• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月16日

我が家の旧・車たち(その6)

何故か、父は2台続けてマスターラインに乗っていました。
そして、この車以降、暫く中古車を乗り継ぐことになります。

横浜の実家です。
当時は、周りに空き地がありました。
車庫の構造は、この後、平成8年に実家を建て替えるまでこのままでした。

愛車紹介のスカイラインとGTOの画像はこの車庫そのものです。この写真の車庫の左側から撮っています。

マスターラインの色は、ピンククリーム色のツートンでした。このツートンカラーは純正ではなかったと思いますが、結構流行っていました。



アップです。
ナンバーです。長野にスキーに行った時、地元の人から神田ですか?って聞かれ、唖然としたことを、今でも覚えています。
この頃、嫁のウチにはナンバーのヒルマンがありました。(その頃から嫁を知っているわけではなく冷や汗、嫁のウチに残る写真で知っています)


昭和39年頃の写真です。
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2007/11/17 02:02:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2007年11月17日 7:08
おはようございます(^ー^)ノ
貴重な画像ですね、今となっては日本の宝ですよね。
リンク先の三菱GTOや丸めのスカイライン懐かしいですよ,ボクも運転したこと有るし(微笑)
そう言えば,親爺が乗っていた陸王の画像が我が家に有りました,近いうちに画像アップします.
幼いことの妹が一緒でした.
コメントへの返答
2007年11月17日 21:23
こんばんは。

三菱のGTOが'75年、スカイラインが'78年型でした。
スカイラインはS51年規制エンジンで重かったですが、GTOのエンジンは軽快でしたよ。

陸王の写真の掲載、楽しみに待っています。でも、妹さんの許可が必要exclamation&question

実は、下側のマスターライン写真には、妹も写っていましたが、トリミングでカットしてあります。
2007年11月17日 8:00
オリンピックの年ですね。
私の知り合いのおうちは、今もこのような高台と見晴らしの雰囲気があります。
周りの空き地の雑草もこんな感じです。
私の周辺は、40年遅れているのでしょうかね。。
コメントへの返答
2007年11月17日 21:23
そう、オリンピックの年は横浜の住宅地も・・・こんな状態だったんですね。
前の道路も未舗装ですし、空き地に建った家は、もう所有者が替わっています。40年の歳月を感じます。

この家は、10kmほど離れたランドマークタワーもバッチリ見えるくらい見晴らしの良い高台に建っています。

知り合いのおうち、今度お邪魔したときに案内して下さい。わーい(嬉しい顔)
2007年11月17日 8:18
おはようございます♪

これも貴重な写真ですね^^
そういえば、私の実家は本土復帰しても、長いこと左側通行でした。
車もアメ車が多かったのうな・・?父も古いフォルクスワーゲンだったような・・?
今度、実家に帰ったら古い写真探してみようかな^^
コメントへの返答
2007年11月17日 21:25
こんばんは。

>左側通行
じゃなく、右側通行ですね。ウィンク
沖縄、行ったことないですが、右側通行も、免税もしばらく移行措置があったとか??
そして、アメ車の宝庫なんでしょうね。

古い写真、アップして下さい。楽しみです。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation