• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月10日

今朝も「国際宇宙ステーション・きぼう」を撮影

今朝も「国際宇宙ステーション・きぼう」を撮影 昨日の撮影時間帯は雲が多くて欲求不満気味でしたので、今朝も国際宇宙ステーション・きぼう(以下、ISS)を撮ってきました (^^ゞ

但し、仰角が74度~13度ととてつもなく広範囲なので、所有する標準ズーム(フルサイズ換算で焦点距離27mm)では、1枚の画像に収まりきらないのと、昨日よりも早い時間帯だったので、近くの公園で撮りました。


                    何れの画像もクリックで拡大します。


近くの公園ということもあって背景はあまり面白くないので、撮影手順を少し交えながら記載します。

まずは、JAXAのホームページからISSの飛行情報を入手します。 冒頭にあげたのは本日撮影したISSの飛行情報です。

情報を基に見え始めの方角、仰角にカメラをセットしてISSが現れる時刻を待ちますが、アクセントとして遊具、目印として北斗七星を画面に配置してみました。
今回の撮影条件は、機材はいつもの機材、焦点距離:フルサイズ換算で27mm、絞り:3.5、シャッター速度:4秒、感度:ISO-1000 です。焦点合わせは手動モードです。また、星が目視よりも多く写る程度に感度を設定しました。


見え始めは、ISSまでの距離が438kmと近いので、スグに画面からはみ出てしまいました。(5時25分34秒から5時26分16秒まで撮った8枚を比較明合成)
alt



ISSの方向が北から東に変わって、遠ざかる(下向きに見える)
altので、三脚に固定したカメラを素早く水平方向(東向き)と垂直方向(縦画像になるように)に回転させ、更に仰角を下げて撮影を続けます。







素早くと言っても、仰角が決まらず3枚ロスしたので、写した画像としては38秒の空白の時間が生じてしまいました。(5時26分54秒から5時29分26秒まで撮った28枚を比較明合成)



軌跡としては、情報どおり月齢26の🌜目がけて遠ざかっており、写真には木の陰に入るまでキッチリ写っています。







同じ画像に星座線を入れてみました
alt
 黄線:北斗七星 青線:かんむり座 緑線:うしかい座 赤線:りゅう座の尻尾

alt

















青線:てんびん座
赤線:さそり座の頭部











ISSの飛ぶ方向現れる時刻お天気・・・と三拍子条件が整うことは難しいので、今はISSの撮影に夢中になっています。 1週間後に弊地方に現れる次回は、最初の2条件はバッチリなので期待しているところです。

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2021/01/10 23:24:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4月29日、浄智寺
どんみみさん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

プンプン( *`ω´)
伯父貴さん

5月2日はいつもの朝カメ活からのぷ ...
KimuKouさん

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年1月11日 10:54
おはようございます

私は最近熱中することが少なくなりました
しかし、熱中症には度々なり、この季節でも脱水症状になり、先般は血圧が思い切り下がり、生死の境を彷徨いました(らしい)

熱中することが少なくなった、は嘘で、熱中すると上記の病が再発するのであれするな!これするな!状態です

相も変わらず、関係ないタイ米でご無礼します
コメントへの返答
2021年1月11日 17:50
こんばんは🌙

やはり熱中症の傾向とは…お若い証拠でしょうか。
この季節で、脱水症状と言うのがなかなか…空気が乾燥しているからでしょうか?
血圧が下がり生死の境を~~ これは本気でヤバいです。絶対無理なさらぬようにお願いします。

風邪引いても気がつかないほど夢中になることはありますが、熱中症になるほど…
いや、時代おくれさんの場合は熱中することを熱中症というのですね。

このうえは、お年のこともご配慮のうえ、ほどほどに熱中して下さい。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation