昨夕、サボテンの花が咲きそうだったので、朝、張り切って雨戸を開けたら、予想どおり綺麗な花が咲いていました。7月に入ってこれで2回目です。
このサボテンは、親戚の娘さんから戴いたものですが、これを機に調べてみました。
← 及び以下↓何れの画像もクリックで拡大します。
この形状のサボテンとしては、短毛丸というのがありましたので、少し詳しく調べてみると、稜の数の多少により、13~18のものが短毛丸、8~12のものが大豪丸というのだそうです。
といういことで、我が家のは大豪丸。
なお、花は一日花・・・一日で終わってしまいます。恐らく・・・夜の間に咲いて、この花が咲いているのは午前中だけでした。
全景はこんな感じです。
一度咲くと、毎年咲くそうです。これから毎年、この時期になると咲くのが楽しみになるでしょうね。
イイね!0件
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!