9時過ぎに息子を戸塚まで送り届けた後、出かけたついでにR1を西進してみました。
最初は、この大磯の松並木を見たいなぁ・・・くらいに思っていましたが、途中で、昼食は湯河原のうおたつで取る、と決め・・・・
うおたつでは、お馴染みうおたつ丼膳。
には入らず、先を急ぎ椿ラインを通っていると
・・・出っ、出ました
サル。
このレインボー色のモニュメントは強烈だったのでしょう、覚えていますが、あとの造形物についての記憶は全くありませんです

初めて見る立像。
ピカソ館。
同じくお初、ネットの森。
見晴台になっている塔の壁、ステンドグラスになっています。


<イタリアの食文化や素材への情熱をスイーツにした”創生”の解説>
|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |