• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2024年09月02日 イイね!

ツマグロヒョウモン、リベンジのつもりが。。。

ツマグロヒョウモン、リベンジのつもりが。。。熱中症警戒と台風で外遊びが出来ない状況がほぼひと月続いた中で、ビール、アイスクリーム等カロリーの高い飲食を続けたせいで、主治医から3kg減らすようにと言われたのに、3kg増えた体重
減量対策でエアロバイクを普段の3倍漕いでいたのですが、一向に減らないので、全身運動にチェンジ 直射日光を避けるために日傘をさしてイザ出陣!!

でも、ただ歩くのも嫌なので、デジイチ持参です。


                 何れの画像もクリックで拡大します。


昨日と同様に蝶狙いなのですが、昨日標準ズームで撮ったツマグロヒョウモン(♂)がシャープに撮れていないので、今日は最初から70-300mmズームを取り付けてリベンジを図りました (^^ゞ



ツマグロヒョウモン(♂)  翅が少し痛んでいますが、少しはシャープに撮れました。
alt



更に副産物が。。。

ヤマトシジミ 昨日撮ったベニシジミと同様、すっごく小さい蝶です。
alt


ホシミスジ 可愛そうにかなりかなり翅が痛んでいました。
alt



そして久しぶりにトンボたち。。。

赤とんぼ リスアカネではないかと思います。
alt


シオカラトンボ ピントが合っていません (>_<)
alt



減量対策で、しばらくは日傘をさしながらデジイチ持参の散策を続けたいと思います。


Posted at 2024/09/02 22:38:49 | コメント(1) | 散歩 | 日記
2024年09月01日 イイね!

今日は蝶3種類と。。。

今日は蝶3種類と。。。台風10号が熱帯低気圧に変わった午後、蝶狙いで庭を散策。。。
実は、午前中に運動不足を補うべく散策した際に見かけたツマグロヒョウモンを撮ろうとしたのでした。

すると、玄関脇の花壇でいきなりカラスアゲハに遭遇
比較的人を恐れない性格なのか・・・ゆっくりと撮らせてもらいました。


                    何れの画像もクリックで拡大します。


カラスアゲハ(♀)
alt

alt

alt

alt




続いて、午前中にツマグロヒョウモンを見かけた南側の花壇に周って見ると、いました。。。。但し、この蝶は、人見知りするので、近くで撮らせてくれません。

ツマグロヒョウモン(♂)
alt

alt

alt

alt




真夏の暑さはなかったものの、日向で撮っていると暑くなり、家に退散する途中で出会いました。

ベニシジミ(♀多分 とっても小さい蝶です
alt

alt


僅か30分ほどでしたが、久しぶりの陽射しの下で3種類の蝶に遊んでもらいました。



Posted at 2024/09/01 22:23:41 | コメント(0) | 散歩 | 日記
2023年11月07日 イイね!

紅葉狩り🍁@神戸市立森林植物園

紅葉狩り🍁@神戸市立森林植物園今年は温かいために紅葉🍁が遅れている、と言われています。
少し早いかなぁと思いつつも、朝から良いお天気でしたし、夫婦ともに時間があったので、神戸市立森林植物園紅葉狩り🍁をしてきました。


        何れの画像もクリックで拡大します。


冒頭の写真は、遠足で来ている幼稚園児の集団以外は3、4名しかいないという素晴らしいロケーションの多目的広場で、コンビニのサンドイッチを食べているところですが、未だ11時半前です。
森林植物園へは何度も行っていますが、初めて足が向いたエリア・・・良い場所を見つけました。



食後は、幼稚園児たちの歓声も聞こえなくなったので、奥に見えているモミジバフウの林に向かって散策することにしました。
alt
昨日(11月6日)夜の風雨で、モミジバフウの大きな🍁は半分ほど落ちてしまったようです。
altalt


同じエリアで見つけたカイノキの中途半端な紅葉🍁と、ちょっと個性的な実です。
altalt




メタセコイア並木の色づき具合はイマイチでしたので、輝いている部位をアップで撮ってみました。
altalt




その後はオーソドックスに長谷池周りで紅葉狩り🍁をしますが・・・
alt
やはり、色づき具合はイマイチでして、全景を撮ろうとすると輝きが冴えず。。。
altalt
どうしても、逆光で部分的に光らせる撮り方になってしまいました。
alt




長谷池からシアトルの森に上ってきましたが・・・
alt
モミジバフウの落葉は、先の多目的広場よりも酷くてガッカリでした。




シアトルの森から戻りの道で輝いていたイロハモミジ🍁です。
alt




やや欲求不満気味でしたので、帰路思いだして再度公園にも行ってみましたが・・・
alt
期待した🍁🍁🍁の水鏡を観ることは叶いませんでした。


やはり今年は異常気象の影響があるのでしょうか・・・来年に期待です。


Posted at 2023/11/07 23:32:38 | コメント(1) | 散歩 | 日記
2023年10月03日 イイね!

Spectrum of the Seas

Spectrum of the Seas英国旅行の写真の整理も未だというのに、この5日間(9/28~10/2)、北海道を旅行していました。

帰宅早々、今日は朝から持病の定期検査でポートアイランドにある病院へ。。。20分ほど早着したので、まさかとは思いましたが、その間に神戸入港の客船を調べたら有りました! 
Spectrum of the Seas 11時入港です。


                 何れの画像もクリックで拡大します。


今回は予定していなかったので、機材は連絡用の須磨穂ちゃんで強行します(´;ω;`)ウッ…

alt






病院が終わって、いつもの場所に立ち寄ってみたら、巡視船せっつの船尾(右側)の向こうに見えてきました。







やはりでかい 
alt
総トン数:16.94万トン 全長:348m 全幅:49.24m ですから、大きいわけです。
因みにクイーンエリザベスで其々 9.09万トン 294m 32.25mです。



場所を変えて、北公園に向かうと。。。兵庫県神戸水上警察署、神戸市消防局水上消防署の各艇の向こうに見えてきました。
alt


alt





悲しいことに。。。これまでポートターミナルに停泊している客船を撮るのに入っていたタグボート係留エリアが立ち入り禁止になっています。
そう言えば、随分久しぶりな気がしますけど。






気を取り直して、出来るだけ右側から撮ってみましたが、そして須磨穂ちゃんも頑張ってくれましたが・・・
alt
このへんでギブアップ







最後に、北海道旅行のサワリを1枚

alt





富良野駅に入線中のキハ261
HOKKAIDO LOVEひとめぐり号
です。


微力ながら、JR北海道の売り上げに貢献してきました。







Posted at 2023/10/03 22:17:03 | コメント(2) | 散歩 | 日記
2023年06月27日 イイね!

神戸市立森林植物園で遊ぶ(蜂と遊んだ編)

神戸市立森林植物園で遊ぶ(蜂と遊んだ編)同名タイトルの「紫陽花編」というブログの最後に登場したショウジョウ(猩々)というアジサイを撮っていると、ラッキーなことにクマ蜂西洋ミツバチが乱入してくれました。

これ幸いに、汗びっしょりになりながら撮りまくった中から数枚ずつ。。。


                   何れの画像もクリックで拡大します。


まずはクマ蜂です。
alt


真正面から見た顔 迫力がありますが、攻撃性はありません。
alt


大きい割には動きが速くて・・・
alt


ホバリングを真横から撮るのは至難の業・・・
alt


4枚前の写真と合わせて、きっちり焦点があった真横からのホバリング写真は2枚だけでした(^^ゞ
alt





続いて西洋ミツバチ
ホバリングの時間が長くて撮りやすいのですが、小さいので焦点が合わせにくいです。
alt


こっちを向いています。目が合いました!! でも果たして見えているのか???
alt
以前、蜂の眼で見た世界の画像を見た覚えがあるのですが、人間を認識しているとは思えない絵でした。


alt


お尻!!
alt


クマ蜂と違って、西洋ミツバチは集めた蜂蜜をしっかり抱えています。
alt



神戸市立森林植物園。。。最後はアジサイではなく蜂🐝に遊んでもらいました。


Posted at 2023/06/27 15:00:32 | コメント(1) | 散歩 | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation