• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

チョット宮が瀬に行くつもりが奥多摩に(その2)

チョット宮が瀬に行くつもりが奥多摩に(その2)チョット宮が瀬に・・・(その1)からの続きです。

大悲願寺を後に、青梅御嶽渓谷)に急ぎました。

その訳は、昼食プラスお酒澤ノ井なのです。

← これは澤ノ井で売られるお酒の販売スケジュールです。

クリックで拡大・・・中身が見えます






我が家にとっては2年以上ご無沙汰だった澤ノ井、新しいお食事処が出来ていました。お値段もお手頃、既に13時を回っていましたが、数組待ちでした。

これが、銀糠の揚出し膳(\1500)です。
種類も沢山あり、揚げ出し豆腐も美味しかったですようまい!うまい!

この時点では、お飲みになるお方はいませんでしたがぁ・・・。










食後は、澤ノ井の中をブラブラします。
勿論、お目当てはコレ・・・利き酒コーナーです。

安い方のお酒だと、利き酒用の御猪口付で\200/1杯。2杯目からは御猪口があるので、\100/杯
なお、御猪口だけ買う\200/個・・・んexclamation&question最初の1杯は、御猪口代だけで飲めます






この二人、再会を祝してガンガンいってました。
再会exclamation&question・・・いや、お酒との再会??らしいですけど揺れるハート












澤ノ井、酒は勿論いけますが、庭がきれいです。

ゴールデン・ウィークには、ここでの一杯が又格別です。(結局、酒ですかぁ冷や汗












最後に、この人達、いったい全部で何本の酒瓶を持っているでしょうか?













と楽しいひとときでしたが、これから奥多摩湖へとドライブ再開です。(つづく)

Posted at 2009/01/14 23:54:07 | コメント(10) | ドライブ | 日記
2009年01月14日 イイね!

チョット宮が瀬に行くつもりが奥多摩に(その1)

チョット宮が瀬に行くつもりが奥多摩に(その1)欧州旅行でお友達になった(いつも登場していただくので、以降、Sさんとします)に案内してもらった大悲願寺あきる野市

これは観音堂です。


クリックで拡大




元はと言えば、少し元気の出てきた3連休最後の日、宮が瀬野菜を買いに行こう、と家を出たのが10時頃でした。

保土ヶ谷バイパスR16といつもの渋滞はどこへ行ったのやら・・・スイスイと走ること走ることexclamation
ここで、行き先が奥多摩変更されましたどんっ(衝撃)

じゃぁ、目的の野菜はexclamation&question・・八王子の道の駅があるさ、とまずは道の駅へ。
exclamation&questionこの道の駅、Sさんの家の庭先にあたりますので、ご挨拶をとメールを一発。

このメールがきっかけで、これから奥多摩ドライブをSさんご夫妻にもご一緒していただけることになりました。
このドライブ、これから奥多摩だけの予定でしたが、いつのまにか雪の小菅村を駆け抜け上野原宮が瀬と渡って、横浜まで続くことになりました。
最後は、例によって横浜大宴会るんるんです。


本日のところは、イントロです。


まずは、Sさん宅の庭に咲きつつある梅の木がようやく、というところです。














Sさん宅からは、滝山街道五日市街道を通って五日市へ向かいます。途中、あきる野市にある1191年創建と言われる大悲願寺に案内してもらいました。

駐車場、というかお寺の前の広場ですが、この雰囲気、まったりしているでしょ?














本堂です。
屋根は葺き替えてありますが、立派なお堂です。
















この時点で、既にお昼を廻っていましたが、酒好きの二家族が選んだ昼食処は・・・
そう、青梅御嶽渓谷沿いにある澤ノ井でした。(つづく)

Posted at 2009/01/14 01:04:53 | コメント(6) | ドライブ | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 2 3
45678 9 10
111213 14 1516 17
18 192021 22 23 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation