• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2023年07月24日 イイね!

2023年 Bs大花火大会🎆

2023年 Bs大花火大会🎆昨年に続いて、今年もBs大花火大会🎆を撮ってきました。
昨年はブト、ややぶ蚊に悩まされたので、今年は星空観賞等でリサーチした別の場所へ徒歩ではなく車で行ってみました。

今年の撮影スポットは、可もなく不可もない所でしたが、昨年はボッチで撮った場所に、往路の時点で既に数人が三脚を構えていたのには驚きました。

花火🎆そのものは、オリックスvs.日本ハム戦終了30分後に開始され、最初の数分で煙りがいっぱいになってしまったので、画像はそのギリギリ数分間に撮ったものだけです。


                    何れの画像もクリックで拡大します。


altalt


alt

alt


Posted at 2023/07/24 10:49:51 | コメント(1) | イベント | 日記
2023年07月12日 イイね!

3か月ぶりの国際宇宙ステーション、そして今季初は・・・

3か月ぶりの国際宇宙ステーション、そして今季初は・・・3か月ぶりの国際宇宙ステーション(以下、ISS)です。
今回は、南西方向から立ち上がって天頂に達し、北東方面に降下する、というコースです。

こちらのJAXA情報を参考に、カメラを設置し撮影を開始しました。


                    何れの画像もクリックで拡大します。


南西方向から立ち上がっておとめ座うしかい座を貫いて天頂付近に達するまでの航跡です。
20:50:30~20:52:00の間に撮った20枚を比較明合成しています。
altalt
完全に天頂に達する前に連続撮影を止めて、カメラの位置を切り替えてしまいました。



上の画像に続いて・・・天頂から降下を始め、りゅう座の首を断ち切ったあと、ケフェウス座はくちょう座の間を通って、北東の方向に消えていく様子です。
20:52:24~20:54:20の間に撮った24枚を比較明合成しています。
altalt

なお、撮影条件は、何れもS速度:4sec. 絞り:f/3.5 ISO-800 焦点距離(35mm換算):27mm です。



ISSを撮った時間帯は夏の大三角形が(天の川・・・当然ですが、織姫(ベガ)彦星(アルタイル)・・・も含めて)綺麗に見えていたのですが、撮影を失念。どうにも諦めきれなくて。。。
約1時間後にトライ 薄雲が発生していたのですが、一応、今季初の夏の大三角形です。
alt


梅雨明け。。。そして☆彡夏の星座☆彡.。.:*゜・*:.。.☆を楽しみにしているこの頃です。

Posted at 2023/07/12 09:35:16 | コメント(1) | イベント | 日記
2023年07月04日 イイね!

文月・満月🌕

文月・満月🌕4か月ぶりの満月🌕ショットです。
文月の満月🌕 米国の農事暦ではバックムーン🌕 buck moon = 男鹿月:オスの鹿の角が生え変わる時期にちなんでの呼び名と呼ぶのだそうです。
そして、7月から3か月位は(8/31はスーパームーン)、月が地球に近づいていて、大きく見えます。

👈 21:51:02撮影(51枚撮影したうちの26番目)


                  何れの画像もクリックで拡大します。


★撮影条件★
 ・2023.7.3 21:42:42~21:59:22(20秒ごとに51枚撮影)
 ・S速度:1/400sec.
 ・絞り:f/8
 ・ISO-800
 ・焦点距離(35mm換算):450mm
 ・冒頭の写真のみトリミング有



連続撮影した51枚を1枚飛ばして比較明合成しました。
alt


同じく2枚飛ばしで比較明合成してみました。
alt



もうしばらくすると夏の星空☆彡のシーズンが到来・・・夏の星座、楽しみです。

Posted at 2023/07/04 12:08:31 | コメント(0) | イベント | 日記
2023年07月02日 イイね!

ウエストエクスプレス銀河

ウエストエクスプレス銀河ウエストエクスプレス銀河を撮ってきました。
通常は夜間運行のことが多くて、真昼間に撮る機会は少ないのですが、7月1、2日はJR西日本の兵庫デスティネーションキャンペーンの一環で、
7/1:姫路(10:30)→神戸→宝塚→城崎温泉(17:14)
7/2:城崎温泉(12:16)→和田山→石生→大阪(16:47)
という特別コースで昼間に走る、というものです。


                     何れの画像もクリックで拡大します。


お天気が良さそうな日曜日の朝に、ふと思い立ったものですから、慌ててGoogle Mapのストリートビューでロケハンをして、撮影スポット候補地を2か所に絞り込みました。候補地1 候補地2
・・・で結局、福知山線藍本駅近くで撮ることに決めました。実際、ウエストエクスプレス銀河が来るまでは、福知山線を通る列車で練習です。

alt
こちらは撮影スポット到着前に撮った1枚( ^ ^ ゞ
踏切で引っかかったので、慌ててカメラを取り出して撮ったものです。何もせずに焦点合わせの操作だけで撮りました。


289系
篠山口駅13:31発
特急こうのとり14号





この後、候補地1経由で候補地2を確認後、候補地1に戻って撮影することにしました。

alt






225系
藍本駅14:32発 区間快速









alt






287系
篠山口駅14:31発
特急こうのとり16号






alt






同じ287系の後ろ姿
・・・287系は前と後ろで同じ顔をしています。









alt






289系
三田駅14:44発
特急こうのとり13号






alt






同じ289系の後ろ姿
・・・289系は前と後ろで顔が違います









alt






321系
藍本駅15:25発 快速









287系 篠山口駅15:30発 特急こうのとり18号
alt


同上
alt



。。。と散々練習したのですが、本番=ウエストエクスプレス銀河は果たして・・・













ホントは5枚上のような写真を撮りたかったのですが、カメラが息切れしてシャッターが切れずに、ここまで( T _ T )
alt


おまけで追いかけて撮ったら。。。この日初めての207系快速とダブってしまいました。
alt




alt

帰路に撮った写真です。
往路に引っかかったのと同じ踏切で289系 
今度は明智光秀ラッピングでした。
三田駅15:44発
特急こうのとり15号

前に止まっているNOTEは、先ほどまで同じ踏切で撮っていた同好の士です。





今回、2時間ほど撮っていて。。。快速と特急が同じ頻度で走っているような気がしましたが気のせいでしょうか??


まぁ、ウエストエクスプレス銀河撮れて満足。。。何とも慌ただしくも充実した一日でした。



Posted at 2023/07/02 22:59:04 | コメント(1) | イベント | 日記
2023年06月17日 イイね!

今年も蛍狩りしてきました

今年も蛍狩りしてきました今年は蛍狩りに行くチャンスが無くてどうなることか?と思っていましたが、何とか平日(16日)の夜、行ってきました。

当日は中々のお天気で、夜は殆ど快晴だったのでしょうか・・・綺麗な星空☆彡も気がかりで。。。それなりに沢山撮ってしまいました。
こちらは、南の星空を撮っている時に、ホタルが舞い込んできた画像です。


                    何れの画像もクリックで拡大します。


河川は南側を流れており、南向きに陣取って撮っています。 最初の頃はこんな程度でした。
alt
稜線にかかっている明るい星は金星だと思います。


ホタルが増えてきたので、星空とホタルのコラボレーションに初挑戦。 左右は同じ画像ですが・・・
altalt
星座線の有り無しで比較してみて下さい。 星座は、しし座(左)とこじし(子獅子)座(右)です。


alt






上の写真を撮った15分後です。
金星は完全に山影に沈んでしまい、しし座も大分隠れています。
























当然ですが、ホタルだけの場面も撮っています。
alt



最後に北側の星空を撮ってみました。
alt


星座線をいれます。 左上から北斗七星(おおぐま座)、りゅう座北極星こぐま座です。
alt


本当は、1時間ほど連続撮影して北極星を中心に回した写真を撮る絶好のチャンスでしたが、この時点で家内は切れかかっていましたので、諦めました。


Posted at 2023/06/17 23:17:51 | コメント(1) | イベント | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation