• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月12日

にっぽん丸で東北夏祭りクルーズ(その2・秋田竿灯まつり)

にっぽん丸で東北夏祭りクルーズ(その2・秋田竿灯まつり) 8/2に横浜港を出港、翌日は終日航海して8/4の朝秋田港に入港しました。いよいよ竿灯まつりです。

連日の猛暑、酷暑ですので、高齢者である我々は、昼間は静かに船内で過ごし(客船ターミナルで買い物程度はしましたが)、夕方を待ちました。


      何れの画像もクリックで拡大します。



alt






秋田港からはお祭り会場近くまでのシャトルバスで移動します。







alt



ツアー料金に含まれている竿灯祭り桟敷席で待つこと暫し。。。


いよいよ選手入場です。
この時は、未だ竿灯は倒したままです。







合図に従って、一斉に立ち上げにかかります。
alt


丁度、真ん前は子供の竿でしたが・・・
大人の竿は最終的には継ぎ足し棒を追加して高く揚げていくのが判ります。



一斉にあがると壮観です
alt


この「どっこいしょ~、どっこいしょ~」という掛け声は動画じゃないと表現できませんね。




alt










うちの孫くらいの子供達も頑張っています。




次の青森・ねぶた祭りの会場でもそうですが、こんなに小さい頃から伝統の祭りに溶け込んで、生活の一部になっているのに感動しました。







でも、こんな遊び・・・
子供の頃、掃除の時間にやってませんでした? ほうきとかモップを使って 笑




大きな竿灯迫力があります。
観衆の方に倒れて来た時のために、頭上にはワイヤーが張られています。
alt






最後になりましたが、竿の根っこの方は、こんな風になっています。
手のひら以外にも、おでこなどで支える技があります。難易度が高いのは腰だそうです。
alt


とっても暑かったですが、脱水症にもならずに無事にっぽん丸まで戻りました。



つづく


【関連のブログ】
 ◇ にっぽん丸で東北夏祭りクルーズ(その1・速報 出航まで)




ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2023/08/12 13:40:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道旅行2025年①
げ んさん

イベントをハシゴして、2代目セリカ ...
P.N.「32乗り」さん

寿司が握れるっていいね
maccom31さん

昨日の 納骨登山の試練・・・
やんちゃGee~さん

本日大阪湾はくもり気味(^O^)/ ...
シェフのカーライフさん

陸自 西部方面音楽隊巡回演奏会から ...
ZAKU06R2さん

この記事へのコメント

2023年8月12日 17:42
7月の豪雨は大変でしたが無事開催できて良かったですね。
東北三大祭りに行くんだったら豪華客船でのクルーズツアーが一番効果的でしょうね…
コメントへの返答
2023年8月12日 17:57
そうなのですよね。一番の心配ごとでした。開催まで大変だったことと思います。
関西から新幹線乗り継ぎ+バス移動のツアーで、四大祭りを4日で周った知り合いもいます。クルーズ船は時間がかかりますよ~
2023年8月13日 15:31
津軽海峡経由で一気に秋田ですか。
コメントへの返答
2023年8月13日 17:04
はい、ゆっくり40時間の航海で秋田に着きました。
2023年8月13日 17:44
今日もこころ安らぐことなく・・

竿灯の光エネルギーは電気と思い込んでいました
ここは和ろうそくですよね
着火&消火担当者のご苦労が半端じゃなさそう
因みに、本場じゃない大文字祭りが電球ですので
コメントへの返答
2023年8月13日 20:45
あら、困りましたね。。。
高校野球は未だ頑張ってますけど~

実は友人からも、同じ感想が舞い込んできました。電源は個別にあるの?とか。。。
まじか?と思うほどな・・・光源はろうそくでした。消えているのも写っているでしょ?  休憩時に(横倒しの状態で)再点火してまわっていました。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation