• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月27日

スロベニア・クロアチアの旅(その10:クルカ国立公園経由でスプリットへ)

スロベニア・クロアチアの旅(その10:クルカ国立公園経由でスプリットへ) 9月27日の午後は、約170km南下した所にあるクルカ国立公園を散策し、更に90kmほど南にあるローマ皇帝の宮廷が起源とされている街スプリットまで移動しました。


      何れの画像もクリックで拡大します。


昼食を食べて出発する時の駐車場です。良い感じに欧州バスの展示会場みたいになっていたので、バスの中から1枚撮っておいたものです。
alt
左から、ボルボ、VDL、メルセデス、セトラ、メルセデス(ミニバン)、セトラX3です。




プリトヴィッツエ湖群国立公園から南下すること約1時間で、この様な景色に。。。
alt
確かに。。。スロベニアのポストイナ鍾乳洞もですが・・・


alt

👆ここは、右図のトゥロヴェ・グレデの辺りで、カルスト地形になっています。



ここから標高をうんと下げて。。。










まもなくアドリア海が見えてきました。ザダルの近くです。
altalt
更に南下すること小一時間。。。



ようやくクルカ国立公園に到着しました ここもカルスト地形であることが判ります。
alt



バスを降りて散策開始です。
ここクルカ国立公園は、プリトヴィツェ湖群国立公園と並び、クロアチアの2大自然美と言われています。。。が、私は、プリトヴィッツエ湖群よりもマイナーで穴場的な自然公園のように感じました。
altalt
144平方キロメートルにもおよぶ園内には、自然が造り出した息をのむような景色が連なっています。


alt



この美しい滝の水は、1895年にヨーロッパで最初に造られた水力発電所でも活用されており、当時、近接する街シベニクは、世界に先駆けて水力による電力供給を受けていたそうです。
altalt


altalt
👆オーストリアの皇帝でありハンガリー国王でもあったフランツ・ヨーゼフ1世も、ヨーロッパで最も美しい滝と言われる名瀑があるクルカ川の絶景を、展望台から長い間眺めていたと書かれていました。


その展望台から見た反対側の景色です 反対側も綺麗
alt


Skradinski Buk(スクラディン ブク)の滝と言われている滝 川を跨ぐ橋からの眺めです。
alt
以前は、ここで泳いでも良かったそうです!!! (現在は禁止されています)



滝の近くから、スクラディンの街までの4kmほどは、船で下ります。
altalt
ガイドさんが船のダイヤを間違えてくれたおかげで、この船着き場で、しばらく景色を楽しみました♪



こちらは船着き場の対岸にあったヤルーガ水力発電所・・・
alt
前述の発電所の後を引き継いで、現在も稼働中です。



クルカ川を跨ぐ国道橋(左)と高速道路のクルカ橋(右)。船からの眺めです。
altalt


スクラディンの街に到着。 なんと可愛らしく綺麗な街でしょう!!
alt




スクラディンの街からは、再びバスに乗って1時間半、19時頃だったと思いますが、スプリットに到着しました。

夕食。。。ブッフェじゃなくて一安心したところでしたが、メニュー。。。
altalt
。。。忘れました。 白ワインとビールは飲んでいたようですけど (^^ゞ
altalt

メニューに関して追記。。。2024.12.26】
旅の途上で個人ブログに記したメモを確認すると、メインはツナのステーキ(右上)、我慢できずにビール🍺を追加(左下)、デザートはさっぱりとフルーツ(右下)と記載していました (^^ゞ



つづく



【関連のブログ】
 ◇ スロベニア・クロアチア(速報)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その1:リュブリャナまで)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その2:ブレッド湖まで)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その3:ブレッド城からポストイナまで)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その4:ポストイナ鍾乳洞からクロアチアのオパティアまで)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その5:イストラ半島 ①モトブン)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その6:イストラ半島 ②ロヴィニ)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その7:イストラ半島 ③プーラからオパティアへ戻る)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その8:ラストケ村経由でプリトヴィッツェ湖群国立公園へ)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その9:プリトヴィッツェ湖群国立公園・上の湖)




ブログ一覧 | 海外(遊び) | 日記
Posted at 2024/11/28 21:35:39

イイね!0件



タグ

関連記事

スロベニア・クロアチアの旅(その9 ...
TMKさん

スロベニア・クロアチアの旅(その7 ...
TMKさん

スロベニア・クロアチアの旅(その5 ...
TMKさん

スロベニア・クロアチアの旅(その8 ...
TMKさん

スロベニア・クロアチアの旅(その1 ...
TMKさん

スロベニア・クロアチアの旅(その1 ...
TMKさん

この記事へのコメント

2024年12月1日 11:12
こんにちは

なかなか行く機会のない国の旅行記、最初から楽しく拝見しながらも、勉強もさせていただいています。
両国とも、正直、具体的なイメージが湧かなかいのですが、拝見していて雄大な自然と街がうまく融合されている、という印象があります。

グルメリポートも興味深いです…この頃ですと、そろそろ日本食が恋しくなるのでは?
コメントへの返答
2024年12月1日 13:36
こんにちは☀

実はイタリアにも行ったことがないのに、マイナーなイタリアの対岸に行ってしまいました。
この時点では、自然も街も綺麗な国だなぁと思うだけでしたが、次の日から旧ローマ帝国の面影が強く残る街を歩き、あらためてこの地方の奥深さを実感しました。
更に、旅の終盤は、旧ユーゴスラビアからの独立紛争を身近に感じて、不勉強のまま当地に赴いたことを反省・・・と収穫の大きい旅でした。これからのブログでは、その辺りを上手く表現出来るよう工夫したいと思います。

今回は、宿も飲食店も厳選されていたので、🍺や🍷に夢中でした😋😋😋

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    12 3
456 789 10
1112 131415 1617
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation