• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月27日

富士山撮り納

富士山撮り納 2017年の出張も今日がラストで、明日は御用納めです。

今年は、プライベートで結構富士山を撮りに行く機会に恵まれましたが、年末の横浜出張が撮り納になりました。
今回はコンデジ Cyber-shot DSC-RX100を持参したのですが、設定をプログラムオートにしていたため、何とも冴えない・・・パンチの効いてない写真になりました(><)

及び以下何れの画像もクリックで拡大します。











富士山の前に、
大阪の鳥飼車両基地です。
一瞬のシャッターチャンスを逃しました(^_^;)











湖東で捕まえた新快速

背景は比叡山でしょうか・・・寒々感が伝わりま。。。





では、恒例の富士川鉄橋から
























続いて、富士市須津付近から・・・ここは、新幹線と東名高速が接近しています。
























ということで、明日一日で年末年始の連休に入ります・・・と言っても何の予定もありませんけど(^_^;)


ブログ一覧 | 出張関連 | 日記
Posted at 2017/12/27 23:36:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

令和の米騒動
やる気になればさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年12月27日 23:50
今晩は。

明日一日頑張ればお正月休みですね。
私は1日有給を消化して11連休にしてしまいました。

奥様の言いつけには従った方が宜しいかも知れませんねぇ。
まずは、大掃除が待ってます。
コメントへの返答
2017年12月28日 0:45
こんばんはるんるん

明日は出張の後片付けほか、結構頑張らなくてはならないような気がします。
私も同様に・・・年頭挨拶?訓示?が嫌で11連休にしました(^_^;)

家を購入した三十数年前に、寒い中頑張って大掃除をしたため寝正月に~
以来、何が何でも大掃除はしていません 笑
2017年12月28日 7:50
おはようございます。
同じ日の富士川鉄橋での写真
時間が少し違うだけで鮮やかさが違いますね。
私のは日没前でした…
ちゃんと富士川の水面にも富士山が写ってますね…
年末年始は私も予定なしです。
コメントへの返答
2017年12月28日 20:50
こんばんはるんるん
先日の富士山三昧の時は、夕方までスッキリ見えていましたが、通常は、午前中の方がスッキリ見えますからね。仕方ないです。
何枚かの中から、水面に写っているのを偶々選んだのですが、MR-2 Spiderさんと同じ位置だったとは・・
(^_^;)
2017年12月28日 10:42
>湖東…新快速
「野洲・篠原」間から比良山・武奈ケ岳方面でしょう。
https://www.google.co.jp/maps/@35.0948501,136.0687818,3a,30y,318.84h,90.25t/data=!3m6!1e1!3m4!1sZ13ks65R9Ig2iYooQS8d3Q!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
電柱、軽トラ小屋、木に隠れた畑の物置、鉄道脇のフェンスが合致します。
コメントへの返答
2017年12月28日 20:58
予想どおり・・・期待していました。的確なサポートでスッキリしました。
比叡山は少し左かな~と思いつつも、「比良山系」がなかなか出てこなくて・・・年齢ですね(^_^;)
・・・そして畑の緑色のネットも~◎
更に歩行者も合致していたら面白かったのに 笑
ありがとうございましたm(_ _)m
2017年12月28日 13:30
こんにちわ

私の場合、今までプログラムオートを主体に撮影していました(過去形にして良いか否か?)
最近、上手な人の写真をじっくり拝見して夜間の建造物(特に)にノイズがないことに驚きました
私の場合、ノイズは仕方ないものと思い込み、ソフトでノイズを消して胡麻化していましたがトーゼン出来栄えは・・
そこで必要時はマニュアルで長時間露出を行い(などなど)・・諸先輩の足元に近づき、”ニャオー”と言おうと企んでいます
コメントへの返答
2017年12月28日 21:04
こんばんはるんるん

私のバヤイ、お天気(明るさ)、被写体との相対速度、奥行などを考慮して、普通は露出優先でシャッター速度を睨みつつ・・・出来るだけ感度は落として(画面が粗くならないように)・・・と調整しています。
プログラムオートで夜景を撮ると、恐らく勝手に感度を上げて(画面が粗くなる)、シャッター速度を稼いでいるのだと思います。
これらの条件を上手く満足させるのが楽しいのですが、時折の失敗が・・・・悔しいです(^_^;)
何れにしても、夜景は超難しいですね~

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation