• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

もみじ志賀高原から山田牧場へもみじ(後編・山田牧場でグルメを満喫)

志賀高原から山田牧場へ(後編・山田牧場でグルメを満喫)家を出たのが朝の5時渋峠で朝食を食べ、前編で志賀高原内をあっちこっち見て歩いている間に、10時半になっていました。
ということで、悪天候の中、志賀高原紅葉もみじを堪能した後は、熊ノ湯いい気分(温泉)の北側からK66に入り、山田牧場を目指しました。

こちらは、山田牧場から笠ヶ岳方面を見たところ・・・山頂は雲の中です冷や汗   クリックで拡大



笠ヶ岳の峠を越えてやってきた山田牧場の入口?です。牧場で一番標高が高いところです。

良い感じでガスってますうれしい顔













少し視界が開けると・・・紅葉もみじも見られます。



















少し降りただけで、ガスも晴れ山田牧場見えました


















K66は、こんな感じで続いていました。

景色が良いのと、車が程々だったのが良かったですうれしい顔















牧場到着は丁度11時だったので、混む前に早めの昼食にしました。
山田牧場で見つけた洒落たレストラン・・・これが大正解でしたexclamation×2















 左:Kitchen Compassの外観
  (私が鋭い嗅覚で見つけました)
 上:サラダバー
  (新鮮な野菜にオリーブオイルとビネガー
   をかけました)


















左:メイン(タンシチュー、スキー場の食事とは思えないほど美味しかったですうれしい顔パンも沢山)     
右:デザート(栗のタルト・・・これにコーヒーなどが付きます)



昼食は、ゆっくりと2時間ほどかけて食べました。すると、お天気も回復して視界が大分開けてきました。

牛ものんびりと過ごしています。

人間もリラックスできる雰囲気ですexclamation
















時には青空も。




















松川渓谷に沿って、上信越道まで下りましたが、その途中にあった雷滝です。

裏見の滝になっていますうれしい顔  滝の裏を通って、写真の右端まで人が降りています。

紅葉もみじには未だ早かったです冷や汗



















その後、上信越道須坂長野東ICからは上信越高崎関越と乗り継いで、3度の事故渋滞に邪魔されながらも18時前には帰宅していました。
延べ600km、出発が5時でしたから13時間紅葉狩りもみじでしたうれしい顔うれしい顔



Posted at 2009/10/12 23:50:33 | コメント(7) | ドライブ | 日記
2009年10月12日 イイね!

JR貨物専用線

JR貨物専用線この3連休の最初の二日間は、あまり歩いていませんでしたので、夕方、みなとみらいを1時間強歩いてきました足

あまりご存じの方はいらっしゃらないと思いますが、そのみなとみらいをJRの貨物専用線がとおっています。

こちら、みなとみらい橋から見た、その貨物専用線
鉄橋を走る電気機関車でするんるん  クリックで拡大





最初、貨物専用線の踏切を渡る際に、何か気配を感じました。

じっと、こちらを見ている電気機関車・・・EF64という型式らしいです。















約10分後、動き出したところを、偶々みなとみらい橋から見かけて撮ったのが、冒頭の写真です。

・・・で、こちらは、画素数を上げている間に少し進んだところを撮ったものです。

背景はポートサイド地区になります。















このあいだの大井川に続いて鉄道に触れる機会があり写真も撮ったので、アップしてみましたうれしい顔

もみじ志賀高原から山田牧場へもみじの後編は、できるだけ今夜アップします。



Posted at 2009/10/12 18:42:19 | コメント(3) | 他愛もないこと | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

     123
456 7 89 10
11 12 13 14151617
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation