• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

スペイン旅行(その7:アルハンブラ宮殿)

スペイン旅行(その7:アルハンブラ宮殿)さて、3月12日朝、ハエンを出発した我々一行を乗せたバスは、雨の中、約2時間でグラナダへ到着、台地に建つ世界遺産ぴかぴか(新しい)アルハンブラ宮殿へと上っていきました。
アルハンブラ宮殿に向かう前、まずはヘネラリフェ離宮に行きました。

こちらは、宮殿の向かい側にあるヘネラリフェ離宮側から見た、アルハンブラ宮殿です。
クリックで拡大



離宮内にあるアセキアのパティオ・・・水の流れの音が聞こえてきまするんるん


















暫し、ヘネラリフェ離宮を楽しんだ後は、いよいよアルハンブラ宮殿へと向かいました。


















アルハンブラ宮殿を目前に控えたところ・・・・右手にはParador de Granada(パラドール デ グラナダ)がありましたウィンク














実に気持ちの良い散歩で・・・
この辺では、ガイドさんが流してくれたるんるんアルハンブラの想い出るんるんを聴きながら、レコンキスタの嵐の中、平和的なイスラム教徒の無血開城のお陰で、貴重な建築物が残っているのだなぁ、と考えながら歩いていましたウィンク

振り返ると、シェラネバダ山脈が・・・こんな緯度なのに、雪を抱いていました。

















スグにカルロス5世宮殿が現れましたわーい(嬉しい顔)

建物は、四角い形をしていますが・・・・





中庭に入ると・・・










中庭は、円形になっていましたexclamation




















いよいよ、アルハンブラ宮殿に近づいてきました。

こちらは宮殿手前にあったアルカサバの塔・・・砦、です。
このデザイン、形状・・・いかにも砦ですね。














アルハンブラ宮殿と言えば、やはりこの景色exclamation&question

そう、アラヤネスのパティオですウィンク

後ろは、コマレスの塔




















別の中庭で・・・・獅子のパティオと呼ばれているところの周囲には、142本の柱から成る回廊があります。

なお、その中央にあるはずの12頭の獅子は修復中で、建物の中に納められたうえ、見ることは出来ましたが写真はNGでした(涙)

















こちらは、二姉妹の間鍾乳石みたいなデザインが素敵でした。

















宮殿から望むアルバイシン地区白壁が美しい旧い街並みですが、治安は悪いらしい・・・ウィンクウィンク


















最後に、ここグラナダの特産品、寄せ木細工のショップです。
















・・・と何が何だか判らないうちにアルハンブラ宮殿の見学を終え、バスは昼食が待っている地中海の港町マラガに向かいました。



【関連のブログ】
 ◇ 成田まで来ましたるんるん
 ◇ こんな時に・・・
 ◇ ロンドン・ヒースロー飛行機まで来ました
 ◇ 無事帰国、そして見た嫌な雲exclamation
 ◇ 地震発生exclamation その時、私は・・・
 ◇ スペイン旅行(その1:まずはマドリッドへ~)
 ◇ スペイン旅行(その2:マドリッド市内観光)
 ◇ スペイン旅行(その3:トレド観光)
 ◇ スペイン旅行(その4:コルドバへ)
 ◇ スペイン旅行(その5:コルドバ観光)
 ◇ スペイン旅行(その6:Parador de Jaen)


Posted at 2011/04/27 21:13:40 | コメント(0) | 海外(遊び) | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12131415 16
171819 2021 22 23
24 2526 2728 29 30

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation