• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

スパイ、車の本、寿司 in ワシントンDC

明日は帰国なので、朝から観光をexclamation×2と思っていましたが、仲間も含めて疲労が溜まっているようで、今日はゆっくりしていました。

昼前に、予定していたInternational Spy Museumへ行ってみました。
Internationalというところがミソのようで、入場料16ドルを払って入場、結構色んな情報があり、それなりに充実していましたが、やはり疲れました。

Nationalだったら無料なのでしょうね。








昼食を・・・と入ったビルが、実は紀伊国屋丸善みたいな本屋にスタバが併設されたビルでしたので、食後に内部を探索、このような本をゲットしました。












日本車も登場しています。

初代コスモランエボⅧです。
さぁ、どちらがどちらの本に載っているのでしょう??












午後からは、買い物に行くつもりでしたが、やはり皆疲労困憊しているようで、各自部屋に戻って休憩することになりました。

その間、少しの時間を利用して、TMKは晩飯の準備・・・いや、行き先の選定に入りました。
もう、11日間日本食を食べていないので、日本食を探します。冷や汗


ホテルのVANを利用できないかと・・交渉成立exclamation×2・・・チップ程度で寿司屋に乗り付けました。ぴかぴか(新しい)
でも、運転手クン、見習いでしょうか???何とTMKが道案内をしてしまいました。

このお店の今日のお奨めということで、魚のタタキ。うまいですexclamation×2うまい!うまい!














メインは、やはり刺身寿司になりました。こちらもうまいexclamation×2うまい!
この地方に宿泊するときは、ここに限るという結論に至りました。













ここです。















米国滞在最後の日に、ようやく日本食にありついてほっとしている、おじさん達でありました。

あとは、明朝寝坊せずに、事故にも巻き込まれずに、空港飛行機までたどり着くことに集中します。

ブログ一覧 | 海外(仕事) | 日記
Posted at 2007/12/03 14:45:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2007年12月3日 15:17
やはり、日本食が恋しくなるのでしょうか(^O^)
美味しそうなお寿司屋さんですね♪

お忙しそうでしたが、観光はできましたか?

お疲れさまでした!気をつけてお帰りください^^

コメントへの返答
2007年12月3日 20:14
日本食、前回の後半は殆ど毎日食べてました。恋しくて恋しくて・・冷や汗

ここは美味しいだけでなく、清潔感もあって良かったですよ。

観光は合計で1日半くらいでした。1年前は皆無だったことを思えば、上出来です。わーい(嬉しい顔)

>気をつけて
有難うございます。
2007年12月3日 17:06
>どちらがどちらの本に載っている??
はははは。
本の表紙で縦版と横版があるので分かりますけど。
コメントへの返答
2007年12月3日 20:16
>本の表紙で縦版と横版があるので
まぁ、そういうことで。

でも、縦版にランタボ、違和感ありませんか??
2007年12月4日 0:04
「Nationalだったら無料なのでしょうね。」

鈍いので理解するのに時間がかかりましたが深い意味にたどり着きました。
兎も角順調に事?が運んだようで
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年12月4日 18:47
そうなのですよ。ひらめき
National=国立の博物館や美術館は無料のようです。(航空宇宙博物館(別館)も、DCにある博物館、美術館も無料でした。)

歴史が浅いだけに、国も国民も文化面には注力しているようです。
2007年12月4日 7:34
そちらへ渡られていたのですね(^^)

私も北端から南端にきてます。
コメントへの返答
2007年12月4日 18:49
暫く行く機会がなかったのですが、行ってきました。

沖縄に行かれているんですね。研修だと大変ですね。
2007年12月4日 20:27
Worst Carsの表紙の三輪車、確か英国製ではなかったですか?20年程前によく見たような覚えがあります。マツダのオート三輪とどちらが歴史が古いのでしょうか?
寿司、おいしそうですね。量もたっぷりのようで..。では無事のご帰国を祈ってます。
コメントへの返答
2007年12月4日 22:13
ご推察のとおり英国製でした。
RELIANT ROBIN(1974-1989)と書いてあります。同じデザインで4輪がありますが、4輪モデルはRELIANT KITTENという名前だそうです。
ROBINは3輪でかつボディは4輪並のためか、スグに転倒する非常に危険なクルマと評されています。
丁度、Princess Roadさんが英国在住のころですね。

遅れましたが、夕方、無事帰国しました。
2007年12月7日 18:06
(^^)なるほど。

高校時代にホームステイした時以来 日本を出たことありませんが、今行くと日本食が恋しくなるかもなあ。
コメントへの返答
2007年12月7日 22:34
>高校時代にホームステイ
へ~、凄いんですね。exclamation&question

若い頃は、何で外国にきてそこの食事を食べないんだ??って思っていましたが、この頃は、着いた日から日本食を食べに行くこともありますよ。冷や汗


プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation