• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月18日

10万km整備

10万km整備 インプレッサの車検、エンジンオイル交換等を、旧知の修理工場に依頼するようになって、1年以上が経過しました。

先日、12か月点検の案内が修理工場から到来、そのうちエンジンオイル交換と同時にお願いしようと思っていたところに、ディーラーの担当氏から同様なお誘いがありました。

        クリックで拡大

修理工場も技術力は間違いないのですが、取扱説明書に記載レベルの各種メンテナンスだと、特にスバル車の場合はディーラーに一日の長があると判断し、ディーラーの担当氏と雑談中に推奨された10万km整備をディーラーにお願いしました。(12か月点検は取り敢えず無視しています)
その整備内容は、冒頭の見積書記載のとおりです。納品請求書には走行距離102,090kmと記載されています。


大まかには、点火プラグ(イリジウムプラグです)交換に25千円、燃料タンク&ポンプのフィルター交換に26千円、CVT&前後ディファレンシャルオイル交換に10千円で、合計61千円でした。

車に乗り始めた半世紀前は、1本4~5百円(怪しげな記憶ですが)のプラグを気筒数だけ用意して、自分で取外し&取付をやっていたプラグ交換なのですが、今は、各種補機類に囲まれたボクサー型エンジンを見ただけで、自分でやる気にはなりません。ということで、半世紀前はたかがプラグ交換でしたが、今は工賃込みで25千円、但し、イリジウムプラグを使用しているので、頻度は10万kmに一度です。

燃料タンク周りのフィルターも、意外に高価だな、と思いましたが、詰まってイキナリダウンするのも困るので、取扱説明書で推奨されるとおりに。。。。

意外と安価だったのが、CVT&前後ディファレンシャルオイル交換です。若い頃、ダートで遊んでいる時に、前を走るマツダのサ△ンナGTが車軸ロック(ノンスリップデフが壊れての、まさかの車軸ロックです)! その光景が忘れられずに、お願いしたものです。取扱説明書には4万km毎の交換が推奨されており、既に一度交換済みです。


一応、これで当分の間は普通に消耗品等のメンテナンスで大丈夫であろうと思います・・・ということは、当分の間は・・・インプレッサに乗り続けます(^o^)

因みに、今回の作業(本2月18日10時~16時)の間、代車は現行XV(1600)でした。AWDのハンドリングは当然心地よいのですが、総じてスカスカ感があり、あまり魅力を感じませんでした。アイサイトを試す時間はありませんでした。また、お店にはレヴォーグも飾ってありましたが、大きすぎて家内が拒否反応を示したので、これもあり得ない・・・

もしインプレッサが壊れたら。。。車幅かつ経済性優先でヤリスの4WDにするでしょうね、多分


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2021/02/18 23:11:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2021年2月19日 10:57
インプ後の視野としてはダウンサイジングですね。
段々、ガソリン車もお終い方向だし、自分で運転できない向き(したくても)なので、それこそ自動(車)になっていきますね。
そのうちマイカーに乗車したら、何処何処までとクルマに告げたら、あとは交通システムで現場までお送り頂けるようになるのかも。。。。
(無人タクシーみたいな感じかな。。。)
コメントへの返答
2021年2月19日 14:51
私の運転スタイル(どんなスタイル???)に合った車で、小さい車が見つからなくて困っているんですけどね・・・
EVをトータルで評価した場合は、決して環境に優しいわけではありませんから、当分HVは残ると期待したいところです。
無人タクシーみたいになったら、当然運転を楽しむなんてことは、死体験?になるでしょうね。クルマじゃないですね。
2021年2月19日 19:58
このブログを読まれたトヨタカローラ店の営業さんは特急で槍笥の見積書を作成されるでせふ
しかし、インプレッサは後10万キロ壊れません
よって20万キロにめでたく達します
カローラ店さんからのカステラはTMKさんに代わって私が頂戴しますね
コメントへの返答
2021年2月19日 23:17
そうなんですよ~
次男の家は、トヨタカローラ店のお得意さんですから、このニュースはあっという間に・・・
そして、実は先ほどまでその店舗と商談が進んでいて、それを神戸から遠隔でサポートしていた私なのでした(詳細はいつの日か・・・明らかに致します)。
そうそう、カステラも時代おくれさん宅に届くよう、手配しておきますね・・・インプレッサが壊れなかったらの話ですが(^^ゞ

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation