• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

富士五湖プラス・・・

10月14日の那須高原以来、乗ってなかったプリメーラを引っ張り出して、出かけました。

行き先は富士山富士山周辺、とだけ決めて御殿場ICを降りました。
ICも第二で出ましたから、かなり順調に御殿場の街に出ることができました。

御殿場市内です。景色の良いところで1枚。
R138が混んでいる時に使えそうな道でした。

腹ごしらえに、山中湖のデニーズへ急ぎます。












いつもの朝食を取った後も、富士山富士山は、かなりくっきり見えていましたので、忍野八海にやってきました。

もう、この時点で富士五湖を回ろうと決めました。
あとは、道なりに進んだ順に写真を並べます。























河口湖の北岸からの景色です。
時間が早かったので、以降、かなりの写真が逆光になります。
















西湖畔です。風がないと逆さ富士富士山になるのですが・・・


















ご存じexclamation×2 精進湖・子抱き富士です。





































本栖湖

本栖みち沿いの千円札の図柄の場所より少し手前のスポットです。
ここで、若葉マーク芽RVに乗る可愛いらしい娘さん3人連れに遭遇。シャッターを押してあげました。
この時、嫁は眠っていました。exclamation&question



先日、みんカラで知ったFUJI CLASSICでのショット。年甲斐もなく。冷や汗冷や汗冷や汗

















久々の美味しい蕎麦処、新発見。exclamation×2うまい!うまい!

さゝみ乃です。


朝霧高原から田貫湖に向けては、蕎麦屋さんの激戦区ですが、初めて入りました。

正統派だと思います。
自分ですり下ろすここのワサビは格別の風味でした。

でも、食べ終わって外に出たときは、ご覧のとおり本日閉店になっていました。




最後、田貫湖からの富士山富士山です。14時頃です。
これ以降、雲に隠れてしまいました。















雲に隠れた富士山をあとに、裾野ICから東名に乗り、帰路も殆ど快適に走って帰宅しました。


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/12/09 18:56:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 21:27
富士山の周辺て僕も大好きなドライブコースです!
でも未だに富士五湖すべてには廻ってません。
特にオススメはありますか?
田貫湖は国民宿舎の喫茶店でコーヒー飲みながら富士山見ました♪
コメントへの返答
2007年12月9日 23:30
前回に続き、反時計回りでした。
今日は、交通量がすくなかったことと、出発が早かったことから、余裕で廻れましたよ。

>オススメ
こぢんまりとした西湖、精進湖が好きです。

>国民宿舎の喫茶店
寒いときは良いでしょうね。未だ入ったことないです。冷や汗
2007年12月9日 22:18
素晴らしいお写真!!
行って見たくなります!
特に西湖が雰囲気が伝わってきます。
コメントへの返答
2007年12月10日 0:56
どうもです。わーい(嬉しい顔)
西湖で11時でしたが、今日は静かなものでした。良かったですよ。
こんな所で、雲を見ながらボーっしているとリフレッシュされますね。
2007年12月9日 23:41
朝の澄んだ空気が伝わってきますね!
冷え込みと引き換えの写真は美しいです。

田貫湖を入れると富士六湖になってますね(笑)
私は西湖がお気に入りです。静かで落ち着きます。
コメントへの返答
2007年12月9日 23:55
これからの季節、澄んだ空気が美味しいです。昼過ぎから雲がかかることが多いので、写真は午前中に限りますね。

田貫湖はマイナーすぎて、6つ目に数えてもらえないのでしょうかね?(笑)
西湖は静かで良いですよね。私もお気に入りです。わーい(嬉しい顔)
2007年12月10日 1:50
今日の写真でしょうか?すばらしいですね!
くっきりはっきり♪
こうゆう富士山をみなくっちゃ^^(笑)

言葉がいらないくらいキレイです!
ショットもきまってますね(^^)

わさびでお蕎麦を食べたのですね(*^^*)
美味しそうです♪
コメントへの返答
2007年12月10日 8:35
おはようございます。

全て9日の写真ですよ。
出発時は快晴晴れというようにも思えなかったので、あまり期待せずに出かけたのですが、結果オーライでした。わーい(嬉しい顔)

お蕎麦も正解で、良かったです。うまい!うまい!
2007年12月10日 8:53
写真配置の右、左、中央など、ブログのページレイアウトも色々触っていますね。

写真集のような画面を意識していますね~!
コメントへの返答
2007年12月10日 12:27
みんカラの存在を教えて頂いた我が師・ロッソモンツァさんの手ほどきを受け、その教えに従っておりますです、はい。
そう、ページレイアウトも教えてもらったとおりです。
2007年12月10日 11:22
こんにちは~♪
足跡からお邪魔しました☆

富士五湖ドライブは
この前初めて出掛けましたが、
とっても素敵なところですね~v
何度でも行ってみたくなりました♪

TMKさんのコースも参考にして
再度チャレンジしたいと思いますv
コメントへの返答
2007年12月10日 12:32
こんにちは。
初めまして。

私も、何度でも行きたいのですが、嫁は違って他のところにも行きたいと言っています。

目標の場所、天気等で、時計回り、反時計回り、そしてショートカットとここのコースは多彩です。楽しんで下さい。♪~
2007年12月10日 15:13
富士五湖ですか(゚-゚)
今度単身旅行で行ってみようかな~♪

良い感じですね


ヤッパリこの季節が一番映えますか?
コメントへの返答
2007年12月10日 22:46
是非♪~
富士五湖巡りをどうぞexclamation×2

いいでしょ??
富士山見えている限りは良い感じ保証します。(笑)

シーズンは、空気が澄んでいる今の時期から春まで、ですよ。
2007年12月10日 17:16
毎度素敵な写真を提供して頂き
有難うございます
ところで
「河口湖の北岸からの景色」
左上から光が射し込んでいますが
虹の様に何色も
写真に疎く・特別な撮影方法?
それともこうなるのが当然??ですか
コメントへの返答
2007年12月10日 22:47
どうも、です。
恐縮です。冷や汗

この時は逆光だったので、レンズフードなどないバカチョン・デジカメに素手のフードを施しました。
ところが、光が漏れていたのでしょうね、指の間から入った光が・・・この筋になって現れ、また、偶然にもうまい具合に屈折したのだと思われます。冷や汗冷や汗冷や汗
2007年12月11日 20:13
こんにちは。
9日の富士山は朝から晴れてたんですねー。
8日の午前中に通った時は曇りでした・・・ウラヤマシイ
TMKさんの目的地の”決め方”に共感ですw
コメントへの返答
2007年12月11日 22:47
こんばんは。

丁度、用事があったので、9日に行ったのですが、結果的によかったわけですね。

>目的地の”決め方”に共感
思いつき、行き当たりばったりで決めるので、同じパターンになってしまいます。冷や汗
2007年12月14日 17:57
(^0^)ちはー!

富士山だけでも絵になるから、こういうドライブもいいですね。
最近は林道求めて甲斐をウロウロする機会があるのですが、甲斐路からはまた違った富士の姿が拝めます。柳沢峠などは遠近感のある山々に囲まれて見えるので、一層、富士の存在が大きく見えます。
コメントへの返答
2007年12月14日 23:39
こんばんは。

富士山富士山は撮りやすいですよね。
甲斐からの富士山富士山、私も好きです。
見えるときは案外くっきりと見えますよね。
そして仰るように、手前の山々と対比してその雄大さが強調されますね。

乙女高原からの富士山富士山、とても刺激的でしたよ。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation