• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

富士山富士山三昧・・でも目的は

富士山三昧・・でも目的は河口湖に1泊して、富士山富士山堪能しました。











まずは29日の午後の分からです。
いつものように、御殿場から山中湖経由のルートです。いつもと違うのは、今回は家族4人でのドライブだということです。(今年初めてかな)

チェックインには少し早かったので、忍野八海に立ち寄りました。

逆光にも負けず・・・手でフードを作って挑戦しました。












河口湖湖畔の旅館にチェックイン後、息子達は自分の用事をしているので、私は夕暮れの富士山富士山を撮りに走り回りました。

ここは、もみじもみじのトンネルで知られる桑崎の湖岸です。
富士山笠雲を被っていました。













高いところから見たら笠雲に変化があるかな?と御坂みち富士見橋へも行ってみました。

もう辺りは暗くなってきています。














夜の宿で・・・

そう、今回の目的は河口湖マラソンでした。
もう10年ほど陸上競技をやっている次男が出場します。









翌朝(30日)は6時前に起床、次男だけ旅館で作ってもらった弁当を食べ、7時半のスタートに備えました。

1万何千人も出場しているというこの大会、凄い人でした。
みなさん、元気にスタートして行かれました。














残った家族3人はゆっくりと旅館で朝食をとり、思い思いのスタイルでマラソン観戦を楽しみました。

TMKはまず、写真です。旅館の部屋からです。




















次に、走る次男を撮ろうと河口湖大橋へ・・・

こんな感じで皆さんご機嫌です。
気持ちいいだろうなぁ。





結局、次男はそれなりに目的を果たし、いきなりのフルマラソン(練習は充分に積んでいましたが、ハーフにも出たことがないのです)を楽しみました。






徒歩でゴール地点に向かう途中の湖畔にて・・・



























ご当地(富士山)ナンバーの救急車。

コレのお世話にならずに済みました。















ゴール後は、ゆっくりと昼食を取り、マラソン開催のための交通規制が解除されてから移動することにしました。それでも河口湖中心部渋滞は酷いものでしたので、渋滞を避けて河口湖逆回りしました。

途中の大石公園からの富士山です。















更に進んで、次は西湖

ここも定番の地です。













後は一気に裾野ICまで走り、東名へ。

ガソリン代も下がったし、高速料金も割引があるせいでしょうか・・・今日の東名は秦野中井以降、殆ど渋滞していました涙

Posted at 2008/11/30 23:08:51 | コメント(10) | イベント | 日記
2008年11月30日 イイね!

河口湖に来ています。

河口湖に来ています。29日から河口湖に来ています。

旅館からの景色富士山です。
30日は頑張ります…次男がexclamation&question
Posted at 2008/11/30 01:07:42 | コメント(8) | イベント | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

       1
2 34 5 67 8
91011 1213 14 15
1617181920 21 22
23 24 252627 2829
30      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation