• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

日本列島クルーズ(その9:青森では八甲田丸へ)

日本列島クルーズ(その9:青森では八甲田丸へ)
5月22日夕刻、小樽港を出港したDIAMOND PRINCESSは、23日の朝、青森港国際クルーズターミナルに到着しました。このクルーズ最後の寄港地です。 青森港国際クルーズターミナルは、にっぽん丸で青森を訪れたこの時以来です。同じ日にMSCベリッシマもねぶた祭見学で青森港にいましたが、大きい船で ...
続きを読む
Posted at 2024/06/30 23:05:48 | コメント(0) | その他旅行 | 日記
2024年06月29日 イイね!

専属モデル💓

専属モデル💓
うちの専属モデル💓です!ガクアジサイではありません。 全国的に晴れた29日、梅雨の晴れ間です。庭にやってくる野鳥を待っていたのですが、中々来ない・・・ので、ふと色づき始めた先日のとは別のガクアジサイを見ると、専属モデル💓がやってきていましたので、すかさず撮りました (^^♪ 但し、 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 22:09:31 | コメント(0) | 他愛もないこと | 日記
2024年06月24日 イイね!

日本列島クルーズ(その8:小樽・旧手宮線跡を歩いて。。。)

日本列島クルーズ(その8:小樽・旧手宮線跡を歩いて。。。)
小樽市総合博物館を見たあとは、観光案内所の職員さんのお奨めどおりに旧手宮線跡地を歩きます。 手宮線は幌内(三笠市)の炭山から石炭を港のある小樽市へ運ぶために敷かれた北海道初の鉄道「官営幌内鉄道」の一部です。1880年に手宮・札幌間が開通し、その2年後には全通しています。その後、鉄道国有化によって手 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/24 16:50:11 | コメント(0) | その他旅行 | 日記
2024年06月23日 イイね!

梅雨入りのガクアジサイ

梅雨入りのガクアジサイ
6月21日、気象庁は近畿地方の梅雨入りを発表しましたが、その翌日、庭のガクアジサイを撮りました。曇り空の下で、久しぶりにマクロレンズを使っての接写でした。        何れの画像もクリックで拡大します。
続きを読む
Posted at 2024/06/23 14:37:17 | コメント(0) | イベント | 日記
2024年06月22日 イイね!

朝食

朝食
19~20日は、仕事で九州に行ってました。 僅か1泊ですが、前日夜は宴会、20日の午後からは懇親会があり、しこたまアルコールを頂きましたので、血圧&体重が気になっていたのですが、帰宅後測ると血圧は規定値内、体重は1㎏の増量となっただけで済みました。 ← 20日の朝食です。クリックで拡大します。 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 22:21:51 | コメント(0) | 食事 | 日記
2024年06月18日 イイね!

日本列島クルーズ(その7:小樽・総合博物館へ行った)

日本列島クルーズ(その7:小樽・総合博物館へ行った)
船は5月20日に境港を出港、針路を北にとり。。。21日は終日航海して22日の朝、小樽に入港しました。 終日航海の21日は、朝からコインランドリーで洗濯。。。その後は、何かのイベントに参加したという記憶もなく、多分、日本海の海原を眺めながら一日飲んだくれていたのかも知れません。 ←小樽駅まではシ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/19 10:03:39 | コメント(2) | その他旅行 | 日記
2024年06月14日 イイね!

日本列島クルーズ(その6:境港・続いて水木しげるロードへ)

日本列島クルーズ(その6:境港・続いて水木しげるロードへ)
5月20日は遅い出発でしたが、午前中に由志園を散策し、正午過ぎから水木しげるロードを散策しました。 こちらを訪れるのは3回目。。。前回はこの時ですが、G4氏と二人旅でした。 そして、初回は。。。多分、水木しげるロード完成直後(1993年7月オープン)だったと思います。なので30年ほど前ということ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/14 22:51:08 | コメント(0) | その他旅行 | 日記
2024年06月13日 イイね!

日本列島クルーズ(その5:境港・まずは由志園へ)

日本列島クルーズ(その5:境港・まずは由志園へ)
釜山港からひと晩開けた5月20日7時過ぎに、DIAMOND PRINCESSは境港・境夢みなとターミナルに接岸しました。 船尾からは、中国地方で最高峰(標高1,729m)の伯耆富士大山だいせんが見えています(見事な逆光です)。      何れの画像もクリックで拡大します。 いつもは ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 00:29:44 | コメント(0) | その他旅行 | 日記
2024年06月08日 イイね!

日本列島クルーズ(その4:釜山)

日本列島クルーズ(その4:釜山)
5月18日夕刻に長崎を出港したDIAMOND PRINCESS🚢は、19日7時に釜山港に入港しました。 👈こちらは、釜山港国際ターミナルに接岸した船の自室バルコニーから見た釜山港入口にかかっている釜山港大橋です。                      何れの画像もクリックで拡大します ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 11:32:44 | コメント(0) | その他旅行 | 日記
2024年06月01日 イイね!

日本列島クルーズ(その3:平和公園と吉宗うまい!

日本列島クルーズ(その3:平和公園と吉宗)
長崎では乗り鉄しながら撮り鉄したほかは、平和公園周辺を巡り、浜町の吉宗よっそうで遅い昼食を食べただけ・・・それでも10時前に出発して、帰船は15時前・・・でした。 何と言っても、この平和記念像は被爆地長崎のシンボルです。最初に訪れました。 幼児の頃からの記憶ですと、コンクリート色(白に近い灰色) ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 21:35:55 | コメント(2) | その他旅行 | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112 13 1415
1617 18192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation