
昨夕は、
八王子のSさんご夫妻といつもの
マルシェで会食でした。
その前に、私達二人は裏の
幸ヶ谷公園の
桜
を見に行ってきたので、先にそちらの写真です。
丁度、昼間の部と夜の部の
入れ換え時間帯でした(笑)
← クリックで
拡大
そして、
18時。二組の夫婦による久しぶりの
大宴会開宴の時間となりました


最初は
マダイのお刺身でしたが、不覚にも
撮り忘れました

ビール

でお刺身を食べてしまったあとは(いえ、
お刺身でビール
を飲んでしまったあとは)、スグにイタリア産
スパークリングワインに移行しました。
ホタルイカのコールスローサラダと
鮪のガーリックトースト
甘エビがマルシェの定番ですが、今回は
ホタルイカになっていました

こちらは、千葉県産の
本美之主貝(ほんみのすがい) ←
読み方が難しい。
スープに
良い出汁が出ていました

八王子から持参の
ちょびっと乾杯。
発酵中の日本酒で、いわば
スパークリング日本酒。
甘くてさっぱり美味しいお酒です。
ちょびっと乾杯の返杯で、
マスターからいただいたうらわ。
浦和の清水で創ったお酒
シャキっとしていましたよ

ホタテのクリーム煮??

広島産
牡蠣(左)と八王子産
宮内菜(右)
宮内菜は、当然
Sさんご持参です。丁度、
菜の花系の味がして美味しかったです
スズキと3色の
パプリカ
スズキのカマ 唐揚げ
このあたりで、
マダイの皮の唐揚げが出てきましたが、写真はありません

最後に頼んだ
白ワイン・・・
これまでも、ビール、カクテルなんやかんやと・・・結構・・・
デザートが出てきても、
未だ飲んでいる人達・・・

そして、
未だ食っている人達・・・

最後に、携帯を
見せっこしている人達・・・

お勘定を済まして、
立ち上がっても出てくるお酒・・・

そのお酒は、コレでした。
その中身は・・・
コチラをクリックすると
鑑定証明書
が出てきます
いっやぁ、久しぶりにお会いして、
あっと言う間に22時半になってしまいました。
マルシェのマスター及びお姉さん、お騒がせしまして・・・おかげさまで
楽しかったです。
本夕から1週間の旅に出ますので・・・と言ってもいつもの関西出張とその他私用ですが

・・・次は
携帯からしかアップできないと思いますので、取り急ぎ、ここまで
一気に書きました
Posted at 2010/04/04 12:55:56 | |
食事 | 日記