• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月19日

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!
スタッドレスタイヤは、過去に日・B社、独・C社を経験し、結果的にミシュラン社がX-ICEを売り出して以降、
ミシュラン社製スタッドレスタイヤ3代に亘り愛用しています。
今回のモニターに際しては、これまでの経験を活かして楽しくて的確なインプレッションを作成するよう努めます。



alt初代:
X-ICE (カルディナに装着







関東・甲信越地方の山間部を走り回りました。
最終的には、次男が夏タイヤとしてスリップサインが出る直前まで使い倒しましたが、夏冬ともに信頼性は抜群だと思います。




alt2代目:
同 XI 2 (プリメーラに装着










初代と同様、関東・甲信越地方の山間部に加え、関西の山間部も経験しました。





alt3代目:
同XI 3 (インプレッサに装着








主に兵庫県の山間部を走っています。
AWDに装着しており安定感は抜群です。但し、AWDの重い車重を意識した慎重な運転を心掛けています。


ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2020/09/19 01:39:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2020年9月19日 10:48
こういうモニターとかプレゼントとかには応募したことがないのですが、このようなアッピールブログを書くのが条件なんですか。
コメントへの返答
2020年9月19日 18:51
Q1.で意気込みを~!と指示があったので、数行書いてみましたが、そう言えば3代のスタッドレスタイヤを履いたな~と思いまして書いたものの・・・よ~く考え・・・なくても、実は全然アピールにはなっていないですね。逆効果ですっexclamation
私は、古い方から、ギャランSV(1)、ギャランVR4(2)、カルディナ(3)、プリメーラ(2)そしてインプレッサ(2)と合計10組も買ったミシュランのヘビーユーザーですから、モニターにしなくても、又次も。。。ってなりますからね。ということで、単なる「思い出」「回想」にしかなりませんです 笑

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation