昨日(5月22日)のことです。




これは各座席で見ることの出来るフライトマップを19:01に撮ったものですが、JL131便は高度を3000m以上に上げて中部空港に向けて移動し始めています。因みに、随分前から名古屋に目的地マークが付いていました。


GW後半は次男からの誘いで、東北に住む次男宅に5泊で行って来ました(往き5月3日、帰り同8日)。
この乗り鉄旅最後に乗るD&Sdesign & story列車は、9月23日に西九州新幹線の開業に合わせてデビューしたふたつ星4047です。



















4日目は、雲仙から長崎までのバス移動から始まります。


















少し間が空きましたが、忘れていたわけじゃありません。年をとった分、動きが遅くなったのと、色々多忙なため・・・略

























|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |