• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月04日

初梅・初メジロ・初ジョウビタキ

初梅・初メジロ・初ジョウビタキ 神戸地方では、今年は梅の開花が遅れているようです。

日々のウォーキングエリアだけ遅れているのかなぁ、と期待して出かけた近隣の梅林でも、例年に比べて10日ほど遅いような気がしました。

こちらは菜の花ばかりが目立つ、一つ目に訪れた梅林

       何れの画像もクリックで拡大します。



その梅林で一番綺麗に咲いていたピンクの梅です。ここは紅梅が綺麗な梅林なのですが、紅梅は白梅あってこそ映えるのでしょうね・・・咲きっぷりはイマイチでした。
alt


alt





落ちてた紅梅


スミレとのコラボに違和感はありませんでした。






alt





紅梅を落下させた
犯人はこの子
メジロです。

しばらく遊んでくれましたが、スグに去っていきました。





つまんないので菜の花を撮って、次の梅林に移動することにします。
alt





alt
次に訪れた梅林です。








この辺りの数本が綺麗でしたが、他はまだまだです。






alt





梅林に入ろうとした辺りで、ほんの数秒遊んでくれたメジロ
カメラの設定を変えているうちに去って行ったので、撮ったのはこの1枚のみ。






alt
ん?





何か視野に入ったと思ったら、ジョウビタキでした。






このジョウビタキは飽きるほど遊んでくれました ! ( ^ ^ ) !
alt


alt


















梅が咲いてない → 野鳥が少ない ということで欲求不満気味です。

機会があれば、再挑戦したいと思います。

ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2022/03/04 13:05:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

口直し
アーモンドカステラさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年3月4日 17:03
琵琶湖に生息するオオワシ(1998年から毎年越冬している個体)が北方に飛び立ったようです。
こちらも昨年より6日遅れだそうな。
コメントへの返答
2022年3月4日 22:30
凄いexclamation
その個体だけが、琵琶湖が気に入って一羽で毎年来ているのですね~ 20才超えexclamation
これまでの気温はやはり低かったのでしょう。3月で挽回するのでしょうか・・・
2022年3月5日 0:09
https://mainichi.jp/articles/20220224/k00/00m/040/019000c
こんな御仁(?御鳥?)です。
コメントへの返答
2022年3月5日 0:39
凄いおばあちゃんですね。
でも、みんなに愛されているようですね。撮ってみたいな~
・・・って、又怒られる ( ^ ^ ゞ
2022年3月5日 13:18
日本人にとって梅花と菜の花は最高の組み合わせです
・・他の民族も同じかな?・・
広い範囲&深く知識がありますが鳥までも
ジョウビタキを知っているのは常識?
日本野鳥の会による撮影された都道府県で広島県が兵庫県の1/6でした
人口は広島県が兵庫県の約2/1だから・・・
コメントへの返答
2022年3月5日 18:47
梅と菜の花、そして桜も菜の花・・・どっちも良いですよね。
他の民族でも、花見桜は好きだと思いますよ。
ジョウビタキ・・・自信が無かったので、一応、Wikipediaで確認しました。
人口比よりも、野鳥撮影数比の方が少ないと言うことは、兵庫県の方が一人当たり3倍も野鳥を撮っている?? 暇人が多い→年寄りが多い、或いは野鳥が多い。。。ああ、いとかたしexclamation

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation