• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

Japan Historic Car Tour 2009 in YOKOHAMA

Japan Historic Car Tour 2009 in YOKOHAMA今日は、Japan Historic Car Tour 2009 in YOKOHAMA のゴールを赤レンガ倉庫で迎える日です。

メタボ対策も兼ねて、ふらりと出かけ写真を撮って、そのまま嫁と落ち合って昼食でも・・・と目論んでいたのですが・・・

クリックで拡大  これは赤レンガ倉庫に設置されたゴール台。





まずは、横浜らしい海の景色。
海上保安庁の巡視艇が飛ばしていますスノボ

左奥はシーバス。


















赤レンガ倉庫まで偵察に行くと、やはり未だ到着していなかったので、手前の歩道橋で待機することにしました。

ゼッケン0の先行車が12時頃通過したきりで、13時近くになってもサポートカーが通っただけです。























到着予定は12時半ということだったので、昨年と同様に12時頃にはみなとみらいを通過するだろうと、嫁は12時半には赤レンガ近くまで出てきていました。
機嫌が悪くなる前に諦めて食事に行きかけた13時頃になって、1号車が現れましたexclamation×2

ここで、粘るとケンカになりますから、食事予定の桜木町に向かって歩きながら、ゴールに向けて走る車を撮ることにしました。

クリックで拡大


































この後は、旧型のスカイラインやフェアレディ、そしてフェラーリやランボルギーニなど30台くらいは来ると思いますが諦めて・・・・】過去のヒストリックカーツアー・・・2006年  2008年

桜木町に戻ります。
今日の空は真っ青でしたが、風が強くて歩くのにも骨が折れました冷や汗冷や汗

















昼食は、野毛にある中華(北京料理)の萬里でいただきました。
お店は古いのですが、味は間違いなく美味しいのですうまい!
ここも、七福と同様、グランディス氏に教えてもらったところです。

餃子は写真を撮るのも忘れて食べちゃいました。









食後も、強風の中を新緑を楽しみました。

昨秋、さかんに紅葉もみじを撮ったこのポプラも・・・このように新緑がきれいです。
























Posted at 2009/04/26 19:18:36 | コメント(10) | イベント | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   123 4
5 678910 11
1213 14 15 16 17 18
1920 212223 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation