• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2008年11月14日 イイね!

チェコ共和国(その4:帰国の日です)

チェコ共和国(その4:帰国の日です)週末になり、土曜日(10月11日)の夕方発で帰国することになりました。










16時にホテルに配車を依頼しています。入浴もしたいので、15時までを観光に充てることにしました。

目的地はプラハ城
未だ市街地からカレル橋を渡って川の向こうへは歩いて行ったことがありません。

まずは、カレル橋へ。

これは右岸の塔にある装飾です。
























こちら、左岸の塔から観た向こうの街。

この塔の右壁に、入口があるのを発見exclamation×2

中に入ると70クローネ(420円)で上れることが判ったので、上がりました。











塔の上から、来た道を振り返ります。

カレル橋一部工事中で白いシートに覆われています)とその向こうは旧市街地区です。













これから向かうプラハ城方面です。

左側の塔は、聖ミクラーシュ教会マラー・ストラナ広場
同じ名前の教会が旧市街広場にもあって混乱しました冷や汗冷や汗












城への坂道から、旧市街地方面を振り返って。





















プラハ城正門。

右端に人が集まっている所が衛兵のいる場所です。















お城の外れから、街と紅葉に染まった山を見下ろしてみました。

この時点で、決して良いお天気ではないのですが、結構な人出でした。
















プラハ城内にある聖ヴィート教会です。

中に入るのに凄い人が並んでいたので、入るのは諦めました

一説によると、出口から入れるとか・・・確かに入った人を約1名、目撃しましたexclamation




















プラハ城の近くで遅い昼食を取り、ボチボチとホテルへ戻ることにしました。
お天気が回復晴れしてきたので、写真を撮りながらゆっくり歩いて帰ることにします。


カレル橋で楽しそうに演奏していました。

プラハの街中では、このカレル橋に限らず至る所で思いのままに演奏会をやっています。


橋には、このように像が沢山建っていました。


後ろに見えるのはプラハ城
















カレル橋から観た右岸(旧市街地方面)の紅葉。
















ようやく明るい画像が撮れました。

旧市庁舎(左)とマリア・ティーン教会(右奥)・・・@旧市街広場です。














旧市庁舎の天文時計



























火薬塔

後ろはスメタナホールのある市民会館です。

ホテルホテルはこのスグ近くでした。



















予定どおり10月11日16時にホテルホテルを出発、チェコ(プラハ)からフランクフルト経由で帰国の途につきました。



今回、初めて飛行機から富士山富士山を撮りました。関東平野北部からだと思います。

帰国したのは日曜日(10月12日)の夕方でした。











【関連のブログ】
 ◇ ようやく成田飛行機に着きました
 ◇ チェコに来ています
 ◇ プラハ城夜景
 ◇ 4時間も歩きました@プラハ
 ◇ フランクフルトまで来ました
 ◇ チェコ共和国(その1:概要&オストラバへ
 ◇ チェコ共和国(その2:今度は独との国境の街へ
 ◇ チェコ共和国(その3:今夜はプラハの夜景を~

Posted at 2008/11/14 13:11:33 | コメント(5) | 海外(仕事) | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

       1
2 34 5 67 8
91011 1213 14 15
1617181920 21 22
23 24 252627 2829
30      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation