真っ盛りだという情報だったので、白馬山麓の中心八方尾根
から、一番北側にある栂池高原
へと移動しました。 栂池自然園に行くには、栂の森までゴンドラリフトイブ(八方尾根
のゴンドラリフトはアダムでした
) で上がって、次に栂池ロープウェイに乗り換えて上がること ...
にいます
…ようやく羽田にたどり着いたところです。 若干、風邪気味な感じだからでしょうか…久しぶりに疲労感を味わっています…決して美味しくはないのですけどね(笑) 次は、月曜日に日帰りで来る予定ですので、ゆっくり休んで体力を回復させ ...
が…
もアウトしていたので… 思いきって新規に開拓してみました
同僚も注目しており、どんな評価を出すか、悩んでいます
← クリックで拡大 *************************** ...
になったというので、家族風呂でゆっくりしよう、と目論んでいたのです
← クリックで拡大 こちらは宿の外観です。 16時過ぎにチェッ ...
・・・白馬への紅葉狩り
ですが、沢山写真を撮ってきたので、これから4回ほど(多分)に分けてアップします。 こちらは、八方尾根での私達のクライマックス、第1ケルンから見た白馬連山・・・頂が雲に隠れていますが、左から鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳、小蓮華山、乗 ...
紅葉
も川の水もひときわ綺麗です。 ← クリックで拡大 【補足】 ロープウェイの山頂駅(標高1829m)から少しだけ上って、自然園の中を散策、楠川という川の河原で昼食をとりました
******************************************* ...
← クリックで拡大 ******************************************************************************** 帰宅後、冒頭の写真を携帯画像(今回は代替携帯で自分 ...
ファンには申し訳ありませんが…



だと言うことだったので、日が陰ったら速攻でチェックインして~ 一番で家族風呂
に入り、18時半の夕食を待ちつつ
しています
← クリックで拡大 ********************************************** ...
をお送りします。 ← クリックで拡大 【追記】 標高1850mの八方池山荘のテラスでコーヒー
を飲みながら、見おろした第一ケルン(1820m)です。 ******************************************************** ...|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |