• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2008年03月08日 イイね!

車検でブレーキに異変がexclamation×2

車検から戻ってきて、換えたタイヤの調子を確認したら、まぁ良かったので機嫌良く伊豆に出かけたまでは良かったのですが・・・


伊豆スカイライン山伏峠から修善寺方面K80で降り、R414沿いのK349湯ヶ島に向かって走っている時でした。
軽~くブレーキをかけると、後輪から異音がしたのです。同乗の嫁も、この微かな異音に気付いていたようです。
確認のため3度目に強~くブレーキをかけてみると・・・明らかにオカシイ

以前にもあったように、タイヤ取り付けが悪いせいかと路肩で、左右後輪を付け直してみると・・・異音は止みました。
車検に出してこれじゃぁね、と日産にクレームを言わなきゃね、と言いつつ30分もしないうちに、ブレーキに合わせて今度はチョット違う音がし始めました。

河津で桜を見た帰り、やはり気になるので、前輪も付け直してみましたが、依然異音は止みません


強くブレーキを踏むと、異音がし始めて・・・以後、軽~くブレーキかけてもガタガタと異音が続きます
これは、タイヤじゃないな・・・と何とか注意しながら帰宅、翌日、Dラーに持ち込みました。


どうせ平日は乗らないので、ゆっくり見つけてね、と依頼した結果・・・4日目に連絡がありました。

後輪のブレーキライニング(後輪はドラムです)の取り付けにズレが出ていたとのコトです。
ということは、何かいexclamation&question・・・伊豆ドライブの4分の3前ブレーキだけしか効かなかったのかいexclamation&questionexclamation&question
事故らなかったのは幸運だったということexclamation&question

安全確保重要な役割を果たす部品の組み付けなので、もっと慎重にやって欲しいな、と文句のひとつも言えずに、車を取りに行った(良いお客のexclamation&question)TMKでした。

こんなミス、工場の人に言ってもダメで、Dラーの管理者に言わなきゃ対策は立てられないのでしょうが、普段からフロントで見たこともないし、今回の件でお出ましになることもないので、クレームするのは諦めました。
普段、何かと御世話になっているフロント工場の人いい人達なので、その方達と良い関係を保つことを最優先させた結果の選択です。冷や汗














左:車検でフォグを外されたマスク
右:取り敢えず本体だけは取り付けたマスク

Posted at 2008/03/08 22:54:50 | コメント(3) | 他愛もないこと | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/3 >>

       1
234 56 7 8
9 1011121314 15
16171819 20 21 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation