
往復は大阪南港~新門司港のフェリーを活用したので、船内2泊も併せて楽しみましたが、船内のことは又・・・

こちらはアフターバーナを使って上昇中の離陸直後のF-2(戦闘機)
及び以下何れの画像もクリックで拡大します。



今回、大失敗・・・
プログラムの約8割を消化した時点で、誤って撮影済みのファイルを削除してしまったので、それまでに撮ったF-2X6機によるオープニング・フライト、ブルーインパルスと同じT-4の編隊飛行、F-15による機動飛行、AH-64(アパッチ)の飛行、ウイスキーパパによる競技曲芸飛行、その他各種展示飛行機ほか会場風景等の写真は消滅しており、航空祭当日の写真は、プログラムの後半約2割以降の写真しかありません(><)
特に、運動性能抜群のF-15(たった1機で暴れまくってました)、AH-64(アパッチ)の巧みな操縦、競技曲芸飛行の画像は残念でなりません(^_^;)

残った2割のプログラムとは、①2機のF-2による機動飛行②ブルーインパルスのみです。
ということで、気を取り直して・・・ここではF-2による機動飛行を中心に~

こちらの写真は、家族あてにラインで送るためにデジイチに加えて撮ったスマホ写真で、整列写真はこれしか残っていないので、画質が劣りますがアップします。






















離陸直後・・・

未だ脚を格納途中です。













背面飛行








主翼の上面は、下面に比べて気流が速く流れ気圧が低くなりますので、水蒸気が出やすい状況になります。その状況を良く捉えている写真ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)






























こちらも見事にぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)














この機動飛行はF-2X2機で実施されましたが、珍しく2機が収まっている写真です。
右奥から並んで来て、左右に分かれた瞬間です。






最後に、僅かに主翼の水蒸気アフターバーナー使用状況が窺われる写真を~
























少し間は空きますが、築城基地航空祭の写真・・・未だ続く予定です (^_^;)


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/11/30 22:51:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年11月30日 23:13
今晩は。
Deleted Data ご愁傷様です。
今晩は。

私も同様な事象を体験しております。
2年前に寝台特急を利用しての北海道旅行 Data を HDD の損傷で未だに復活を試みておりません。
何とか Folder を取り出せたら記憶を辿りながらブログを綴ってみたいのですが・・・。
コメントへの返答
2017年11月30日 23:30
こんばんはるんるん

ボタンを押した瞬間、ん?っと気づいて、電源を切ってみましたが、後の祭り(^_^;)
電池を抜いてみたらどうなったかな~
記念の旅のデータを残していたのですが、PCにDLした昔のデータは消しておくべきでした。
ま、次回、それも晴天のシチュエーションが確約された?とポジティブに考えます。

寝台特急。。。カシオペアでしたか?
2017年12月1日 1:30
ファイル復活ソフトなどで試してみては如何でしょうか?
せっかく撮ったものが予期せずに消失は悔やまれますね…
コメントへの返答
2017年12月1日 21:46
カードに2年前の旅行写真を入れていたため容量不足になり、古い方から削除していたのですが、途中で間違って当日のファイルを・・・  
PC上でのトラブルじゃないので何とも(><)
2017年12月1日 7:39
おはようございます

ファイルの消滅・・残念ですね
画像データを慌てて消すとろくなことに・・
多量撮影が予測される時はメディアを空けておくか別のメディアに交換していれば良いのですが体温のある人間ゆえミスをやらかします
それにしても(突然、体温のある話題に)空飛ぶ飛行機のとらえかたが素晴らしいですね
頭の中のロックオン機構(意味不明)が優れているのか、速写機能が優れているのかそれとも親方の判断が正しいのか誤っているのか(後半は全く関係ない方向へ・・)
コメントへの返答
2017年12月1日 21:55
こんばんはるんるん

返す返すも残念無念・・・
いつかはヤルかと思っていましたが、この肝心なときにヤってしまいました。
冷静沈着なはず・・・が、脚立禁止の会場で、しかも突然目の前で脚立使用し始めた大バカップルに・・・平常心を失いました。
マダマダ修行が足りません(^_^;)
仰るとおり、体温のある人間ゆえ?感情のおもむくままにロックオンして、シャッターを~
要は、判断よりも準備です。設定をどうするか。。。準備して臨みました。(↓)をご参照。
2017年12月1日 11:11
写真、Goodです。
手持ちカメラで、よく高速飛行が撮れましたね。
九州行きは、これがメインイベントですか。
コメントへの返答
2017年12月1日 22:01
ありがとうございますm(_ _)m
三脚、脚立は禁止されています。そもそも動きが早すぎて三脚はナンセンスです。
高速シャッター、高速連写、連続AF、そして若干露出オーバー・・・です。
九州、これだけのために行ってきました。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation