• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

呉へ(前編:大和ミュージアム)

呉へ(前編:大和ミュージアム)軍国主義者でも、戦争懐古の趣味があるわけでもないのですが、今まで一度も足を踏み入れたことのない街、呉にある大和ミュージアム海上自衛隊呉資料館に行ってみたくなり、日帰りで行ってきましたるんるん

こちらは、その戦艦大和1/10スケールのモデルです。お客さんとの対比で、その大きさがお判りになるかと思います。 クリックで拡大




神戸から呉まで約300kmありますが、若いkumayuさんに刺激されてexclamation&question(というか、4月から第二の職場で働いている等々の事情により)、往路は下道をトライしました。
こちら方面への下道ドライブでは、未だ独身の頃に三原へ行ったのが最長ではないかと思いますので、記録を更新しましたexclamation
呉まで・・・5時間を10分切るタイムで到着しました。往復の総燃費から推測すると、16km/リッターは超えていると思います。

今回、訪れて良かったわーい(嬉しい顔)と思うのは、このミュージアム、戦争の悲劇だけでなく、我が国の有する技術力が当時から大変優れたものであったことを教えてくれたことであり、
大和の後ろ姿

























戦後、我が国の復興に貢献した鉄鋼、自動車、造船業界の技術の源が、この頃既に芽生えていたことを再認識した次第です。
大和の甲板&大砲
<
























この度の震災で、各方面で色々と意気消沈してはいますが、勤勉、技術、もって生まれた才能で、是非とも復興を成し遂げていただきたいし、
松山基地に配備され、軍港・呉を守ったという紫電改

























私も老体ではありますが、もう一頑張り、微力ながら何とか貢献したいと思いました。
琵琶湖から引き揚げられたゼロ戦



























さすが地元です。

マツダの三輪車。

うちにあったこの三輪車より旧いexclamation×2















海上自衛隊呉資料館に行く前に・・・・

遅い昼食を・・・・くじらのカツうまい!うまい!














で、後編はてつのくじら館(海上自衛隊呉資料館)を記録します。


Posted at 2011/08/21 23:58:51 | コメント(6) | ドライブ | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  12 345 6
7 8 910 1112 13
1415 16 17 1819 20
212223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation