• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

【改訂】もみじ那須・茶臼岳から沼原湿原もみじ経由霧降高原へ

【改訂】蕎麦の柏屋を追記しました。H19.10.16
************************************************************************

1年ぶりでしょうかね??東北道・・・この1年、多忙過ぎて・・・東北道走ってないと思います。
・・・ということは、あの忌まわしいスピンから、早1年です!!今調べたら10月15日でした。exclamation×2

紅葉もみじ情報によりますと、日光方面は未だらしく、那須だと上の方は紅葉している、ということなので、那須岳のロープウェイを目指すことにしました。


天気予報では、今日は曇り曇り!ということもあってか、5時半頃東北道に入りましたが、飛ばせます
イクシージエリーゼにお会いしました。わーい(嬉しい顔)
イクシージの加速は良かったですよ、驚きました。

途中のパーキングで朝食もとり、気分も爽快、疲れる間もなく那須ICで降り、ロープウェイを目指します。


チョット、寄り道・・・殺生石です。

硫黄の匂いと、独特の雰囲気があります。











殺生石に寄ったおかげで、8時前だというのに駐車場は満車で、しばし待たされましたが、ほどなく入れました。


ロープウェイで茶臼岳に登って、下を見ると那須高原がよく見えます。
白く光っているのはりんどう湖でしょうか。











目当ての紅葉もみじです。
こちらは鬼面山。緑とのコントラストがキレイです。

こんな風情の紅葉は初めて見ました。












鬼面山の左手見えた
朝日岳です。
こちらも、岩肌の中に
紅葉もみじが映えます。
















足元はガレガレで、非常に歩きにくいのですが、ハイマツ?の間に小さな草花のを見つけました。












白玉の木 /////////////////////////////////岩高蘭






2時間ほど目当ての紅葉もみじ堪能したので、あとは山道を走り回る車(RV)ことにしました。

と言っても、ついつい入ってしまう脇道exclamation×2
今回は途中からグラベルで、車もタイヤも真っ白になるほどでしたが、それだけに自然いっぱいの場所でした。

その名は沼原(ぬまっぱら)湿原

駐車場から1kmほどのところにある湿原です。

熊が出るそうで、熊除けのベルを持参すれば良かったと後悔・・・昨夜、一瞬ベルを持参しようかとも思ったのですが。








湿原内での紅葉もみじ














こんな感じの場所もあります。

まさに森林浴exclamation×2

湿原の周りは、木橋が整備されています。

















その後、県道にもどり・・・スグに現れたのがこの店、柏屋さんです。【改訂】
新蕎麦だそうで、迷うことなく入店。丁度正午でした。

私は辛み大根蕎麦、嫁は柚入り蕎麦・・・どちらも正解でした。









真っ直ぐ東北道に乗るのも芸がないexclamation&questionので、フラフラと山道を走ります。
プリメーラで来ているので、走り甲斐があり・・ストレス発散になります。

県道を利用して道2本ほど西に入り、霧降高原を走りました。

27年ぶりだと思います。


まさに霧降高原何も見えません
この時点で15時を回っていました。








おまけに霧雨も降ってきたので、とっとと日光宇都宮道路経由で東北道に入り(早めに高速に乗ったおかげで、渋滞もなく)、帰ってきました。
・・・帰りの蓮田SAでは、今度は数台のフェラーリにお会いしました。ナント、駐車場の具合でプリメーラがフェラーリ皆さんを塞いだカタチで停めてしまいましたexclamation×2。すみませんです。冷や汗

本日のプリメーラの走行距離605km、TMKの万歩計9599歩でした。


Posted at 2007/10/14 22:13:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ(山) | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation